warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
諏訪湖の一覧
投稿数
579枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
97
モンタナB B
こんばんは♪ 晴れ☀️ 今日は諏訪大社へ行って来ました。 本宮、下社を参って来ました。 ナツユキソウが咲いていました。 おおきな欅も❣️ 高ボッチ高原から望む諏訪湖 ご近所の水田
71
にゃーこ
春の🌸花と鳥🐦の追っかけ旅 長野😉本日2投目 もう少しお付き合いお願いします🙇♀️ 長野県岡山市「鳥居平やまびこ公園」 にて ①幸せの黄色い「水芭蕉」 西洋水芭蕉だそうです☺️ ②ちょっとピークは過ぎていたようですが「水芭蕉」も沢山咲いていました🙌 ③展望広場からの眺め 雲がなければ諏訪湖と八ヶ岳が一望できます😊 ④「スカイラインミュージアム」 往年の名車が並ぶ博物館🚗 車好きの方にはたまらないでしょう❣️ ⑤どうやら巣作り中「エナガ」ちゃん🐦やっぱり可愛いですね😍 2025/4/20撮影
85
にゃーこ
諏訪湖畔を見下ろす立石公園 ここにある自然観察路にカタクリの群生があると花友さんに聞いてやって来ました🙌 あいにくの曇り☁️空で山は見えなかったけれど…ウグイスの良い声を聴きながら楽しく散策出来ました♪ すもーるさん❣️ありがとう😊 2025/4/19撮影
147
日曜大工
下諏訪町湖畔公園のコヒガンザクラ こんばんは😃 ピークはちょっと過ぎた感じだけど…やはり綺麗🥰
213
日曜大工
木々のシルエット こんばんは😃 久々にGSらしい投稿と言えるかな?😅 夕暮れ時は思わぬ色に出会えて好きです😊 1、2枚目はケヤキでしょうか? 3、4枚目は分かりません💦 ちなみに5枚目は4枚目の木の実です。→教えて頂きました。4、5枚目はモミジバフウ
208
日曜大工
日没 こんばんは😃 今夜も植物らしき形が見当たらない画像で恐縮です🙇♂️ 諏訪湖の西に沈んだ太陽が、まだ赤い光を放っているところです。 明日はまた動物いっちゃいます😂👍
186
日曜大工
カワウと八ヶ岳 おはようございます😃 前のpicに続いて大きめの鳥が主役です💦 岡谷市内を流れる横河川の河口付近、冬になると鵜らしき鳥がたむろします。残念ながら、望遠機能が無いので詳細を観察することはできませんが、代わりに八ヶ岳をバックに風景の一部として撮ってみました😊
199
日曜大工
2024pic 番外編 〜風景〜 こんばんは😃 去年の振り返りコラージュも、そろそろ飽きてきたので、これを含めてあと3枚で終わりにします!←まだやるんかい⁈ 風景写真という括りでまとめてみました😊 グリーンスナップ=植物写真と定義すると若干ズレますので「番外編」といたしました(キノコや霧氷も微妙ですが…💦)。 景勝地としては御射鹿池が多少有名で、高ボッチも最近俄かに注目されている様子。その他は名もなき(?)場所です😊 明日の投稿は更にズレる予定です!👍😅💦
206
日曜大工
2024霧氷 こんばんは😃 この辺りのpicは皆様の記憶にも新しいかと… 1枚にまとめてみました😊
161
日曜大工
マジックアワー(後半) 低い峰から順に夕陽が届かなくなります。いよいよ高ボッチにも届かなくなり、空からの赤い反射光に包まれていきます。やがて闇に包まれるまでの僅かな時間をメモリーに焼き付けて…
189
日曜大工
