warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パキポディウム グラキリスの一覧
投稿数
883枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
64
あごひげプラント
さぁどうなる事やら😁 根っこ出ますように✨
53
あごひげプラント
グラキリスベアルート株 発根管理初めました😁 早く根っこ出ますように🙏
67
あごひげプラント
実生達も外管理に移すか迷い中😁 出来るだけ自然に任せて育てたい派 なのですが梅雨明けからがいいかなぁーと迷うあごひげであったとさ
59
あごひげプラント
やっぱ外管理の方がイキイキして見えます😁 ベランダ時間が増えるあごひげであったとさ
70
あごひげプラント
順調に枝が伸びてまいりました😁 パキプスの成長が最近の楽しみです🪴 他の塊根達も元気いっぱい✨ 今週は5月の気温じゃないだろ ってぐらい暑かったですね〜 植物達は嬉しそうだけど 体がダル重なあごひげであったとさ
40
ダーティースター
うちのパキポたち。 恵比寿笑いとビスピノーサムは青々としてます。 エニグマチカムはようやくお目覚め! グラキリス、ロスラーツムはまだお休み中。 もう梅雨に入ろうとしてるのに…。
84
あごひげプラント
アガベ鉢あげしました😁 パキポ達もみんな葉っぱ出始めました😄 イチョウの葉っぱが出たら合図って聞きますが本当ですね🪴 そう言えばまた仲間が増えます🫰🏻笑 植欲の春⚠️笑
44
タツノリ
パキポディウム・グラキリス 実生 愛知でお留守番してるグラキリスたち もうすぐ花が咲きそうたけど 明日、岐阜へ戻らないといけん。 とりあえず元気そうで良かった。 梅雨の時期が心配だなぁ。☔
64
あごひげプラント
ついに手を出してしまったー😄 アガベさーん⭐️ アガベ流星ってのを買いました 無事発根しますように
70
あごひげプラント
葉っぱまだでませんなぁー って事であごひげです😄 花粉症治まってきてハッピー✨笑 次回あごひげ遂にアイツに手を出す 見逃さないでくれよな🫰🏻笑
77
あごひげプラント
今日は緑の市イベント行ってきました✨ 最高でした✨ 植物も鉢もオシャレ特盛🫨 もちろん新たな仲間もお出迎えしました🪴 パキポディウムデンシフローラム 好みのフォルムだったので 即買いでした😄笑 イベント最高〜ありがとうございました🙇
12
t-garden
発根済みと表記されて購入したグラキリス。 植え替えしようと抜いたら…… 根っこないじゃん… ヤンヤやんや言ってもしょうがない… 発根管理からスタートします。
181
ちょみ
お花🌸パキポディウムビスピノーサムさん😊初めて開花しました😊イカつい本体とかわいいお花🌸
85
あごひげプラント
お久しぶりでございます😁 春がやってまいりましたって 事で塊根達のやる気スイッチ いれる為 今年初の日向ぼっこでございます🪴 気温23度、気持ち良さそうです✨
51
タツノリ
パキポディウム・グラキリス実生 ベランダで冬を越したグラさん。 枯れた葉っぱを取り除いたら 思ってたより元気そうでパンパンでした。 実生は強いなぁ。💪
37
ダーティースター
おはようございます うちのパキポたち 寝たり寝なかったりいろいろ。
39
ダーティースター
昨晩は棚の改装で、今日は植え替えしながら で水やりの時間がかかった… けど、園芸していると心は充実! パキポディウムたち 毛(葉の)の多い順。 特に恵比寿笑いさん、横からも出てますねえ。 さて、明日から頑張ろう!新しい植物買うために!
44
ナンナ
2025年初PICは〜🐍 初売にてGETした子たち✨️ 夫と2人買い過ぎちゃったかなとニヤニヤです🤭 まったりスタート 今年もよろしくお願いします🤗
41
ダーティースター
パキポたち。 迎えた順番としては、エニグマ→ビスピ→ ロスラーツム→恵比寿笑い・グラキ。 動きが無いようで、やっぱり成長してる。 来年は自分もそうありたい。 てことで、今年からGS初めてもう1年。 みなさま いいね やコメントありがとう ございました! みなさま、良いお年をお迎えください!
59
タツノリ
パキポディウム・グラキリス 枝先から分岐しワサワサになった。 枝も太ってきて今後どうなるんやろ。
46
ダーティースター
パキポディウムたち グラキリス、ロスラーツムはお休み中 他は紅葉もせず、寝る気配もなし ビスピノーサムは新葉が出てきています。 4枚目は今日のエニグマ、5枚目は届いた時の エニグマ。 塊根を用土に埋めたり、用土に培養土少し混ぜたり… 結局水やりを少し多めにしたら、太りだしました。
112
あごひげプラント
お久しぶりでございます😁 夏型塊根もシーズンオフになるや 冬型は葉を茂らせてまいりました👍 実生ちゃんは寒さにやられたのか2株脱落してしまいました😭 冬はまだ始まったばかり 気が抜けないあごひげであったとさ
36
ダーティースター
たまには違う子を。 1枚目 デンティティ。すっかり群生してこんもり。 これで直径6センチくらい。 2枚目 初めてのアガベ。ブルーエンバー。 この子も夏の終わりに少し調子崩してました。 3から5枚目パキポディウムたち。 エニグマ、うちに来てから数ヶ月、まっっったく 動かず大きくならず、葉も出さなかった。 夏前にようやくお目覚め→太り始めました。 グラキ、ロスラーツムはおやすみ中。 ビスピノーサムは何故か、新芽が出てます。 なぜだ…良いのか、君!
114
あごひげプラント
風が冷たくなって来ましたね😬 今日は日向ぼっこ日和だったので カーテンを開けて出て来ました😀 外さむっ皆さん風邪にご注意を✨
前へ
1
2
3
4
5
…
37
次へ
883
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部