warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
沖縄の一覧
投稿数
29595枚
フォロワー数
169人
このタグをフォローする
47
ミッチャ
おはようございます☀ ピンクと黄色🩷💛のサンタンカ見事でした。(実家にて) 29℃
124
gty
dragon fruit (pitaya)の花 夕方から咲き始め翌日の午前中で萎れてしまう
178
ピーモモ
マレーシアシャクナゲが 今年の4月以来 又、咲いています。 年に3回〜4回咲く お気に入りの花ですσ(♡∞♡)💕
163
ピーモモ
散歩コースに咲いていた テイキンザクラの花に ウスキシロチョウ(銀紋型)が 蜜を吸いに飛んで来てました🦋.*˚
122
gty
ドラゴンフルーツの蕾
80
いざよい
沖縄本島北部にある ヤンバルクイナ🐦⬛生態展示学習施設で クー太君に会ってきました。 施設入口に咲く 白と赤、対照的なお花で、おはようございます😊🎶 3️⃣4️⃣5️⃣昨日は少し涼しかったせいか、学芸員さんのお話によると クー太君は、元気に動き回り カメラ目線でポーズもとってくれました🐦⬛👍💓 山原(ヤンバル)の森を走行する際には ヤンバルクイナのロードキル事故を防ぐために低速で運転で❗️
225
ピーモモ
セカンドハウス道向かいの 林内に咲いている オオハマボウ🌼 沖縄では別名のゆうなの花が 一般的な呼び名。 水辺や海辺に今を盛りに 咲き誇っています✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌼*゚ アオイ科
197
ピーモモ
週末の散歩コースに 咲いている花 🌸ハブランサス🌸が 凄く可愛い💕 先週末には未だ咲いて無かった のに一週間の変化を感じた。 ささやかな変化を感じるのも 週末散歩の楽しみ(🎀•͈ᴗ•͈)ꕤ
23
あん里ガーデン
#メイクマン名護店 さん #納品 完了なま! #ホヤ 、フヨウ、ストケシア、ヒメイワダレソウ、ルエリア、ランタナを納品しました♪ #沖縄 #名護市 #ホームセンター #メイクマン #植物 #花
25
Kay_Tama-gsk
🌳 がじゅまるの巨木 @ひめゆりの塔
43
sacoペトレア
🌿チョウセンヨメナ✨ 🛝公園で初開花ー♡可愛いお花咲いてます〜 去年苗を植えて🌱ずっーとこの日を待ってました〜🍀 お世話入らずで逞しく育ち群生してくれますよーに🤗〜🎶
62
ミッチャ
おはようございます🎶 今咲いてる我が家のお花達 ニチニチソウ ルリマツリ ギボウシモドキ カラジューム プルメリア 29℃
235
ピーモモ
今日のお花 💛カラー💛 今年、5月自宅近くのHCにて 店頭に並んだこのカラーを見て 次は、この花を迎えたいと スマホ📱を向けた( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) 未だ実行してない(^︺^💧)..
22
non
キバナサフランモドキ)🌼 黄色花も咲き出しています♪
30
non
タマスダレ🌼 しばらく雨が続き、タマスダレが沢山咲き出してきました♪🌼🌼 水道水より、自然の雨の力はすごいなぁ〜と感じています。
47
kkyoda
玄関前のキリンちゃん🦒 刺は、魔除けに😈 年中お花も咲いて癒しも貰えてます…🌸✨ 2枚目は…ん❓(*´-ω・)ン?( ;꒪⌓꒪;)ヤバッ 根元にあるのは、お隣の子👶…💦
10
ズッキーニ
夏の暑さ 行く人々の目を和ましてくれそう、
24
Kay_Tama-gsk
🌺
15
りょう
グンバイヒルガオが毎日のように微かな甘い香りを漂わせ咲いています。そして葉が軍配に似ている事から名付けられました。またウチナーグチではハマカンダ、アミフィーバナと呼ばれ花を摘むと雨が降ると言い伝えがあるそうです!
296
ピーモモ
夏にバラは咲かせない様に 注意してるのに 挿し木からのこのアイボリーの バラ、蕾が 付いてるのを見落として 咲かせてしまいました💦 案の定、中輪系なのに 小振りの咲きとなってます(๑•́︿•̀๑)
27
Kay_Tama-gsk
🌳
23
curly
父親の畑で採れた島バナナ🍌🏝️ 無農薬と豪語しておりました😂 黄色くなったら食べますかー。 (消費が大変)
87
ぎりぎり
あれ? ハワイアン系のハイビスカスの木に 何故、アカバナ〜(赤花)が⁉️ 咲くまで気づかなかったー😀 アカバナ〜は台木なんだね そのまま育てるのはダメなのかなー せっかくの接木ハワイアン種に 栄養がいかなくなるらしいね
40
りょう
2年前に接ぎ木したパキラの蕾が7cmまで伸びましたが開花までにまだ時間がかかりそうです。そして本来は開花まで実生から15年~20年近くはかかり2mくらいで咲いており接げば2年で樹高40cmで咲く事になりますが株が小さいので花の大きさが気になります!
前へ
1
2
3
4
5
…
1234
次へ
29595
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部