warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラコリーナ近江八幡の一覧
投稿数
47枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
62
ゆかりん
昭和の日㊗️ お出掛け先3ヶ所目は‥ 延暦寺からまた車を走らせ次に訪れたのは同じ滋賀県にあるラコリーナ近江八幡です😊 建物の中のカフェスペースで焼きたてバームクーヘンを食べたかったのですが大行列💦 諦めて外のキッチンカーで販売してたバームクーヘンの上に生クリームののった物とみたらし団子を食べました😋 息子たちや父そしてこの日、父を食事に連れて行ってくれた私の弟にもバームクーヘンを買って帰りました😊 京都の三室戸寺のツツジだけを目的に出発しましたがこうなったら隣の滋賀県の行きたかった場所にも行っちゃえと弾丸旅をしてきました😅 かなり階段も登り歩き回ったので疲れましたが心は満たされ大満足の一日でした💕 私の旅日記にお付き合い頂きありがとうございます😊
65
toco
穏やかな春のお天気の下 滋賀県近江八幡水濠めぐりに 手漕ぎ和舟に乗って、水濠を、船頭さんとの会話を楽しみながら、ゆるりと、 穴太衆の石組があったり、ラコリーナが見えたり、芦原、巨大な🐢さんも、日向ぼっこ のんびり満開のサクラ🌸🌸🌸満喫した、春の一日でした 若者たちのサップも、追い越したよ ちなみに1枚目は、時代劇ロケ地として、人気だそうです、電柱 電線が全く無い
72
toco
近江八幡にある お菓子やさんのフラッグシップ店 ラコリーナに行ってきたよ 春を満喫 バームクーヘン工場も見学 ④ジューンベリーを背景に あたたかいバームクーヘン [バーミー]いただきました😋 ⑤ハウチワカエデの若葉とお花 初めてみました
64
モモ
4年前に行った、ラコリーナ近江八幡 草?で覆われた素敵な、たねやさんのフラッグシップ店 藤森さんの建築のファンです😊 3枚目 なんの草だろうと植物アプリで調べて出てきた名前です
67
eliko
出張で行った近江八幡の帰りに寄り道(*'▽'*) 一度行ってみたかった ラ コリーナ近江八幡😊 この建築物が見たかったんです😄 凝ってますねー ホビットの村っぽいです。 屋根から水が滴り落ちていたので 散水していたのだと思います 中庭は円形の遊歩道になっていて、 中央は田んぼで稲穂がありました。 実はここバームクーヘン屋さんです 他に和菓子やお食事処もあります もちろんお土産買いました😄 とても美味しかったです😊
97
ばぁばは花が好き
こんにちは😃 今日も湿度の高い暑い日です💦 昨日も暑い中、お隣滋賀県のラコリーナ近江八幡と彦根城に行ってきましたバームクーヘンで有名なクラブハリエのたねやグループが運営してみえて バームクーヘンを焼く工程が見られたりスイーツが食べられるカフェ☕️もあるのですが 独特の空間に入り込んだ様な素敵な場所でした😀 ⑴ラコリーナの入り口です 期待が高まります ⑵⑶ショップを抜けると田植えの終わった田圃が迎えてくれます周りにバームクーヘンの工場や展望台があり、どこを切り取っても癒しの空間 ⑷2階のカフェで抹茶どら焼きとコーヒーを飲み 彦根城前ではひこにゃんに会い(仕草がとっても愛らしい)近江牛丼膳を頂いてきました
320
るり
5月27日月曜日 旧琵琶湖ホテルの帰り ラ コリーナ近江八幡に行きました。 ここは和菓子たねや&クラブハリエの フラッグシップ店 まるでジブリみたいなステキな建築物 できたてフワフワの バウムクーヘンいただきました~😃💕
31
chima
昨日は恒例の滋賀・近江八幡界隈にお花見に行ってきました。 1-2枚目はのったりした、日に緩んだ八幡堀とサクラ。 3枚目は「日牟禮八幡宮」。今週末にお祭りがあるそうです。 4枚目は「たねや日牟禮乃舎」さん。つぶら餅とお抹茶を頂いたのですが、撮り忘れました。お店の前で販売されていた植物もお迎えしましたよ✨✨ 5枚目は「ラ コリーナ近江八幡」。たねやクラブハリエのフラッグシップ店で、ジブリのような自然に癒される場所です。焼きたてのバームクーヘンが🙂↔️いいですね。 また来年もお伺いします。お花見はお気に入りの場所に毎年訪れるのが好きです。赤蒟蒻も買いました😉
166
さくら餅子
ネックレスの日🏷️ 秋に買ったアーモンドネックレス 元気だからと そのままにしてましたが 今日ネックレスの日に合わせて やっときちんと植えることが出来ました 2024年 これが最初の初植えです ラコリーナ近江八幡で 缶目当てで買ったのは 中に最中(和菓子)が入ってました …ってなんか合わないよね⁉︎ ラコリーナ全体が ジブリの世界観があるけど これを売っていた離れみたいなお店も これまたジブリに出てくる 趣味のメカ部屋みたいな感じで あー、また行きたいな🥰 大事なラコリーナ缶を鉢に下ろした記念 8日は鉢の日🏷️ 使わせて頂きますね🪴 艶やかな葉牡丹は花みたいだけど あくまで葉っぱなので 8日は葉っぱの発表会🏷️で 投稿してみました🌿 2枚目はお店で見た豪華な葉牡丹 3枚目は 我が家で去年植えて生き残った葉牡丹 枝分かれして他にもあるはずなのですが 虫(🐌かな?)