夕暮れる諏訪湖と富士 (マジックアワー前半) おはようございます😃 朝から夕暮れの写真、ご無礼いたします😅 今日も高ボッチから見た景色です。日が暮れ始めてから、遊歩道を移動しつつ、沢山写しましたが、ほぼ同じ位置から撮ったものを時系列で並べてみました😊 夕陽はまだ、峰の西側を照らしています。
197
日曜大工
快晴の空の下の諏訪湖と富士山 この日長野県中部は快晴‼️ ラッキーなことに仕事は午前中で片付いてしまった😄👍 これは出掛けるしかあるまい! 到着時、まだマジックアワーには1時間近く余裕があるし…遊歩道を歩いてロケハンでもしてみるか…と思いきや、これこのまま投稿してもいんじゃね⁉️と思えるクリアな眺め💕 という訳で沢山写してしまいました‼️😂 似たような写真ばかりですみません🙇♂️
206
日曜大工
霧氷と富士 こんばんは😃 高ボッチ霧氷シリーズ第三弾です。 山頂は、霧が出ていて今一つ富士山がハッキリしませんでした。あと、富士山の上に水平に伸びる雲が邪魔で…💦 でも、霧氷と富士山を一緒に写せる僥倖は滅多に無く、胸踊るような気分でした!😄✌️
171
日曜大工
夕暮れの八ヶ岳 こんばんは😃 昨日の投稿と似た内容でご無礼します🙇♂️ 昨日のはスマホを広角にして撮影したものですが、今日は多少ズームにして、夕陽に染まる八ヶ岳を主役にしてみました😊 あ、1、2枚目の中央の黒い物は噴水の吹き出し口です😊
82
vogel ②
石川県立美術館で武井武雄展を鑑賞してすぐに行きたかった岡谷市のイルフ童画館が今回の目的地。 こじんまりしてホッとする空間でした🥰 日本のレマン湖&大噴水の諏訪湖河畔の岡谷市はうなぎの街。 病み上がりなのにオットの執念は凄まじく、信州出身の方のおススメ“T”で鰻重を食することに。 が、流石に病み上がりの胃袋には重かった😁 もちろん完食しましたが、最後の方はフードファイターのように根性総動員でした💪
83
えーりん
長野市の 野麦峠へ 出掛けました。 諏訪湖の一望できる レストランにて
32
tomo
43
tomo
163
日曜大工
桜と諏訪湖と○○ おはようございます😃 タイトルの通り、被写体が何か加わります😊 桜は主役だったり脇役だったり… 1.桜と鴨 2と3.桜と八ヶ岳(赤岳) 4と5.桜と桟橋
194
日曜大工
諏訪湖畔の桜並木 おはようございます😃 昨日に続いて、下諏訪町の桜並木😊 この桜はおそらくコヒガンザクラだと思います。ソメイヨシノより僅かに早く咲き、色もピンクが濃いです。 今日は比較的オーソドックスな構図のを、まとめて投稿いたします😄
203
日曜大工
桜と諏訪湖 おはようございます😃 信州諏訪でもようやく桜が満開に!🙌🙌🙌 こちらの桜はソメイヨシノより数日早く咲くコヒガンザクラかなぁ?🤔 昨日、隣町の下諏訪町湖岸にある公園に出掛けて沢山撮って参りました😄 似たような構図の写真を数回に分けて投稿しようかと思っています😊
150
ぷーさん
番外編。:°ஐ* 信号待ちの🚗の中からきれいな夕陽 また明日ね ☀️さん*ˊᵕˋ)੭゛
255
ihonma0528
6年前(2018年)の諏訪湖「御神渡り」 (蔵出し) この年以降、御神渡りは出現していません 温暖化の影響が大きいようです 📸 2018.2.10 諏訪湖で見られる氷の亀裂現象。湖面が全面結氷してひびわれが生じ,この部分が再結氷し,朝の昇温に伴って氷が膨張し,割れ目の部分を押し上げて氷堤をつくる。
194
日曜大工
紅富士
前へ
1
2
3
4
5
…
25
次へ
579
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部