警告

warning

注意

error

成功

success

information

シンビジュームの一覧

いいね済み
20
Greenthumb
シンビジューム、今年は咲かないかもと思っていたので、1本だけでも咲いてくれてラッキー✌️。 去年植え替え時期が遅かったのと、鉢にバルブを3つ4つ戻し忘れて、鉢がスカスカしてしまったので、1本も咲かないかもと思っていた。 鉢をもらって以来、10年くらい植え替えしなかったが、去年は何本も花が咲いた。 土に植えてあったのを100均DAISOのバークチップ100%に替えたので、それもまずいのではないかと思っていた。 鉢をくれた妹がそうしろと言ったのだが、 植え替えた時鉢にギチギチに詰まっていた根を引き出すと、 根の隙間にはバークチップではなく観葉植物用の土と見た目そっくりなものが入っていたので、(妹のバークチップ推しは何なんだ?) 本当にバークチップにしてしまって良いのかなぁと疑っていたのだ。 これまでの植え替えしなかった年月、夏の間ベランダに出している間だけ、液肥を与える(それもせいぜいが2週間に1回程度の頻度)くらいだったのに、花茎が増えたのは、植っていたのが土だったからではないのか? 冬越ししてみて、やはり土だった頃よりも水切れが早い(葉が黄色くなり、やがて黒色に近くなって枯れる。ただし、本数を数えていたわけではないので、感覚的なもの)気がする。 次に植え替えるのはいつにするかまだ決めていないが、今度は土に戻したいなぁ。 水苔でやったら腐らせるか逆に乾かし過ぎて枯らす未来が見える。 バークチップだけで育てるのは、根張りが浅く、立ち上がることも多い胡蝶蘭にしたい。よほど安くなければ買わないけど。 シンビジュームは根が下に深く伸びるので、蘭の仲間にしても割と水が欲しいんじゃないのかなぁと思っている。
2117件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部