warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
暮らしを楽しむの一覧
投稿数
4884枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
30
まゆぽよ
2回目の梅ジャム〜✨ そろそろ配らな余る〜🤣🤣🤣 とゆーわけで実家に持っていった。 母が好きなので。 逆にひと瓶じゃ足らない。 叔父宅の梅に期待しよう(´ー`*)ウンウン。 あと、東京にいる娘にも送った。 「梅ジャム、送ったよ。受け取りヨロ」とLINE。 そしたら、いつもはおっっっそい返信のくせに、今回はソッコーで「ヤッター(((o(*゚▽゚*)o)))」と。 うん。母は ちとフクザツだ 娘よ。 ( ▔•ω•▔ )……。 まぁ。そんな事は置いといて。 今年はどっこも豊作みたいですね。 丹波の叔父からも取りに来いと連絡が来た。 向こうの梅はまだ青梅で、梅酒にするなら取りに来いとの事だったけどね。 ジャムや梅干しにする完熟梅になるのはまだもう少し先。 初夏の梅仕事は楽しい♡ ちなみに……。 3枚目は完成品なのだが。 撮影しようとしたら猫さんたちが飛んできたよ💦 「なんだコレ!なんだお前!」ってトコでしょうか…🙄💭💭💭 猫のこういうアホ可愛いとこがたまらなく好き♡
63
hanahana
こんにちは⛅️ アマリリスが2年振りに開花しました🙌 1つの球根が3つに増えました!! その内の2本にお花が咲きました🤍 1つはお花数4 もう1つは2 背丈は両方とも56cmです🌱 真っ白に赤の縁取りが清楚でとても綺麗です✨✨ ④はメイクアップアマリリスとしてお迎えした最初の姿🟣
38
まゆぽよ
おはようございます(*^^*)🌤️.° 雨上がりのお庭を歩くだけで、足元がビシャビシャ💦になってしまう…また草刈りせねば💧💧💧 植物さんたちの成長スピードがまた一段と上がってきました。 …梅雨パワーですかね🙄💭💭💭 こぼれ種のニゲラちゃん達も雨のしずくを飾って可愛らしいです❤️ この子達は小さいながらも毎年、花を見せてくれるありがたい植物さんです。 ☀️今日は久々に晴れるそうで。 せっかくなんでお出かけしようと思ってます🍀*゜ 素敵な植物さんに会えるかなぁ🤫❤️
78
みぃ
種から育てて5年目のレンゲショウマが今年は、 な、な、なんと花茎が7本も立ち上がっています。 これを全部咲かせるか? 本数減らして咲かさるか? どうしよう? ちなみに今春は植え替えしてません。 今、鉢増しした方が良いのか?それも悩みます。 詳しい方がいらっしゃったら教えてほしいです!
50
みぃ
ユスラウメ 赤い実が可愛い♡ ジャム作れるかな?
66
hanahana
友人のご実家で採れた杏を頂いたので、半分をジャムにもう半分を杏酒にしました🫙 ジャムのレシピは今年も樋口直哉さん📝 今シーズンもEテレで「台所」シリーズが始まりました🙌 第1回の「雅姫」さんの台所。 「キッチンが私の部屋」「常に自分がご機嫌になれる場所」とのこと! 本当に素敵過ぎて憧れです✨✨ 我が家は狭くて比較にはならないけれど…その中にも共通点がいくつかあって嬉しくなりました🫶✨
79
hanahana
①②今朝の ピンクアナベルとアナベル🩷🤍 ③④友人が種まきした千日紅と百日草 🌱🌱🌱 大きくなーれ🤗
69
hanahana
今年は咲かないと思ってた ピエール・ドゥ・ロンサール🌹 今になって咲きました🙌(5本) 綺麗なうちにカット✂️して記念撮影📸✨(6/9)
75
hanahana
こんにちは☔ 梅雨入りして雨が続いています。 写真は撮るものの…毎日忙しくて投稿出来ずにいた写真たち🎞️ 記録用です📝 何年か前に我が家のピンクアナベルを見て下さって挨拶を交わすようになったご近所さんが、ご自宅の紫陽花を届けて下さいました💙💜(6/6撮影)
29
まゆぽよ
