warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物と暮らすの一覧
投稿数
9286枚
フォロワー数
25人
このタグをフォローする
12
長靴ツツ
我が家の紫陽花の中ではラグランジアが一番最初に咲きます
9
長靴ツツ
山アジサイと斑入り紫式部 まだまだ咲き始めです
10
長靴ツツ
ピンクアナベルはまだ蕾です。
9
長靴ツツ
アジサイがようやく色付いてきました✨
19
misako.misa
アフリカ亀甲竜🐢と雲龍柳🐉 新芽が出ました🌱嬉しいです❣️ ①アフリカ亀甲竜 旅行で留守の間に葉っぱが虫だらけ...で全部カット✂️2週間で🌱🎉 ②雲龍柳 切花で購入してずーっと水耕栽培、葉っぱが枯れてきてダメかと思ってたら🌱これも嬉しい❣️今月鉢に植える予定💪
19
長靴ツツ
ゆきかすみそうが咲き始めました。 葉っぱがキラキラするようなシルバーで花が無い時もとても可愛らしい植物です。 耐寒性も強くて良かったです。 アストランチアは沢山花が上がってきました。 クレマチスアルバラグジュリアンスは昨年一目惚れをして植え、咲いて喜んでいます♪
28
長靴ツツ
こちらのサボテン 何年もこの調子で元気なのか分からない感じです‥ 初めてニョキニョキと動きがあり花が咲きそうです🌼
30
ピコ
今年のスモモ、一月遅い 摘果するか悩む
18
長靴ツツ
既にニゲラは種になりつつありました。
47
ピコ
ユスラウメの小品盆栽 食べ頃かな
36
ピコ
寒アオイのスペシオサ 花芽1つに葉が2枚 育成用に今年は株が増えそう
27
長靴ツツ
ネペタキャットミントと カラドンナ 濃さの違うパープル どちらも強くて可愛いです。 2枚目のリクニスコロナリアは 白が好きです。
26
長靴ツツ
零れ種のニゲラが 割と立派に出てきてくれて 沢山花が咲いています 嬉しい限りです✨
21
長靴ツツ
アストランチア なんとか今年も元気そうです。 これから暑くなるので頑張って乗り切ってもらいたい✊
23
長靴ツツ
レイニーブルーの花が満開になりました🪻 手前のアスチルベはもうしばらくすると花が開きそうです。
68
yasuchan
🏷️石の日に参加します🎵 ①旅先の海岸で拾った石と ノイバラ「みやび」とハクリュウの盆栽 ②石の上に「長良川もみじ」の盆栽 ③庭の飛び石の上にアジサイ「初恋」
97
nao
ラベンダーの収穫が始まりました 例年より随分遅いから雨ばかりになってちゃんと収穫できるのかちょっと心配… お庭で頑張ってたら、ご近所の方から可愛らしい紫陽花達をいただきました✨ じめじめムシムシの時期にこんなきれいな色の💜🤍💙🩵お花は心を癒してくれますね 安らぎの時間です
20
misako.misa
クワズイモ🌱 葉っぱが枯れて何ヶ月🤔 ほったらかしだったのに😓 頑張って新芽🌱出てきました〜🤗
47
ピコ
実エンドウ豆を収穫しました。3回目 雨でも畑に見回り、何かが食べ散らかしている さやを破って豆だけ、大きい豆だけ食べている💢💢 急いで、その場のエンドウ収穫 雨に濡れながらの収穫なのに、置くところないとか、矛盾する事だらけ 濡れて泥だらけになってまで、収穫するものなのかと呆然 晴れる日まで置けば適宜逃して固くなるだけなのに 売っても重要あるのかどうか?取り立て新鮮なエンドウ豆、安すぎて手間賃も無い。購入者は、そんな事微塵も思わないんだろうな😭 電話で注文したら即綺麗な野菜が届くと思い込んでる、その間違った常識…
59
ピコ
桑の実選別作業 完熟の為虫達が食べに来たり、取る時に、皮が破れて果汁が出たりするので、それを取り除く。ポリフェノールたっぷり過ぎて、指が紫色w一生取れない 売り場に並べても、お客さんが手に取って選ぶが、多くの人が同じように見る為、皮が破れて汁が出てしまうと、痛んで古いと誤解を招く パックを振って実を確認するから余計に痛むんだね 栄養価高いから日持ちがしないので、自分達でジュースにして飲む、甘くて体に良いから、健康的なんだけどね😆 難しいよね、店頭販売って
61
yasuchan
①昨日収穫した梅の実 梅仕事を始める前に記念撮影 ②③関東もそろそろ 梅雨入りかしら… 紫陽花の季節💙到来ですね☔
22
ピコ
桑の実を収穫、鳥や虫が大好きでパック摘め、さらに出荷前の点検何回点検する事か ブルーベリーより負けない位甘く体にとって良い
38
ピコ
エンドウ豆2回目の収穫 これで豆が固いんだって?!家で食べる事になったけど 販売するのにどれだけ早く取るんだろ?豆が小粒の方が需要あるのかな?🤔小粒?柔らかさ?大きさで食べ応え?? 家で作る人と、買って食べる人では意識的に違いがあるんか?
61
ピコ
桑の実を収穫しました 血糖値スパイクを改善させ膵臓を助け肝臓を元気にさせる、他 ggr
前へ
1
2
3
4
5
…
387
次へ
9286
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部