warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カシミアバイオレットの一覧
投稿数
1858枚
フォロワー数
77人
このタグをフォローする
83
アメジストセージ
おはようございます🌿 今日から10月です。 日暮れがとても早くなりました。 秋になれば…、早く涼しくなれば…、と願ってばかりおりましたが、いざ一気に季節が進むと名残惜しいような、少し寂しいような不思議な気持ちがします。 そして、今年はまだ、大好きな“キンモクセイ”の香りに出会えておりません。 ここ数年は9月中に香りを楽しめていました。 暑さの影響でしょうか。 今朝の写真は『カシミア バイオレット』になります。 おおよそ2週間に1度の記録用の投稿になります。 残暑の強烈な光にも耐えて、何とか秋を迎えられそうです。 葉が更にツヤツヤしてきました🍁 週に1度のお水やりはかかさずに続けております。 根元へ流し入れる水の量をかなり多めにし始めました 夏を乗り越え、それぞれが1サイズ、2サイズ大きくなりました。冬越しの場所をどうしようか、有り難い悩みごとに遭遇中です。
83
みそら
昨年、この子にはこのリメ鉢だ❗️と思い植えた「カシミアバイオレット」 黒法師とも違う私好みの色になってきたけど、ちょっと鉢が小さくなっちゃったかな😅 子供の洋服と一緒で、成長に合わせてサイズUP⤴️しなくちゃなぁ。 ……と、思いながらもなかなか踏ん切りがつかない私です😅😅 🏷️夜なべっこ
42
YUZUHA
まだ緑が残ってるところも可愛い「カシミアバイオレット」新しい鉢に植え替えて、更に素敵になりました。それにしても頭が重そうですw
66
らきびぃ
アエオニウムたちが次々に目覚める季節。今日は,遮光ネットを全部外して多肉たちを日当たりのいい場所に移動した。 このカシミアバイオレットも緑の部分が中心から現れて,葉も全体につやつやしてきた。後の子株だいっぱい付いている枝もこの夏は脱落者がほとんどなく,前の冬にロゼットが全部落ちた株とは思えない姿になってきた。
87
ぼんぼん
1日遅れの 🏷️にぃさんの日 主催者が遅刻って……🙈💦💦💦 そろそろ臭ってきた #カシミアバイオレット お目覚めですかね?🤭💕 🏷️錦の日 JUSHIさんから頂いた #見返り美人錦 斑が強く出てきた🤭💕 ハゲハゲだけど😭💦💦💦 錦カゴは今年も日陰ZONEでご無事です✨ ただ、ルノー様は手前の日に当たるとこに居たため下葉が焦げてる🙄💦 下葉だから許して🤣🤣🤣 🏷️ハロウィン月間
107
アメジストセージ
9月も中旬になりました。 夜の帰宅になると、半袖では肌寒く感じます。 写真の『カシミア バイオレット』は、先程(午前8時過ぎ)撮影しました。 おおよそ2週間に1度の記録用の投稿になります。 この夏の間、正午過ぎには奥の苗にも直射が当たり始め、夏の強い日差しを受けながらずっと頑張ってくれました🌱 週に1度のお水やりはかかさずに、9月からはリキダスも加えております。 ゆっくりと生長し続けていように見えます。 鉢の大きさに対して頭(親株・子株)の部分が大きくなりました。 春に胴切りをする予定ですが、軒下での冬越しの場所をどうするか今から考え中です。
60
joy
🏷棒の日、 🏷ワンワン祭り、に参加します😊 我が家のアオエさん達はお目覚めされたようで、このままいくか、チョンパして増やすか…悩む😅
147
がじゅまる子
この夏ご新規さんをお迎えしてないので、 何だか見たことあるような植物ばかりでごめんなさい🙏 (自分の備忘録です💦) 我が家のアエオニウム2種 ⬆️カシミアバイオレットの頭さん ↙️頭をカットした下の棒さん ↘️小人の花束さん よくぞこの酷暑を耐えてくれたね💦ありがとう💕 春には艶のある濃い葉色だったカシミアさん… 何だかくすみカラーになってますがこれもまた良き💜 小人の花束さん…ギュッと締まって暑さに耐えてます😭 みんな大好きな秋ももうすぐだよ! 頑張れ〜✊ 🏷️がじゅまる子のカシミアバイオレット 備忘録に付けさせていただいてます
70
sayokoba
↖️↙️一年中同じ場所の軒下半日陰 一部分だけど4年育てて初めての葉焼け💧 ➡️棚下で直射日光が当たらない子達は艶々✨ 来夏は置き場所移動させないとね 🌞ジリジリ
17
miking
そろそろ起きるかなぁ〜
82
ひまわり
多肉植物 ⑫ 関東に台風直撃⁉️🌀 鉢を移動しなくっちゃ🪴
89
アメジストセージ
