warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フィロデンドロン タンゴの一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
51
キキ
2025.4.20 ドラゴンリーフという別名もあるフィロデンドロン・タンゴ 去年似たタイプのフロリダゴーストを🌟にしてしまったので今年はこれでリベンジ💪 垂らすか登らせるか悩み中 写真2枚目 株分けフィッシュボーン🦴、無事お嫁入り💞
107
梵天
フィロデンドロン タンゴ ドラゴンリーフ
101
梵天
フィロデンドロン 植物タグの付け方が難しいです😓
196
ねこばば
こんばんは🙋 今日は☀️ 暑かった💦 夕方から🌂降ると言ってたのに☁️ 今夜はタンゴ🌱さん
104
梵天
フィロデンドロン タンゴ ドラゴンリーフ
80
nino
葉っぱの縁が赤いのがなにげに好き
10
ねぐ
フィロデンドロン・タンゴと書かれて売られていた子。 木柱に麻紐を巻いた棒に登らせてます(ほんとに登るかは、、、)。 この右には水苔棒にのびのびしているマドカズラさん、左には麻紐棒にわさわさしているヒメモンステラさん。うちの登り人地帯です。
11
マーヴィー
フィロデンドロン タンゴが登るかな ネットをやめてから透水管でやってみる。
55
nino
セロームかクッカバラが欲しいなぁと思ってたけど別名ドラゴンリーフ🐉のこっちにしました
55
cagi
植物名:フィロデンドロン 科名:サトイモ科 属名:フィロデンドロン属 原産:熱帯アメリカ [サイズ] 全体の高さ:66.0cm 全体の幅 :56.0cm 鉢の高さ :19.0cm 鉢の横幅 :20.0cm 皿直径 :17.0cm 皿の素材 :鉢と同じ [育て方] 日当たり:日向〜半日陰 水やり :土が乾いた頃に底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。受け皿に水はためないように。 (環境によってタイミングは変わります。) 置き場所:日当たりの良い明るい室内(夏の直射日光は避ける) 耐寒温度:5〜10℃ 「ドラゴンリーフ」の愛称を持つ、フィロデンドロンタンゴ。 幹がしっかり木質化していて、小さくても存在感抜群のひと鉢です。 耐陰性があるため、置く場所をあまり選ばなくおすすめです。 まだまだ流通が少ない種類なので、珍しい植物を探している方にも! ざらっとした質感のPOTにコーディネートし、 美しい葉がよりよく見える仕上がりに。
32
あすかまる
成長が早くて早くも踊り出している💃🏻💃🏻💃🏻このままだと置き場所に困るから今から考えないと🤔
55
あすかまる
ちょっと前にお迎えしたタンゴさん🕺🕺 新葉がもうすぐ開きそう🌱🌱
67
きゃろっぴぃ
去年千切れたタンゴちゃん⤵︎ 水差しして根っこ出てから土に植えたんですけど様子が変わりました🤯 あなたは誰ですか? ワルツですか⁈ サンバですか⁇ 2枚目今日の我が家の庭 昨日の爆雪から少し溶けました‼︎ ありがとうございます🙏
32
TAE.bpp7t
フィロデンドロン タンゴさん キレイにまとまった切れこみ系葉っぱたちの自由な動きは…………たまらん😆
19
イカちゃん
値引き品で2000円! 壁に這わせて育てるぞ!
107
きゃろっぴぃ
親は無くとも子は育つ 2、3日見ないぐらいの方が成長がわかっていいですね😁
120
きゃろっぴぃ
我が家のフィロデンドロン界隈 モンステラもチラリ🫣✨ もう少し待っていれば花が咲く日が来るんだろうか🙄⁇
94
tao
カット苗だったタンゴが、立派な切れ込みの葉を開こうとしてる 小さくても切れ込みがあるカット苗を選んだけど普通にデカくなるのか、、、
143
諭吉
フィロデンドロン・タンゴ🌱 道の駅に併設されてるガーデンコーナーで700円で買った子 まわりにあるウンベラータやクワズイモに遮られうちに来てから2枚目に開いた葉🍃 蔓性でニョキニョキ伸びてるけどどうしよう🥺
63
yama
ホムセンパトロール中に見つけて、お迎えしたフィロデンドロン・タンゴさん どうしてもフィロデン……と聞くと食欲?植欲のスイッチが入ってしまいます🤣🤣 土にカビ発生してたので暑いですがリスクを承知で即植え替えしましまた。
84
鹿の助
新入り ひとめぼれのフィロデンドロンタンゴ
101
tao
小さめ葉っぱのタンゴと 白い斑点がいっぱいのベゴニアのカット苗をお迎えしました。 お店では仕上がった立派な子ばかりで、うちは狭いので小さなカット苗があるメルカリはほんとに重宝します。
20
mesuko
色々伸びすぎでなんとかしないと。。ごちゃごちゃしてます。植物生育ライトの力は偉大ですね。普通のライトより生育がいいです。光の種類かなぁ。
82
みそしる
半年で二倍くらいになった強健植物なので、来年か再来年には増やしまくれそうです😍 まずはこの子を1m越えにしたい( ´`) シナデニウムの森にするのが今の夢です😍 銅と緑が混ざり合う極美葉が最高😭💓
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部