warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
市女笠の一覧
投稿数
49枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
121
レースフラワー38
庭のリフォーム工事が終わり、避難していた多肉たちをカーポートの元の場所に移動しました ついでに久しぶりに水やり 今週は、寒くなるみたいだけど、大丈夫かな❓ センペルさんたちがお目覚めです😊 ①②ゴールドナゲット 綺麗です💕 ③市女笠も目覚めて綺麗な色に🩷🩵子だくさんですね😊 ④酒井、小さいけど、子株が育ってきました🌱 🏷️日曜日はセンペルに参加します💕
67
haruharu
我が家にも ピータンがやって来た〰️💓"(ノ*>∀<)ノワーイワーイ 実物は写真の何倍もかわいい〰️😍😍😍 繊細な作りにたくさんの愛💓を感じました🥰 pic1 七福神とキノピータン ゴールドナゲットとオヤジおぼうぼピータン 今年は過去イチいい色に紅葉💓 オヤジもビックリ👀!! pic2 アトランティスお子サマと頭巾タン センペルと💩おぼうぼ博士ピータン 📸撮るのすっごく楽しかったぁ«٩(*^∀^*)۶» ピータン仲間入りできて嬉しい♡ 他のピータンはまた後日投稿〰️♬*゜ 月の雫さん、まるるさん、ゆうこさん ホントにありがとうございました💓 繋がりに感謝感謝デス🙏✨🥹
44
けいにゃん
ふんわり可愛い【市女笠】
44
けいにゃん
花が咲いてるみたいな【市女笠】
97
レースフラワー38
こんにちは☀️ 昨日の大雨を降らせた低気圧が行ってしまってから、ずっと強い風が吹いています。 夜は、シャッターに風があたる音や外で何かが飛んだ音がして気になりました💦 今は、少し収まってきたようですが、多肉事は午後からにしようと思います🪴 夏前、子株が出始めたゴールドナゲットさん、無事夏越しし、元気に成長中です💕 🏷️日曜日はセンペルに参加します
106
レースフラワー38
滑り込み💦ですが 🏷️日曜日はセンペルに参加します 多肉の気持ちさんにいただいた 市女笠とゴールドナゲットさんに子株が見えてきました😊 可愛い〜💕 夏越し無事にできますように…
55
センペルビウム
おはようございます😊 昨日姪っ子が誕生日プレゼントに買ってくれました まだまだ姪っ子の家に取りに行けないけどその間大切に育ててほしいなー 5枚目はバニラシフォン 可愛い💖 あれっ?1個しかなかったっけ?
90
センペルビウム
おはようございます😃 朝から風が強い 私の大切な大切な3年前に☆してしまったシルバースエードの赤ちゃん やっとここまでになりました🤗 ありがとうね 2枚目市女笠 このコも可愛い私のお気に入り💖 この2つは特別 まだまだ探しているセンペルがある ベリーボムこのコも☆してしまった あれから3年少しは育てるのも上手になっているからね😊
40
さくら母(はは)
センペルンルン金曜日 もとい 🏷️センペルンルン木曜日 その❷ 一種4枚 ❇️ 市女笠(イチメガサ) ❇️ 1日遅れでごめんなさい🙇♀️ ちょこっとモケモケと 淡いピンクの紅葉がおしゃれ いっぱい増えてご機嫌です♡
51
さくら母(はは)
🏷️センペルンルン木曜日 (1/3) 個性色々 センペルビウム 1枚目 ゴールドナゲット 2枚目 メテニアナム錦 オクトポデス セロン グレイドーン 3枚目 オクトポデス 4枚目 市女笠 📝⚫️ゴールドナゲットは 同時期にお迎えし 同じ場所で育てていた子達だけど こんなに個性 個体差が 出てきました 面白いね 不思議だね ❤️だからセンペルさん大好き❤ 📝4枚目の⚫️市女笠は 一株が3年目で20株以上に増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 増えるセンペルさん 大好き❤ ーーーーーーーーーー 寒くて寒くて 冬眠から覚めちゃいました🐻 かじかんでいる指で 投稿頑張ってます GSの使い方が変わってて ついていけない\(//∇//)\ タグの付け方 複数枚投稿の仕方 など どなたかこのガラケーならぬガラGSオバアに教えてくだされ かたじけのうでござる
44
さくら母(はは)
センペルンルン木曜日 ⬆️あと1つUP モケモケ・平安美人 ⬛️. 市女笠. ⬛️ この子も すごいことになってるシリーズ② と言うシリーズはありませんが、、、😂 \(^-^)/ 植え替えてやりまする・・・ そのうちに、、、、 シックな大人色の紅葉の時期が 超楽しみや〜
109
みちゃ
一昨日家の北東のセンペルちゃんの子株がビロンビロンと伸び放題だったので、保険株寄せ✨ ここの子の親は、この前載せた子達ですが、年中雨ざらしで元気で植え替えもして貰えず😅💦 でも1番元気😆✌️✨
57
みかんジュース
