warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アメリカタカサブロウの一覧
投稿数
180枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
56
あなな
秋のおやつ🌰& 畑で咲いているかわいい草花達❇️🌸💮❇️ ①ずっと食べたかった栗粉餅🌰🍵 今の時期しか食べられないご馳走です🤗 ②ハキダメギク(掃溜菊)🤍✨ ③アメリカタカサブロウ(アメリカ高三郎)🤍✨ ハキダメギクとアメリカタカサブロウはよく似たお花ですね😅 どちらも畑にいっぱい生えています😂 ④ウリクサ(瓜草)❇️🌸❇️ ⑤シオン(紫苑)❇️💟✨❇️
150
かし
アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎) *キク科タカサブロウ属 花期は8〜10月 中南米原産の帰化植物! 田のあぜや道端.海岸などに生える一年草! 高さは10〜60cm 茎に伏した剛毛があり、葉は対生し披針形で細く浅い鋸歯がある! 上部の葉腋から細い花柄を出して5〜7mmほどの頭花を付ける! ほぼ2列の白い舌状花と内側の筒状花からなり果実は痩果 (キク科には珍しく冠毛は無い) 以前からタカサブロウとアメリカタカサブロウの違いが気になっていましたが、やっと今年は確認できました❗️ ①花は舌状花と筒状花から! ②花と果実! ③葉と茎! ④種に翼は無く4稜ありイボ状突起! (タカサブロウの種には翼がある) その他タカサブロウより ・葉は細め! ・花は少し小さめ! 今回は種をその場で確認してみました! 良く似ていますが種をみる事が一番分かりやすいですね♪ 10月2日撮影
41
ひまわり
おはようございます 今日は雨の1日になる模様 刈り取り間近の稲田 先日からのまとまった雨もあり 収穫が遅れますね 倒れている稲田もたくさん見受けられ 農家の方々のご苦労を思います 刈り取りに迷惑がられている花々たち 綺麗な花なんですけどね 草丈が高くて茎が硬くてコンバインに絡みつき 農家の方々を困らせます そんな花たちの投稿です ②ホソバヒメミソハギ ③ヒレタゴボウ ④アメリカセンダングサ ⑤アメリカタカサブロウ 今日も良い日になりますように
69
aji810061
1,2枚目:多分、アメリカタカサブロウ 3枚目は(モト)タカサブロウ 総苞片の違い。 アメリカタカサブロウは先端が鋭角で細長い感じ。 (モト)タカサブロウは先端が鈍角でより正三角形に近い感じ でもネットで見るとアメリカタカサブロウはもっと細長い😅 微妙なものが多いです。 (総苞片を下から撮影すればよかったと反省😅) 果実の菱形の形も違うそうですが、私には見分けられません。 モトタカサブロウは在来種。史前帰化と推定されているそうです。
148
すずはな
亜米利加高三郎 アメリカタカサブロウ キク科 タカサブロウ 属 原産地 熱帯アメリカ 花期 8〜10月 一年草 ・高さ 20〜70cm ・茎 伏した剛毛がある 下部は横に這いよく枝分か れし上部は直立する。 ・葉 幅8〜18mm 長さ 60〜100mm 細めで葉の基部に向かって 幅が狭くなる 対生 鋸歯は上部の葉まではっき りしていることが多い。 ・頭花 幅約5mm ・総苞片 先は三角状に尖り幅 が狭く間が離れている ・痩果 幅 1.1mm 長さ 2.1〜2.5mm 周りに翼がない 4稜形(舌状花のそれは 3稜形) 側面にこぶ状の突起があ り、縁にはデコボコが ある。 上面は菱形。 痩 果の上面が緑色の未 熟なものに、黒色のし みがある。 ・総 苞片 先は三角状に尖っ て幅が狭く間が離れてい る。 タカサブロウはよく見るがアメリカタカサブロウは初めて見た。 砂浜に何株か生えていた。
69
nao
9/23 里山の田んぼ散歩🥾 タカサブロウがかたまって花を開いてましたけど、花も果実も小さくて今ひとつよく分からないので、果実を一つ失敬して割ってみました🤔 アメリカタカサブロウよりタカサブロウの方が茎などもしっかりしていて、花も果実もやや大きいと言われますが、同じ成長度のものを横並べしないとなかなか… ③バラした果実のアップ。種子は杭みたいな姿で、周囲に翼はありませんので、これはアメリカタカサブロウですね😊
63
和ちゃんやで
こんばんは 久しぶりに亜米利加高三郎に 会いました。 緑色の痩果🟢のところが好きです。
160
花がすき
こんにちは アメリカタカサブロウ グーグル先生にお尋ね 散歩道より
55
ブルーモス
2024/09/12 撮影 アメリカタカサブロウ キク科 タカサブロウ属
27
蒼空Blue
9/12 昨日のコスモス畑で… アメリカタカサブロウ で善き?
