warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬の多肉の一覧
投稿数
62枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
66
あまのじゃく
夕方のパトロール ダイヤモンドリリー も きらびやかだった姿はどこへやら 徒然に一句 貧相も 花の命の 長さゆえ💦
46
ふぅりん
寄せ植えてから1ヶ月ちょっと オレンジが可愛い~💕 近頃、寄せ植えにはブロウメアナが欠かせないと感じるように… しばらくして他のセダムが萎れて消えてもブロウメアナはしっかり根付いて増えて、可愛いお花まで咲かせてくれる🥺✨ 寒さにはちょっと弱いみたいだけど、今年はあまり家に取り込まずに冬越ししようと決意したところ! ブロウメアナはどうかな~
40
ふぅりん
100均の牛乳ケース寄せ😁 寒いので、ベランダからカット✂️してきては食卓でちまちま…(笑) ベランダ↔️食卓を何度か往復して完成~ おしゃれに写真を撮りたいけど、バックが散らかりすぎ~💦
28
ふぅりん
さむいさむい🥶ベランダさむすぎる💦 ゆったりタニパト…はムリなので、急ぎピックアップ…💦 ビアホップ、アロマティカス、シルバーグラス(アロマティカスに似た葉っぱで香りもする子)だけ、とりあえず家の中に… あとの子達は…なんとかお外で頑張ってくれぃっ❗ …去年は増やしに増やして初めての冬…ということもあり、大寒波ということもあり、大半の多肉を家に取り込んだけど… 今年はなんとかお外で頑張ってほしい…💦 というか、取り込むスペースがない…(笑)
30
ふぅりん
多肉普及活動の活動報告… たに友を作りたくて何人かに寄せ植えを押し付け…いや、プレゼントしたこの1年。 大体みんな☀️お日様不足で過保護に育てひょろひょろ、みどりんにしてしまう中 この子は上手に育ててくれて🎶 今回は夏に傷んではげたところを、預かりメンテナンスしました~ 1枚目…メンテナンス後 2枚目…預かり時 3枚目…3月にプレゼントしてから1ヶ月後の様子(モリモリ❗😁) やはりどこでも強いブロウメアナ…(笑)
25
ふぅりん
ピンクベリー(みどりん) 昨日寄せ植えにも使ったみどりんなピンクベリー…(笑) ちょいちょいカット✂️して使ってたら倒れそうになってきたので、大きい子を全部カット✂️することに スッキリ!! 春が楽しみな1鉢になりました🎵
34
ふぅりん
週末の狩っ多肉より コーナンのカクトロコ寄せ~セダムを添えて メルカリ狩っ多肉の多肉弁当に入ってた虹の玉がいい仕事してますね~ ピンクなミドリ牡丹 みどりんなピンクベリー…(笑)
41
ふぅりん
寒すぎる~💦 だけど多肉いじりたい~💦 下の子が公園へ遊びに行ってる隙に 今日の多肉事🎶 『メロンの多肉寄せ』 ケーキを買った時の器にホールソーで底穴をあけて♪ う~ん可愛い❤️ ケーキ屋さんでみた時から多肉を植えたら可愛いやつや~と思ってたんだな…(笑)
30
ふぅりん
ティックローズ う~んきれいだぁ💕 ピンクのエッジがよき! 夕暮れの気温の下がり具合がハンパなくなってきた~💦 寒すぎてじっくりタニパトできない…💦
66
琥珀
桜牡丹(ゴースティ)とピンクプリティ。 似てます。 葉挿しの小さい苗だとほとんど違いがわかりません。 ちょっとだけ桜牡丹の方が、小さい葉が最初からピンクかなぁと感じる程度です。 どちらもまだまだ紅葉が浅くて、可愛さも今一歩🥹 まだ最低気温が−3℃!今日も明日もです。 でも、日差しのある時は外に出してます。 朝出して、夕方入れるの繰り返し… ちょっと疲れます😓 2月はたまに暖かい日があるのでホッとします。 とにかく1月が終わって万歳って感じです🙌 毎年嬉しい!1月が終わると…誕生日、1月なんですけどね😂笑
67
琥珀
オウンスローに花芽が出てきた。 去年、キャンドゥで購入したものです。 想像以上にデカくなりました😆 まだ紅葉してません🥹 新潟も昨日あたりから、最高気温が上がり始めたので、紅葉が進むかなと思います。 しかし、この美しいロゼット型。 すごいです💕
64
琥珀
最強寒波、すごく寒い❄️です。 今朝は、給湯器が凍ってお湯が出ませんでした…スイッチ入れたままにしておいたのに🥹さすが、−6℃。 主人が休みをとっていたので、給湯器の給水管をドライヤーで温めて溶かしてもらいました😓 夕方になって、少し風は弱まりましたが引き続き、零下の世界です。 風が強かったせいか、雪は少なめでした😅 多肉もパンジー、ビオラも玄関と、私の寝室とに分けて、室内管理です。 明日は出せるのかなぁ🙄
62
琥珀
朝の日差しの中で、写真撮りました💗 新潟が寒くても、中々紅葉が進まない訳がわかってきました。 吹雪などの悪天候の時など、室内に入れたままで、日差しも無ければ温度差も無い。 仮に外置きだとしても、雨、雪、曇りの日ばかりで、日差し無し。 やはり温度差が無い。最低気温と最高気温が5℃前後が多いです。 多肉にとって、あまりいい環境にないのかなと思いますが、去年は3月に急に紅葉が進んだので、それまで我慢かなぁと思います😅 それまでは、皆さんの投稿を見て、満足しようと思います😌
41
あまのじゃく
庭の一角シリーズ 冬の柱サボテン
38
あまのじゃく
庭の一角シリーズ 冬の多肉たち
137
やきこ
みんないろいろ 🟡🟣🟢🔴🟠
147
TAYA's lab.
☆花芽☆ 1年前に実家より救出したシワシワの多肉朧月。 今は暴れん坊な巨大株になって、とうとう花芽まで付けてくれました。 1年前のシワシワの姿は↓タグ✨✨タップでご覧いただけます
71
ぶるぼん
今日はあったかいです🌼 アカンボ👶🏻もすくすく 育ってます。 お母さん誰だっけ🤔
65
ぶるぼん
とっても雑ではございますが… トマト缶🥫をよく使うので リメニャン作ってみました。 左から 車整備士 玉村モータース2代目社長 玉村繁雄 子孫繁栄を願って 子持ち蓮華 カフェ店員 多比岡 茶子 この子には乙女心 血を見ると気絶する外科医 坂ノ下 たむらまろ 特に意味はないけど エケベリアの何か… たむらまろ先生、適当ですまぬ。
89
ぶるぼん
陽春園さんで買ってきた パールフォンニュルンベルク おウチにいたコたちと 寄せ植えしました。 やっと?😅 このプランターも ダイソー発泡スチロールBOXと セリアタイルシールで 作りました。
89
ぶるぼん
大切にしていたキャニスター。 息子に割られました😭 . ボンドで修復し 先日陽春園さんで買った ラブリーレディ やっとこさ植えました。
76
ぶるぼん
乙女心さん 先っちょ可愛いね。 今日も仕事。 植え替えも全く進まず( *_σI_)
75
ぶるぼん
桃太郎くんに花芽が🤩
39
touch
紅葉して モリモリして 可愛い〜(o◞ิ‿◟ิo)
前へ
1
2
3
次へ
62
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部