警告

warning

注意

error

成功

success

information

オウレン属の一覧

いいね済み
228
肉球
こんにちは🍀 花の文化園で見た🧚‍♂妖精シリーズ🧚‍♂ セリバオウレンです🤍 こちらは常緑なのでスプリングエフェメラルではありませんが、やっぱり妖精のようにめちゃめちゃ可愛かったです(⁠๑⁠♡⁠⌓⁠♡⁠๑⁠) お花は雄花・両性花・雌花があり、雌花は凄くレアだと聞いていたので探してみましたが、やはり見つかりませんでした😂 こちらは雄花です。 雄花の雄しべは、花粉を出す前は中央に集まっています↘️が、花粉を出し始めると、 外に向かって倒れていき↙️、花火のように雄しべを広げていきます⬆️ 少し透明感のある優しいミルク色で、どの状態もとっても可愛いです😆💕 こちらもセツブンソウ同様、見たかった恋い焦がれたお花です😍 見ることが出来て本当に本当に嬉しいです😽💕 やっぱり、アイバ(相葉)ちゃんより、セリバちゃんですね〜(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡ セリバオウレン (芹葉黄蓮) キンポウゲ科 オウレン属 常緑多年草 日本固有種 本州、四国の山地に生える。 根茎は太く、長く伸びる。 葉は根出する2回3出複葉で、小葉がセリの葉のように切れ込む。 花期は3~4月。花茎の上部に1~2cmの白色の花を2~3個つけ、大きくやや鋭角的な花弁状の萼片が5~7枚、萼片より小さいへら状の花弁が8~10枚。 雌雄異株(極稀に同株)で、雄しべだけを持つ(稀に退化した雌しべが見られる)雄花と、雄しべと緑色~紫褐色の雌しべを持つ両性花、雌しべのみの雌花(極稀)がある。 果実は1~1.5cmの袋果で、放射状につく。 根茎を干したものを生薬(黄蓮)として、健胃剤・洗眼薬として用いる。また染料としても利用される。
いいね済み
233
肉球
こんにちは🍀 今日は立春ということで、スプリング・エフェメラルではありませんが、春の妖精さんをアップしたいと思います✨🧚✨ 山で見つけたバイカオウレンです🤗 と言いたいところですが😅 去年自生のものを見つける前に、産直のお店で見つけてしまって、連れて帰ってきたバイカオウレンです😅 なんか反則みたいで心苦しいのですが、嬉しいのでアップさせて頂きます🎵 山野草を育てるのは初めてだったので、☆にせず今年も咲いてくれるか心配でしたが、なんとかいくつかお花を咲かせてくれています。 まだ蕾も少しあり、めっちゃ嬉しいです😍🎶 葉っぱは霜に当たったからか紅葉していて、最初、緑じゃないので枯れてしまったのかなと心配していました😅 白い花弁に見える部分は萼片で、黄色いスプーンのようなものが花弁です。 昨年知った時は驚きましたが、キンポウゲ科はこういった不思議なお花が多く、とっても興味深いです🧐 今年は自生のものを見て、飛び上がって喜びたいので、そのために足腰鍛えておかないと〜😁 えっ、そっちぃ〜?😅🤣 本当にそうなったら夢のように嬉しいのですが〜😆🎵 バイカオウレン (梅花黄蓮) キンポウゲ科 オウレン属 常緑多年草 和名の由来は、花の形がウメの花に似ているオウレンの仲間なので。 別名 ゴカヨウオウレン (五加葉黄蓮) 山地の森林内にある、腐植質に富んだ湿った場所に生える。 花の直径は1.5㎝ほどで、白い花弁に見える部分は萼片。花は、根元からまっすぐに伸びた高さ3~10㎝の褐色の花茎の先端に1輪咲く。花弁は蜜腺に退化しており、黄色く目立つ。蜜腺の先端の広がっている部分(舷部)は平たく皿状で、雌しべの花柱はまっすぐ。 葉は5枚の小葉からなり、革質で光沢があり、葉脈がへこんでいる。 根元から匍匐枝を伸ばして増える。
46件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部