センペル 市女笠 色・形・モケモケ感 お気に入りセンペルです😊
89
haruharu
🏷センペルンルン木曜日 ♡市女笠♡で参加します(*^_^*) ほんの少しモケってて 優しい色合いがタイプだわ😍 水切ってるので外葉シナってなってるけど 雪にも耐え頑張ってる(๑و•̀ω•́)و 土日辺り水やりできるかなぁ☺️
83
haruharu
🏷⸒ど真ん中の日 センペルビウムで参加しまーす(*´▽`*)♬*゜ 🍀レッドオデッティ すっかりミドリん 葉数だいぶ増えていい感じ👍🏻 🍀岩レンゲ この時期でもそこそこいい色❤️ 🍀ブルーボーイ この渋い色がお気に入り💓 🍀ゴールドナゲット 地植えで頑張ってる⤴︎ 暑さと日差しで色褪せちゃってる😅 あともう少し٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥ 🍀百恵 新芽がマカロニじゃないんだけど💦 だんだん丸くなってくるのかな🤔 🍀市女笠 モケモケにほんのりピンク💕 この子は雨ざらしでも蒸れず 強い子(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 🍀ミセスジョセフィー お爪紫がチャーミング(*´˘`*)♥
26
Loved・One
今、多肉植物🪴に凝ってます。 自分で寄せ植えしました。 巻絹と、市女笠、月兎耳の3種寄せ植え。
36
ブルーデージー(*^^*)
ホムセンに包丁研いでもらいに行ったので(旦那の包丁を)、センペルビウムを2株連れてかえりました!😃 ブラックボーイとマリアラーハは苗4cmほどの大きさです🧐赤玉土細粒がこぼれやすいんだけど、赤玉土が良いの?? 検索して調べてたけど、どんな土でも大丈夫みたいですね🙄要は水やりや日差し、風通しの方が大事ってことね🤔 もう土の配合するのはベランダや和室で砂ボコリ問題が発生するので、多肉植物の培養土に赤玉土や川砂などをプラスして使うことにしました(それでも砂ボコリは発生するなぁ🙄) 下の超ミニミニはがヤフオクからの届いた3株です😳Telfanは輸入苗レア!です💖
85
さくら母(はは)
🟢 市 女 笠. 🟢(58) イチメガサ センペル・マイ図鑑NO.25 GS友が この子をUPしてたので 私も懐中電灯 照らして 撮影してきました\(//∇//)\ 和名のセンペルさん マイブーム❣️ お色々 集めています🤗 😁うちにいる子たち🤗 酒井さん 小林レッドさん 酒中花 藤壺 夕山桜 ゆめな 姫牡丹 笑牡丹 巻絹 紅薫花 錦翠花 百恵ちゃん 雪牡丹 綾桜、山彦、、、、、、、等等 ⚠️よかったら 2021/3/18 の頃 2021/3/28 の頃 の投稿もどうぞ( ◠‿◠ ) 🏷マイ 市女笠 キーワード【和名センペル】もどうぞ
61
haruharu
この間HCでお迎えしたセンペルさん🎵 🍀市女笠 🍀紫雲盃 スカートはいてあんまり状態は良くなかったけど うちにいない子だったのでお持ち帰り☺️ 可愛くなってくれるかなぁ🎵
205
hiro2917
おはようございます(*ˊ꒳ˋ* )⋆*☀️ 強風が吹きまくっています😣「市女笠」(イチメガサ)‧˚₊*̥(*˙꒳˙* )‧˚₊*̥
63
さくら母(はは)
本日⑤センペルビウムたち 子株が可愛い💕 左:市女笠(子株が4個) 真ん中:バニラシフォン(白い子株が1個) 右:ペキニーズ (子株がピョンピョン いっぱい) センペルさんは 今 ぴょんぴょん 子株、、、 出産ラッシュです♪( ´▽`)
82
さくら母(はは)
平安美人、、、、? センペルビウム ●市女笠(イチメガサ) あの平安時代頃の女性が 顔もボッコリと隠してかぶっとるのが 市女笠、、、 この子に なんでこの名前が付いたんかな? 葉っぱの先が あまり見たことのない パステルカラーの パープルっぽい色がオシャレ〜〜だし 私は センペルビウムではあまり見たことのないこれまた モケモケも 面白い\( ˆoˆ )/
121
毛玉
今日は帰宅途中に🚃下車して ホムセンに寄って来ました🚌 戦利品記録です😁 ↖️センペルビウム 市女笠 ↗️センペルビウム ラ・パープル ↙️エケベリア ファンクィーン ⬇️名無しセダム 多分トリカラー ↘️グラプトペタルム ブロンズ姫 センペルは立派な3号プラ鉢なのに 298円❣️ コスパ合わなそうで生産者さんが 心配になりましたJ( 'ー`)しシンパイヤワー
47
hana☆
今日は風は強いですが日差しタップリ☀️ 芝もちょっとだけ緑入ってるやんと思ったら雑草でした💦 早めの草取り。大事ですよね ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
前へ
1
2
3
次へ
49
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部