9月に入りました。 まだまだ残暑は続きますが、秋への入口です🍁 頭の中で、これからどんな庭仕事をしようかいつも考えてしまいます🌱 写真の『カシミア バイオレット』は、先程(午前10時過ぎ)撮影しました。 11時を回る頃には、奥の苗にも直射が当たります。 手前の苗は朝から一日中日が当たって夏を過ごしてきました。 今年の夏の暑さに耐えきれるか毎日観察していましたが、今のところ、何とか頑張ってくれています! そして、生長をし続けています。 これからも、カシミア バイオレットが元気な間は7月、8月に引き続き2週間に1度程度の投稿を続けていきます。 よろしければご覧ください。
58
おこた♪
1日はシネマと植物と植物と。🏷️ 映画の日🏷️ キンキーブーツと言えば 日本じゃミュージカルで知られていますが 元は映画だったそうです。 私がみた映画版は今年のトニー賞を受賞した俳優さんが演じているローラのミュージカル版 その後に、城田優さんのローラで舞台を見ました💕💕 春馬くん時のが、見たかったんだけどね😭 そして、我が家の1番ローラの レェェェ〜っドに近いかな🤔 って思った、ローラっぽい なんなら、ローラと呼んでやろうかと思ってしまうカシミアバイオレット! この子、ミドリンな子もいたんですが 先日のゲリラ豪雨の時に🌩️突風で飛んでしまって😓 植え直したんだけど、お腐れ神に既に召されてました🥹水やらなかったのにな🥺 なぁ〜ぜ〜😨❓ そして、昨日色々ありましたが… 5日はLEGOと植物と。🏷️ 今日のシネマと植物とのタグ主Thymusさんのタグです😍 LEGOと入ってますが、LEGOに似たブロックだったら別に違っても良いと言う事なのでいつも参加させてもらってます💕💕 皆さんも是非✌️ ローラみたいに"なりたい私"に なりたいわぁ😍
126
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
●エケベリア属『七福神』 Echeveria 'Imbricata' 別名: インブリカータ ⑳2 ●アドロミスクス属『永楽』 Adromischus cristatus var.zeyheri 別名: 天章 ゼイヘリー ⑳2 ●アエオニウム属『カシミアバイオレット』 Aeonium 'Cashmere Violet' ●アエオニウム属『ハロウィン』 Aeonium 'Halloween'
64
らきびぃ
秋を待つカシミアバイオレット。ここ1か月の間に水やりをしたのは1回だけど,それにしては元気な姿。 霜害から復活した他のカシミアバイオレットたちはみんな葉が黒くなっているのに,霜害に遭わなかったこれはカラフル。普通に水やりできるまでもうしばらくの辛抱。
69
アメジストセージ
一昨日の夕方、台風に備えてカシミアバイオレットも玄関内に取り込みました。 そのときの写真です。 夏の暑さに負けず、2週間前の写真とほぼ変わらずに元気でいてくれます。 久しぶりに鉢を動かしましたが、下葉が沢山カラカラになっていて、ムシャムシャと拾い上げ、スッキリしました🌱 鉢に対して、頭が大きくなり庭の他の場所に置くことが難しく、冬も外で過ごしたのに、今は室内です😢 サーキュレーターの弱い風を当てながら、強風が過ぎ行くのを待っています。
146
さくらもち
こんにちは♪ 今日からお休みの方が多いのかな?台風に用心して楽しく過ごしてね〜^ ^💕 私はお盆に妹家族が集まるのでご飯の準備で頭がいっぱいです〜😅💦 畑の野菜🍆🥒使いたい時に生っていないという😅 🏷棒の日にお休み中の黒法師とカシミアバイオレットで参加します💕
176
ノン05 (⚯̮ )
こんにちは☀️ 🏷️9日は黒法師の日 🏷️ムーミンの日 参加します🙌 カシミアさんは連日の雨で葉っぱが落ち始めたので 昨日慌ててこの渋い鉢に植え替えました😅 先月大きなカシミアさんがダメになったので 今回は早めの救出…したつもりだけど 間に合って欲しい(*>ω<;人)オネガイヨー そのカシミアさんの下でムーミンパパ(少年期)と スニフが休んでますよ~(^3^)/~~オーイ ライラックミストとラウ165はゆっくりペース😅🐌💨💨 元気だから良し!としましょう(´艸`)♪
78
sayokoba
冬から春は緑だったまだら黒法師が 本来の模様になってとても格好良い✨🤎 うちのカシミアバイオレット 今MAX匂う(臭う)🤣
87
Kkinako
亡き母から譲り受けたクレマチス。春も咲いてくれて、今も。本物の母に、無性に会いたくなる、これで母に会えたと思うようにしようかな。 花は小ぶり、これも綺麗。誘引しなかったら、手のひら以上のサイズのカシミアバイオレットの前に垂れ下がっていた。これはこれで、映え~!