初夏の手仕事🥭始まりました〜❤️ 👴🏻この梅の木は観賞用の梅だから 南高梅のような立派な実はならないよ。 昔そう、叔父が言ってました。 時は経って、ここに越してきてからも、やはりこの梅は小さな小さな小梅?みたいなのがツブツブとなり、やがて熟する前に梅雨入りして雨に落とされる…という繰り返しでした。 けど。 3年ほど前だったか、旦那さんが梅の木を剪定してくれたのですよ。 そしたら翌年からこんなに立派な梅がなるようになったのです(⊙⊙)!! もちろん、叔父だって剪定はしてました。 ガンガン伸びるから枝の整理はしなきゃだからね。 なのに、なぜ今になって……??? (๑• . •๑)?? 「俺のウデやな( ¯꒳¯)⟡」などと、 旦那さんはすっかり調子に乗ってるけど🤣 (´-` )まぁ…そういう事にしときましょうか。 おじさん。 お空から見てるかな。 今年は特に大きな梅が沢山なったよ。 芍薬に続き、どないなっとんね〜ん Σ\(゚Д゚ )?! って言ってるかな🤣🤣🤣 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 🥭毎日、完熟した梅の実が落ちてるので、せっせとひらってダンボールで追熟しつつ貯めてきたけど、ここ3日ぐらいでこの量です。 まだ梅の木にはたくさん実が付いてるけど、ここいらで一旦、どうにかしないと腐っちゃう💦勿体ない〜👻( ゚艸゚;) とゆーわけで夫婦会議を開催💨 ドナイスンネン?(⑉´・ω・)(・ω・`◍)ナニツクルネン? 話し合うこと数分🤣←ソッコー 3枚目写真のうち、傷がなく大きな綺麗な梅ちゃん2キロは旦那さんが梅干しに。 残りの5キロほどは、傷梅🩹ちゃんと、見栄え良い梅ちゃんに分けて、傷梅ちゃんはさっそくジャムにしました〜❤️ 見栄え良い方は、シロップ漬けにしようかと思ってます(*^^*)💕 さてさて。 あと何キロ落ちてくるかな〜🥰💕 楽しみはもう少し続きます🍀*゜
30
まゆぽよ
おはようございます(*^^*)☔️ ちょっと朝から外出する用事が出来て、帰りに通りがかったので蓮の公園に寄り道〜。 大賀ハスで有名な公園なんですけどね。 雨の中、傘をさしてお散歩も好きなので、ぶらぶら歩くついでに蓮の生育状況もチェック〜🌸🌸🌸💕 思ったよりツボミがすすんでてビックリ😮✨ 今年はいつまでも涼しいので、蓮なんてもっと後だろうなぁと思ってたけど… 植物さんたちの体内時計のなせる技なのか…だとしたら凄まじいものだな〜と。 🙄💭💭💭 このお花がポンっと開くと、お高そうなカメラを持ったお人たちが集まってきて、この静かな公園も賑わいます(*^^*) 今日のところは雨降りも手伝ってスカーンと静かで、まぁこれもまた落ち着いて良いですよ✨(※3枚目の写真)
28
まゆぽよ
おはようございます(*^^*)☔️ しっとりな朝☔️ なかなか身体が目覚めなくて、イマイチやる気が出ない朝です〜😅💧 先日、気晴らしに山道へドライブしに行ったんですよ。 この時期はニョロニョロがどっから出てくるか恐怖満タンなので😱 まぁそれでもあの姿を見るだけで心拍数が致死的に跳ね上がるので、かなりビクビクしながらの運転ですよ🤣 そんな感じなのになぜ山へ行くのか。 ええ🤫💭この時期じゃないとダメなんですよ。 🍓野いちご、木いちごの収穫期‼️ ใ(^▽^ )ว ใ(^▽^ )ว ♬♬ワッショ~イ♪♪ 今年はホントになんでも生り年だ🥰✨ 木いちごが鈴なりで、旦那さんと2人、無心&無言で取りまくりました❤️ ちなみに旦那さんは、まゆぽよの圧に負けて渋々、付いてきてくれました🤣笑 …イクヨネ?( º言º) (¯―¯💧)ア、ハイ…。 まぁ結果。 美味しいジャムをニッコニコで食べてはったんで、終わりよければすべてよし( *˙ω˙*)و グッ!ってことで😆笑笑
24
まゆぽよ
GS内で紫陽花の投稿が日に日に増えていて、リビングでダラダラしながらもいろんな紫陽花ちゃん達に会えるのが楽しすぎる今日この頃…(ノ≧ڡ≦)☆ ウチのお庭にも数少ないが紫陽花さんが咲き出したので、満を持して(笑)投稿しとこう〜🎶 アードーモー\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ドーモドーモー✨ 昨年の猛暑(…の せいにしてみる笑)で枯れ果てたと思ってた山紫陽花「藍姫」様♡ (ノ*_ _)ノハハ―→👸🏻👑*゚ 植物とはホントに強いものですね😅 春に新しい芽がニョキニョキと伸び 見事、今年も美しく花開きました😳✨ なんか若干…色が濃くなった気がせんでもないけど…。 うん。まぁ綺麗なんでヨシでイイよね?! ( ̄∇ ̄*)ゞ
