警告

warning

注意

error

成功

success

information

カメバヒキオコシの一覧

いいね済み
81
k-kantaro
10/13 新津丘陵  ヒキオコシ、クロバナヒキオコシと同科同属です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  タイリンヤマハッカ(大輪山薄荷)シソ科ヤマハッカ属の多年草。・・・って、何⁉️。ですよネ〜。  以下、雪国植物園の解説です。『私は長い間この草をカメバヒキオコシと覚え、その名を使っていた。葉の形が亀の甲羅に似ているし、葉先が深く切り込んで亀の細い尾そっくり。見た感じからすれば当然とも言える。 しかし、カメバヒキオコシは関東方面のこの草を言うのであって、新潟など日本海側にあるものは花が大きく、大輪山薄荷と呼んで区別されていると知人に教えてもらった。 青紫色の小さい花をたくさん茎にぶら下げるけれど葉の緑に負けて目立たない』  タイリンと名の付くほど大型。と言っても、オイラにとって、このサイズが当たり前。同科同属で似た、カメバヒキオコシも、イヌハッカも、セキヤノアキチョウジも、会った事は有りません。ネットを見ていると、みんな大きくても1m程度。今年のタイリンヤマハッカは、チョット小さくて1.5m程、例年はオイラの顔の前で花を付けています。タイリンヤマハッカの分布は北陸から東北の日本海側。ですが交雑も多いらしく、カメバヒキオコシとの分布の境目では、ドッチつかずの物も多いそうです。マァ、何時もの事です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  セキヤノアキチョウジなんて名前に惹かれますネ〜。会ってみたいです。
いいね済み
25
もちっこ
11月5日撮影 赤塚植物園 これはわたしはお初かもしれません。 皆さんの投稿を拝見していて見てみたかった花です。 花の時期は過ぎてしまいましたが、きれいに色づいた萼片も特徴の1つですね。花のようにも見えます。 最大の特徴は、亀の尾を思わせる葉の形なのですが、これはそのような形になっていません😓 でも、札が立っていたので間違いはないと思います。 この植物も(シモバシラと同じシソ科です☺️)シモバシラのように氷花ができるようですね。 ここの植物園はシモバシラがたくさんで圧巻なんですが、今シーズンはここもちょっと見てみましょう。 そして、来シーズンはここに花も見に来たいです🥰 カメバヒキオコシ(亀葉引き起こし) シソ科ヤマハッカ属 和名は葉の形が亀のしっぽに似ていることからつけられている。茎は4稜形、下向きの短毛が生える。葉は対生し、長さ5~10㎝、幅4~9㎝の広卵形~卵形で、鋭い鋸歯がある。葉先が3裂し、中央が尾状に細長く伸びる。葉柄は長く、根元にいくほど狭くなる翼がある。枝先に花穂を出し、唇形花を多数つける。花穂軸の苞葉は卵形。花柄には開出毛が密生する。花冠は青紫色、2唇形、上唇は4裂し、下唇はボート形。萼は2唇形、上唇は3裂、下唇は2裂し、萼歯は三角形で上側の萼歯が長い。 (三河の植物観察 より)
68件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部