に食べられてしまい これだけが無傷で残りました 昨夜の雨の粒 名古屋では初雪だったみたいだけど こちらはどうだったのかな? 葉牡丹の花言葉もなかなか素敵 祝福、愛を包む、慈愛 物事に動じない、利益 成人の日なんかに ぴったりな感じがします☺️ 告知になります📣 1月20日(大寒の日)は 公式で「シマエナガの日」です それに合わせて シマエナガの日🏷️の投稿を してみませんか? シマエナガLOVE❤️の きゅりんさんとさくら餅子の 呼び掛けで広がりましたが 公式の日になるので 主催者なしで みんなで自由に楽しめたらいいかな? と思っています タグは シマエナガの日🏷️ です 他にもシマエナガ系のタグは 色々あるようなので 複数付けちゃってください(*・▲・*)ピッ♪ 100円ショップでも シマエナガグッズ増えたよね〜 ここまでコスプレされると もはやシマエナガなのか なんだかよく分からないような気も… しないでもない🤭 明日9日はおこた♪さんの 9キュッとスクラッチアート🏷️ ありますよ〜 詳しくはおこた♪さんの告知を見てね🙋♀️
44
磯さん
白いミゾソバ(溝蕎麦) 金平糖みたいな小さなミゾソバの花の蕾 初めて出会いました💓 ノコンギクも小道に咲いていました 田んぼの畦道(水路)のそばに咲いていて その情景は 昭和初期 癒される小道でした💓💕💖
36
磯さん
La Collina ラ.コリーナとは イタリア語で 「丘」という意味 八幡山からの緑深い森をイメージして 美しい広大な敷地の施設🍃🌳🌿🌲🍂 まず目を引くのが 草に覆われたメインの建物 インスタ映えしますね✨
14
まる
滋賀県、ラ コリーナ
14
まる
滋賀県、ラ コリーナ
19
まる
滋賀県、ラ コリーナ
60
☆みなみ☆
今日も…残りの青春18切符を使ってラコリーナ近江八幡🌿と彦根城🏯 ラコリーナ近江八幡はたねや、クラブハリエのお店💕 もののけ姫のたたら場みたいな景色が見たくて行ってきました😆💕 たたら場の下はたねやとクラブハリエのお店 その奥は昭和な景色🌾 田んぼに小川にカエル、メダカ、トンボ、草花🌿 不思議な世界でした☺️ クラブハリエの製造工程が見れる施設もあり✨ そして、また電車、バスで移動して彦根城🏯 ひこにゃんに会えました〜😆💕 凄いお上品なポーズのひこにゃんにおばさんメロメロ🤣🤣🤣 可愛すぎ〜💖 旦那のビックリ発言! 「ひこにゃんって猫なの?」 …え?、にゃんって何?┐(‘~`;)┌ 彦根城の御城印もいただき👍 ひこにゃんバージョンもあったのでいただきました😺 名古屋は朝は雨だったのに…近江八幡、彦根は晴れ☀暑すぎました💦 自称晴れ男の旦那も、またあれこれウザかった😂 観光地でバスに乗り慣れてないから時間みずにバス停に行き本数が少なくて…暑い中、駅まで歩いたり…🥲 電車の旅も楽しいけど、時間に追われちゃいますね💦 色々あったけど、ひこにゃんの可愛さに救われました☺️💕
261
世津ちゃん
お疲れ様です 滋賀県 五個荘と長命寺 ラコリーナ近江八幡に行ってきました。 長命寺808段の階段 途中まで車で…途中からでもハアハアー
95
福ちゃん
おはようございます♪ 昨日は、ラコリーナ近江八幡に行きました。大自然が気持ちよく涼しかったです。♪避暑地のようでした。 クラブハリエで、焼きたてバームクーヘンを頂き、たねやで生どら焼きを食べました。😋🎵
50
まあちゃん
ラ コリーナ近江八幡に行くと オカメザサ(阿亀笹)がお出迎え、見たことなかった八重のドクダミにも出会えました🤍💚 オカメザサは酉の市でおかめの面を吊り下げたり、十日戎で札や小判などを吊り下げる縁起物につかわれます。 オカメザサ属のタケは本種のみであり、いわゆる一属一種の日本特産品である。 学名は「Shibataea kumasaca Makino」で、植物学者の柴田桂太氏にちなむと書いてあるものもありました タケ(竹)とササ(笹)の違い = タケノコが成長するにつれて竹の皮が次々と落ちていくのがタケ、竹の皮がいつまでも残っているのがササです。 ドクダミの白い花びらと見えるものは「ホウ」で、花に付随した葉が変形したものです。ドクダミ科ドクダミ属
30
とこ
ラコリーナ近江八幡🏡 ジブリの世界的みたいで素敵でした 一面に広がる植物☘ 何かわかる方教えてください😊 平日の朝から行ったので、無事焼き立てバームクーヘンも食べれて満足🎵 たねや、クラブハリエのお店があります😊
27
keiko
おはようございます。土日で大阪方面へ旅行してきました😌帰りがけに 行きたかった場所、滋賀県 近江八幡のラコリーナへ。 沢山の人でしたが、綺麗で気持ちの良い場所でした♡ほっこりする芸術作品はジブリの世界を感じます。藤森照信さん、好きです。建設中のエリアも出来たら行ってみたいです✨
140
サリーちゃんのパパ
ラコリーナ近江八幡 秋晴れの空に緑☘️が似合ってました☺️
38
こたのん
ラ コリーナ近江八幡 まるで絵本の世界 少し秋色🌾
249
世津ちゃん
良いお天気になりました♪ 食欲の秋が怖い いっぱい買ったし 食べました😊
24
かず
ラコリーナ近江八幡✨
前へ
1
2
次へ
47
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部