374
たけちゃん
丸葉万年草 どんどん増えて生育するため グランドカバーになります😊 2番目 ロベリア アズーロコンパ クト😊 青紫の小花がびっしりと 咲いて来ました。 3番目 零れ種から育ったかすみ草 ふんわりとモコモコになっ てきました😊 いつも見てくださりありがとうございます😊
31
まゆぽよ
ほぼ捨て売りのように値下げしてたポピーちゃん。 かなり時間がかかったけど、今頃になってめちゃ元気にお花が咲き出しました😆🌟 ヤバいです。 めちゃカワです。 連写したいですΣp📷ω・´)💕笑
47
みぃ
庭の片隅で咲くオルレア
40
みぃ
白のヤツシロソウが咲きました 宿根で株が年々大きくなってきています
33
まゆぽよ
ドライフラワー その2🤣 モッコウバラとオオデマリ。 今年はよっぽど気候が良かったみたいで、たくさん花を咲かせてくれました🥰✨ さてさて… なに作ろうかなぁ〜😆🌟
38
まゆぽよ
先月咲いてくれた芍薬さん❤️ 綺麗にドライ出来ました✨ で。 これは外で撮影してるのですが… リビングで撮影しようとしたら、猫ズがワラワラと寄ってきて、クンカクンカと匂いを確かめ… それからおもむろに 猫パンチ‼️((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆🌸ウギャー😱 しかも連打連打‼️ (°。◦≡Д≡)。°◦ヤメテエエエエエエエエッッッ!! いやもう大騒ぎですよ。 なんで?! なんか変な匂いした?! せっかく綺麗に出来たのに… リビングには飾れないので 猫ズが唯一出入りできない 旦那さんのピアノ室へ… はぁ😮💨ザンネン…💧
40
みぃ
クレマチス ビチセラ アルバ ルグジュリアンス 今年はグリーンが強く出ました。 我が家ではビチセラ系が割と長生きしてくれています。 寒さにも暑さにも強いのかな?
39
みぃ
雨上がりの庭のクレマチス 名前なんだっけ?
27
まゆぽよ
おはようございます(*^^*)☀️ スッキリ快晴で気持ちの良い朝です✨ お庭のジューンベリーも、最後の収穫です。 冷凍保存してるやつも沢山貯まったので、さっそくジャムにしていこうかなぁ…と思いつつ、今日はなんだかやる気が出ない💦 むむ〜。 Ҩ(´-ω-`) こういうのは気が向かないと美味しく出来ない(自論)ので、今日収穫した分も冷凍保存コースです🤣 今年は鳥さんが全然来なかったので、のんびり収穫が出来たけど… ウチの…美味しくないのかなぁ😓💦 それでも今年は「生り年」だったから、自然に感謝して鳥さんと半分こすることにしました😊🌟 鳥さん🦜他所のオヤツがなくなったら、こっちに食べにおいで〜❤️
34
まゆぽよ
種からバジル〜🌱✨ せっせと葉っぱを収穫してたら どんどん大きくなっていきます🍀*゜ 収穫した葉っぱは、一気には使い切れないので、冷凍保存〜❤️ もう少したくさん取れるようになったら、いよいよバジルソースを作ろう~🥰✨ ( *´艸`)楽しい~❤️
66
まゆぽよ
頂き物だったかなんかの寄せ植えだったかに入ってたこの木。 ナンジャロナ🙄❓と思ってたんだけど、つい最近、ユーカリらしい事が発覚😮✨ なんかめちゃくちゃ強くて、厳冬の霜降りだろうが積雪だろうがへっちゃらで。 夏に土がカラカラになろうが全然平気。 そしてグングンと急成長したと思ったら、春に枝先が黄色くなったので「お?いよいよ枯れるのか???」と思ってたら、どうやらこれが花だそうで。 こんなに苦労なく成長する子もいるんだなぁ…と感心するばかりですよ😅 大きな鉢に植え替えたけど、どこまで大きくなってくれるのか楽しみです🎶✨
前へ
1
2
3
4
5
…
204
次へ
4884
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部