warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
東海園芸OPTEの一覧
投稿数
50枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
55
ぱくぱく
サンスベリア ケニア 冬の間、乾燥気味にしていたらぶっとい根が生えていた。 良い根っ👍🏻 根上がりみたいになったら素敵だな。
51
ぱくぱく
チランジア エアプランツ いよいよ家に置き場がないのでもう買わないと決意した1月。 行くと欲しくなるので避けていたホムセンにチラッと寄ってしまったらエアプランツセットが見切り品価格に、、🥺 そりゃ買うよね。。 名前は私の見立てですので違うかも。 イオナンタは毎回少しずつ表情が違って面白い。 見切り品になってた苔玉も、ハナキリンもやっぱり買えばよかったかな、、😂
28
ikko
ヘラクレス エケベリア属 可愛いぞ🩷と思いきや( *´艸`) 今朝窓を🪟開けるときぶつかって ひっくり返したこ💦ごめーん 葉挿しが一枚取れました💦でてくる? 前向きにラッキーと思おぅ😆💕
125
ハッピーフライト
〜 私にも育てられるかしら😅 〜 東海園芸さんのミニ観葉OPTEシリーズ🌱 お手頃な値段で観葉植物が買えるのでお気に入りです🥳 昨今の物価高でどこのホームセンターとかでも少し値上がりしてますが、それでもなんとか平均すると100 円台を何とかキープ🙌 とてもありがたい存在です👏👏👏 週末イオンに買い物に行ったら今まで手を出したことのないユーフォルビア・マラソン(花キリン)の濃緑の葉と可愛い白いお花が私を誘惑🤩 手を出しやすい価格もありついついお迎えしてしまいました😅💦 このタイプのユーフォルビアは初めてお迎えです🎶 さぁて、私にも上手く育てられるかなぁ😶🌫️
78
ぱくぱく
今日のお花 サンスベリア 揃い踏み! 左からミカド、ケニア、パゴダ、ムーンシャイン、ロブスタブルー、フランシシー、ファーンウッド。 ミカド、ケニア、パゴダはちょうどお迎えして1年です。 他には巨大なゼラニカとムーンシャインの親株、ダイソーの自称スタッキーもいます。 ミカドからでた子株はファーンウッドみたいに広がってますね、そういうものなのかな?
95
ハッピーフライト
〜「 今日のお花」投稿に参戦🎶 〜 今日のお花はサンセベリア🌱 私もいつもサンスベリアと言ってましたが花友さんの投稿でサンセベリアが正しいと・・・🧐 検索したら英語表記を見たらやはりサンセベリアが正しいようですね👍 それを踏まえて私もこの時間から参戦です🙋 東海園芸さんの100円台シリーズのミニ観葉のサンセベリアを買って100円ショップのセリアで器を買って土ではなくミズゴケで1年ほど育てています🙂 ハイポネックスの液肥と顆粒の両方与えていますがちょっとヒョロヒョロです😆 明るくないところに置いてるからかもしれませんね😅 でもこの器との色の組み合わせの感じと器を合わせても300円しないお得🉐さに満足しています😉
54
ぱくぱく
ビカクシダ ネザーランド えせ苔玉の葉っぱがどんどん大きくなりまして、上のいたつけ(針金付け?)に負けない見た目になってきました。 部屋が狭い&散らかってるので画角に迷い、下からのあおりになりました📸
39
ぱくぱく
ドラセナ マジナータ レインボー 3/21の根上がりドラセナ。 1枚目だと分かりづらいですが、2枚目! ゴンブトな根っこが生えてきました🤣 ソングオブジャマイカの挿し木の時も脱走根がうどんみたいな太さだったなぁ。
44
ぱくぱく
クリプタンサス レッドスター 蕾ができた後、子株ができていました。 蕾は咲かず、、🙁 いつ株分けすべきなのかと思っていたらスポっと子株が抜け出ました🐣 えーいままよと全部抜いて水苔に挿しました。 ちゃんと根付くと良いなぁ。
54
ぱくぱく
ユーフォルビア グロボーサ というお名前で1年前お迎えしました。 東海園芸みどりのまとめにまとめてあります。 もしかしてオベサブロウじゃないかな? サブロウという祖父が先日亡くなりました。 今日が誕生日で、生きていれば99歳! 寂しい気持ちと大往生だよねって気持ちを行ったり来たりしています🥹 鎮魂のオベサブロウ🍷🍷ということで。
49
ぱくぱく
アクティノプテリス オーストラリス 英語のサイトだとアイラッシュファーンとも紹介されてた👁️ 新入りのシダさん! こんな線香花火みたいなシダがあるなんて知りませんでした。 かっわいい〜。 小型だそうであまり大きくならないと、、他のシダより乾燥に弱いと、、 うんうん、育てられる自信がない😭 頑張るぞー🙋♀️
55
ぱくぱく
ビカクシダ ネザーランド ミニプランツでお迎えした子。 腰水管理?風。 モッサモサで成長点がいくつあるかもわからなかったもんで、植え替え、板付を先延ばしにしていました。 そうするうちに土(ピートモス)の給水も悪くなり、腰水にしてみよう!→意外と元気!→腰水継続中🙇♀️ となっております。 二枚目が根の様子なんですが、なんか飛び出てるし元気そうじゃないですか? このまま冬を越すぞ!