52
アメジストセージ
この季節、実家に帰りますとヒグラシの鳴く良い音色が聴こえます。 今年もとんぼ返りですが、出向いた際に夕方、聴いてきます。 私が住んでいるこの辺りは緑豊かな地域ですが、残念ながらヒグラシの音色を聴くことが出来ません。 もう少し奥まったところへ行けば聴こえるのかな。 雨上がりの今、ミンミンゼミなどが大合唱をしています。 今朝の写真は、『カシミア バイオレット』になります。 Green Snapさんに初めて投稿しました7月12日にも載せました。 まだ、3週間余りですが表情が異なってきました。 (お時間のある方、よかったらご覧ください🌿) 残暑に向けて、昼前から直射が当たるこの場所で過ごしづらくなってきたら半日陰へ移動します。 4年前にお迎えした当時は、茎も細く葉も頼りない様子の小さな2苗でしたが、今は、生長し沢山の子株を付けています🌱 暗闇の中でも、葉っぱ1枚から発芽・発根する多肉植物の生命力の強さに惹かれ、宿根草のこぼれ種から始まる新しい芽吹きに驚き、そんな植物たちの姿を見ていることが私の唯一の"マインドフルネス"です。
99
mocaママ
🏷プレゼント企画- ̗̀🎁 ̖́- コロナ回復したぜッv(。・ω・。)ィェィ♪ という事で🤔どゆ事🤣𐤔𐤔 コロナ回復プレ企画です🎁⋆* ⬇️読んで下さい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 💠多肉のお供にガチャたちෆ (写真全部) 💠カシミアバイオレット 💠マディバ葉挿し 💠熊童子 💠名無し多肉ちゃん (何が入るかはお楽しみ.•♬名無しです) 多肉は、抜き苗です🪴 まとめて、1名様 ★新規フォロワー様もOK ★これからも仲良くして下さる方 ★日本在住の方 ★InstagramかLINEで連絡とれる方 ★ゆっくりお待ち頂ける方🐌 ★応募しまーす。入れて下さい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 今〜明日夜21:00締切 私からのいいね♡と番号で受付けします☺️ 応募下さる方いるのかしら…ア( ・∇・)ハ やっと頭痛もなくなり、回復しました🤗 皆様の暖かいお言葉、励みになりました💗 ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ これからも、moca🐶共々よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♥️ 🏷ポジティ部♡ 🏷夏に負けるな!!
66
らきびぃ
6月にも登場した,冬に霜害でロゼットが全部落ちたカシミアバイオレットのその後。春に出てきた子株が夏でも少しずつ大きくなっていて一安心。 すでに,水を切ってあるけど,葉も勢いがあるし大丈夫そう。奥の子株が複数あるのが秋に成長すれば姿がよくなるかも。
86
メル
父の職場の方から大量のアエオさんを頂きました。 黒法師って言ってたそうですが、我が家の黒法師とは違いカシミアバイオレットにそっくりで、めちゃくちゃ臭い(スミマセンw)ので、カシミアバイオレットだと思っている🤭 とにかくアエオ大好きなので嬉しいー💚 全部カット苗のような形で頂いたのだけど、いつ植え付けするべきかな??🤔
前へ
1
2
3
4
5
…
78
次へ
1858
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部