warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カプトメドゥーサの一覧
投稿数
54枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
20
るるる
エアプランツ育て始めました。 ホームセンター産2つ 葉先ツンツンのジュンセア…約11cm ラテン語で「メドゥーサの頭」カプトメドゥーサ…約11cm ダイソー産2つ 綺麗なピンクの花が咲くストリクタ…約11cm 銀葉が柔らかく美しいガルドネリ…約20cm 枯らさないように大きくしたいです。 着生させるための吊るしておしゃれな木片てどこにあるんだろう?山?
39
ハクチー
アニキ 「あぢ~🥵」 🐕 「アニキ~そんな暑い⁉️」 アニキ 「あぢ~よ~干からびる🥵」 🐕 「アニキは弱っち~な🙄 カプトメドゥーサ君🌿イオナンタさん🍀何か言ってやってよ💢‼️」 カプトメドゥーサ🌿 「あつい~🥵パグの坊や助けてくれ❗ 薄めのハイポネックスをマイクロミストで頼む🙏」 アニキ「おっ⁉️」 イオナンタ🍀 「私はリキダスのソーキング4時間コースでお願い❤」 アニキ「ムム‼️」 🐕 「しゃ~ね~な💧分かったよ🥱」 アニキ 「じゃ俺は~🎵 濃いめのハイポネックスと~🎶 リキダスのチャンポンで~💕 ソーキング8時間コースで🤤☝」 🐕「死にてぇみたいだ😑」 ちゃんちゃん🎵 エアプランツは30℃を超えるとアカン🙅みたいだが、 悲しい事に僕の部屋にはエアコンが無い🤨 壊れてから5年程たつので今更買う気には…… それと着生のタイミング失敗🙅 根の動きが落ち着いた時に巻いたので着生して無い🥲 メドゥーサの徒長も治らんのかな⁉️ 昨年の4月にメドゥーサ、フクシー、チランジアをお迎えしたがフクシー、チランジアは🌟に…… もうエアプランツは買わないって思ったが みんなの綺麗なイオナンタ🍀見てたら欲しくなり買ってまった😯💦 夏のダメージが心配、だけど秋の生育期までもう少しの辛抱だ☹️ ちゃんと育ってくれます様に🙏 アニキ「ありがと❤」 🐕「おめ~じゃね~よ💢‼️」 🌿🍀 「ウィーーーーー‼️」
37
yuki
チランジア カプトメドゥーサ きれいに咲いてくれました
48
yuki
チラら 凝り性なのも考えもの
135
ソネマル
おはようございます😃今日のお花、エアプランツ・チランジア カプトメドゥーサ。大きくなるのかな?👍😃🎶
41
ポコ
去年花芽が付いたのに咲けなかったこの子でもちゃんと子株出してくれて大きくなるのも早いな~😁 この炎のようなメラメラ🔥感が好きです🤭 カッコいいな~✨😀✨ そうそう💦 この年末に冷凍庫がプツンと壊れてしまいました❗️ TVも壊れそう💦 とりあえず冷凍庫買って来ます❗️ そうそう加湿器スチームにしようかなと思ってたのでついでに見て来ようっと😂✌️
79
nekototaniku
おはようございます🌞 久しぶりにエアプランツだけで投稿。 冬の水やりの頻度悩むー。
51
ちゃこ
以前、花の時期に投稿のカプトメドゥーサが、右下に子株を付けました! 花後をどうしたものか❓でしたが、単体では種は無理らしく切った方が多く子株が、出るとのこと写真🤳撮影後に色褪せた花後✂️です。 大きく重そうに育ってるので、以前のエアプランツの仲間から独り立ちにしました。
22
花蔭そえる
2023年9月22日 我が家に来てから3ヶ月経つチランジアさん達は元気です。なんと根っこを確認しました(´ω`人) 【栽培環境メモ:夏】 朝日だけ直射日光の木漏れ日に当たるベランダ(軒下)。 ガラスの容器にココチップを敷いて半埋め。 朝夕深夜たっぷり霧吹き。 雨が降ったときは雨に当てる。 様子を見ながら月に2~3回葉面散布。←薔薇の活力液DX400倍+液肥ハイポネックス1000倍
26
PECOPOCO
コルク片に巻いてみた。 なにもかも手探りでこれで合ってるのか分からないけど。 毎朝元気な姿見てホッとする。
25
PECOPOCO
2023.7 花木センターにて購入 カプトメドゥーサ Lサイズ
58
nekototaniku
お目汚し失礼💦 ダイソーエアプランツ水苔管理で成長早くなるかの実験開始から2週間経ちました。 ジュンセアはご覧の通り元気にのびのび成長してます。 イオナンタとカプトメドゥーサは先週の時点でよろしくない状態。 カプトはそのまま水苔管理したらどんどん葉先どころか全体的に真っ黒に😨 イオナンタは根元だけ水(たまにメネデール)管理でぎりぎり生きてるかなという感じです。 カプトはここでリタイアしてジュンセアとイオナンタは引き続き実験します。 長文失礼しました。
25
nekototaniku
実験中のエアプランツ1週間経過。 ジュンセア以外葉っぱのところどころ茶色く明らかに枯れてる。 室内だから温度は問題ないし日当たりも悪くないはずと考えながら解説動画見直したら「やっちまった…」 ミスティングは2日に1回だった。毎日やっちゃったよ😖 ということで、枯れた部分をカットして再挑戦します。 ちなみに枯れ部分があるカプトとイオナンタは発根なし。ジュンセアは水苔から簡単にとれないので発根したかもしれない。
159
yama
カプトメドゥーサさん 知らないうちに花咲いてた😅 全然気づかなかったよ💦…… ちゃんと主張してよ🤣🤣
45
花蔭そえる
2023年6月11日 ジョイぽん行ってきたー 【本日お迎え】 キセログラフィカ イオナンタ・ルブラ イオナンタ・ドルイド カプト・メドゥーサ マクラメはダイソー産麻紐で急ごしらえ もっとちゃんと作ろうか アズーロコンパクトとオレガノケントビューティー切り戻し
10
tree
最近一気に寒くなってきましたね。冬は鳥が見やすくなるので、休みにでも見に行きたいな〜
33
つぐみの森
我が家のエアプランツです。 100均ものが多いですが(´•ᴗ• ก )՞ ՞ あまり詳しくないので、名前がわからないものもいます、、、 いつも枯らしてしまう(特にイオナンタ)ので、まだまだお勉強。 すでに葉先が茶色いのもある( ・᷄ὢ・᷅ ) 水のやり過ぎなのかなぁ。
9
マル
カプトメドゥーサから子株が出てきてました✨
9
マル
今日も暑くなりそう☀️ この数日であっという間に出てきた、フンキアナの花芽。 カプトメドゥーサより先に咲きそう。
10
マル
忘れがちな東側のエアプランツ達。 いつもの様にお水シュッシュッとかけてたら👀 フンキアナにも花芽らしきものが✨
4
サッカーボール
ダイソーにて、先日初めてのエアプランツをいただきましたが、その後も気になり我慢しきれず追加にて。売り場でたくさんカピカピになっていましたね。
9
サッカーボール
またまたダイソーにて、センペルビウム3つと初めてのエアプランツお迎えしました。仕事帰りは自制心を失いますね
99
つぎたてのビール
息子が寝ている間に植物観察🍀 太陽にあたって気持ち良さそう☀️
739
ウィンターズ
カプトメドゥーサ。 🔥炎🔥のようで格好いい‼️
前へ
1
2
3
次へ
54
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部