48
ぱくぱく
サンスベリア ミカド ファーンウッド ミカドはミニプランツで買ったもの。 子株が出まくり〜、子株は、、あれ?横に広がってきたよ? なんか柄もよく出てるし、妹からもらったファーンウッドにそっくりじゃない? 右のファーンウッドは、気根がモリモリでてきた。気根で浮いた感じに育ったら素敵だな!
28
ぱくぱく
プテリス トリカラー 我が家に来てから3ヶ月。 元の葉は全て枯れまして(植え替えのせいか?)、なんとか新葉が展開してくれた🥹 紅色の葉柄が美しい! タマシダだけは良い感じ。 チャセンシダはわりと元気。 プテリスが一番上手く行ってなくてふフレボディウムもいまいち。 原産地とか見てみよう。
25
ぱくぱく
ネフロレピス ブルーベル まだまだ小さいうちのブルーベル。 でもだんだんと画になってきたような。 写真じゃわからないけどランナーもでてきたのですよ🤭
21
ぱくぱく
クロトン イエローブッシュ まだ植え替えできてないんですが、、 陽に透ける葉がとてもきれい🌞
25
ぱくぱく
レピスミウム ボリビアナム 無軌道にモサモサしそうな予感🌟 夏は過ぎてしまったけど伸びてほしい🌱
24
ぱくぱく
ネフロレピシス ダフィー ネフロレピシス マリサ シダ育てられないマンですが、GSで美しいシダの写真をたくさん見てると育ててみたくなってしまい、、挑戦中でございます。 ネフロレピシスは強いですね! 買った時よりは大きくなってます。 写真には写ってないけど、ブルーベルも伸びてる。 フレボディウム、アスプレニウムも強い💪 プテリス、ダバリア🐰は成長してるとは言えないものの、枯れたり生えたりしてます。
28
ぱくぱく
新入りちゃん 久々に団体さんお迎えしました🥳 上から時計回りに、 クロトン イエローブッシュ サンスベリア フランシシー サンスベリア ブルーロブスター アフェランドラ スクアロサ! クロトンはトビハが欲しいんですが、なかなか見かけません。 このコは少しカールしてるのがお気に入り🥰 サンスベリアフランスシーはお初でしたが鉱石の結晶のようでかっこいい💎 サンスベリアロブスターブルーは探してた〜🦐 アフェランドラはくっきり葉脈がおしゃれ🕺🏼 ほんと東海園芸さんのミニ観葉は神です👼 他には少し値引きされていたネペンテスベントリコーサ、ソテツ、木立性ベゴニアに後ろ髪を引かれながら帰ってきました。。 置き場所が、、ない😂😂😂
20
ぱくぱく
ドラセナ マジナータ アイボリー 二株入でお迎えしたドラさん。 右のほうがいい色🥰 ふたつとも南向きの窓際ですが、右のほうが植物少なめのすっきり棚に置いてます。 やっぱり陽が良く当たるのでしょう☀ 白い方が素敵!
49
ちき
アラレア/ディジゴセカ/プレランドラ・エレガンティシマ 植え替えました。 暑い場所で水切れさせてかなり傷めてしまいました。 無機質用土でダイソー底面給水ポット4号に植え付けました。 8月21日(水)ポリシャスと思っていましたが名前を教えていただきました。ありがとうございます。
24
ぱくぱく
クリプタンサス ピンクスターとレッドスター ふたつとも蕾はつけども咲かず😭 とても残念でしたが、子株は出てくれました。 ピンクは1つしかつかなかったものの、レッドは4つくらいはついてそう。 このまま子株が成長するまで観察してて良いのかな🧐
38
ちき
8月11日(日)購入 ポリシャスの何かだと思うけど品種がわかりません。 アラレア/ディジゴセカ/プレランドラ・エレガンティシマ でした。
31
ぱくぱく
ビカクシダ ネザーランド 3/17以来のビカクシダ。 一時外においたんですが、私の水やりの感覚が悪いのか元気がなくなってしまったので室内にバック🙌🏻 葉は増えないけど少数精鋭で頑張ってます。 貯水葉はよく広がりました。
前へ
1
2
3
次へ
50
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部