126
eri
アメリカタカサブロウ キク科タカサブロウ属 一年草 南北アメリカ原産の帰化植物 類似種のタカサブロウは史前帰化植物である。 1981年に見つけられたそうである。 タカサブロウとアメリカタカサブロウはどちらもよく似ている。 違いは ・果実(痩果)の周りに翼があるかないか→アメリカタカサブロウには翼がない ・生育の傾向→タカサブロウは直立するが、アメリカタカサブロウは地際に枝分かれして広がる 同定が難しく悩みました。 一花手折って、タカサブロウは茎を使って文字を書けるというので書いてみましたが、はっきりとは書けませんでした。 また、葉が細いとも感じました。 果実は、ばらしてみましたが、痩果の縁に翼はなく、側面にコブ状の隆起が見えました。 🏷️白い水曜日♡ に参加させていただきます。
64
ばあちゃん
キク科 タカサブロウ属 アメリカタカサブロウ 8月30日に投稿したタカサブロウですが、種が熟して落ち始めました 種の両側が凸凹していて翼がはっきりしないので、アメリカタカサブロウではないかと思いました ご存知の方、教えてください🙇
105
ひめだか
里山を歩いてみれば… アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎)×2 🌼 & ウリクサ(瓜草)×3 🌸 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
113
POM
ダルマヒオウギ💛🧡💛🧡💛 アヤメ科アヤメ属 アメリカタカサブロウ🇺🇸🗽🌎️ キク科タカサブロウ属 お久しぶりでございます🙇 植物と向き合えない日々でした😢 でも〜〜〜 ヒオウギの魅力(魔力?)に釣られ🎣 久しぶりにお花の写真を撮ったどーーー🤣 我が家の庭のダルマヒオウギ2番花です🫡 1番花は大好きなクルクルになって、 ひょっこりはんしています🌀😁 おっと、ダルマヒオウギのお隣で、 いつの間にか幅をきかせている輩が😱 なんとアメリカタカサブロウ 初侵入🤣🤣🤣 ヤラレターーー😱 かなり大きくなっていて、 抜くのに苦労しましたー🤭 パリオリンピックが始まります❤️💚💙🧡🖤 がんばれーニッポン🇯🇵
40
和ちゃんやで
こんばんは 小さい白い花の… 緑色のボタンみたいな花後の姿かな? この植物は何でしょうか? 教えてください🙏よろしくお願いします🙇♀️としていましたが アメリカタカサブロウと教えていただきました。ありがとうございました🙇♀️💕
78
うさこ
アメリカタカサブロウ スーパーへの道の歩道脇 タカサブロウさんに会いたかったのですがどうやらアメリカがつくようです
5
くー
9月上旬
108
かねーちゃん
今日は雨が降ったり止んだり😊 稲刈りを待つ稲穂の脇には、この娘達が咲いていました😊 ググったらこのようなお名前が😅 合っていますか❔ 違っていたら教えて下さい🙇
67
樹
アメリカタカサブロウ🌿 キク科 タカサブロウ属 ☝️見分けの付きにくい タカサブロウとの違いはタネ💚 タカサブロウ *タネの左右に翼がありずんぐりしてる *葉の幅が少し広い *色も黒ずむ傾向がある アメリカタカサブロウ🇺🇸 *タネの左右に翼が無く細い *葉の幅が少し細い *鋸歯が明瞭 以上だそうです 並べ🌿比べてみたいですね~♪
50
masako
初めて見ました🤍 亜米利加高三郎
45
akko
公園の水辺の植物。 水辺には柵が無く、近づいて見たら、知らない植物が。 丸い葉はもしかしてジュンサイ? 右の小さな白い花、細い葉の植物は? 草の方はタカサブロウでは?と教えて頂き、その通りと思います。 タカサブロウ キク科タカサブロウ属 ご指摘により、アメリカタカサブロウ 科属は変わりません。 円い綺麗な葉は、 ウオーターマッシュルーム(タテバチドメグサ) ウコギ科チドメグサ属 南北アメリカ及び西インド諸島が原産です。 水辺の植物にがぜん興味が沸きました。
69
zzneco
場所:豊橋市 田んぼのあぜ道
47
zzneco
場所:豊橋市 田んぼのあぜ道
37
zzneco
場所:豊橋市 田んぼのあぜ道
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
180
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部