warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
黒松の一覧
投稿数
2418枚
フォロワー数
74人
このタグをフォローする
22
恋する盆人
ニレケヤキ 根を相当切り詰めたが、枝葉の成長具合から大丈夫そう。 バッサリ選定してみた。 鉢に見合うくらい樹格を上げていきたい。
42
みー
観葉植物を初めて買ってから3ヶ月くらい経ちました🌱 2ヶ月目は我慢したのですが、3ヶ月目でまたいろんな子達をお迎えしてしまいました🤗✨ 2枚目は、たぶんアグラオネマピクタムトリカラー🤔? ネームタグがなかったので画像検索で調べました。 3枚目は、ドラセナワーネッキー 水耕栽培でしたが根が伸びてきたので植替えました😀 4枚目は、フィロデンドロン達 新芽が出てきて元気に育ってくれてます🌱✨ 5枚目は、2番目に発芽した黒松の幼苗 最初に発芽した子は気づいたらグッタリしていて萎れていたので、鉢密閉して休ませてます😢
69
キヨウセン
Googleフォトが「豊田市 1年前」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨お友達の🏠ランチ𓌉◯𓇋 🥮お料理教室🧑🍳ψ(´ڡ`♡) オイシー♪ハーブの寄せ植え㊤㊥🌿ドライフラワードーム💐喜楽亭( ^^) _旦~~おいしい日本茶の講座🍵㊦㊧夕焼け🌇大木🌲~♬♬2024年 Good memory☆(*˘︶˘*).。.:*♡
109
ムー
こんにちは♪😊 もさもさ・ヒョロヒョロ・ボウボウの、べらぼうな実生達❣️ 1️⃣落葉時期も緑色の幹で"活きてるアピール"をして楽しませてくれる『アオギリ(青桐)』🌿✨ 2️⃣10個のドングリ🟤が仲良く10本の『クヌギ(椚)』になりました♪🌳 3️⃣『イチョウ(銀杏)』 いつの間にか、鉢から芽出した三年生。🎒♪ 針金掛けをして腰をくねらせたが、芽が伸びホーダイ💦 この先いつ💇散髪すれば良いものか?('_'?)💦 4️⃣『みかん(蜜柑)』 🍊干した種を鉢に埋めてみました♪ どこまで育ってくれるかしらん?😅 5️⃣『クロマツ(黒松)』 種の入った松ボックリを赤土に埋めてから三年目です♪ 放置気味なのに、とても元気な✨優良植物✨です🎵 ☆2025/6/6 撮影📱
34
みー
最初に発芽した子が今日開きましたー🌱 毎日ぐんぐん伸びるのが可愛いです🤗 もう1つ発芽してたのですが、 植え方が甘かったのか横向きに伸びてました😢 家にあるもので応急処置して、 こちらも元気に伸びてます✨
96
キヨウセン
Googleフォトが「豊田市 4年前」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨2021年6月🌇夕焼けと大木🌲༺♱༻˚*✩💗✩*˚༺♱༻花遊庭🌹駅🚉豊田産業文化センター~♬♬ 愛知県
48
mimi
58
キヨウセン
Googleフォトが「数日前」と題して🍀😊✨2025年5月25日 ㈰ 18時40分 夕焼け🌇と大木🌲**... (ლ*˘︶˘*).。.:*♡ •*¨*•.¸¸☆*・゚
28
kokosora
2023年元旦に玄関で飾った黒松🥰 三男が造ってくれた思い出の門松に植わっていた黒松に ずっとしてみたかったワイヤーがけして遊んじゃいました💖 針金を巻く向きとか有るのかも😅と思いながら 自己流で❣️
55
キヨウセン
昨日の夕焼け🌇と大木🌲**... 2025年5月25日㈰ 18時53分 空模様が変化して綺麗な夕焼けでした キレイ(*´˘`*)♡.。.:*♡ •*¨*•.¸¸☆*・゚
94
ムー
こんにちは♪😊 1️⃣2️⃣円錐形に咲くトチ(栃)の花を 下から見上げたら、こんな風に花枝が車軸状になっていました♪ またひとつ、面白いコト発見❣️🎵😍 3️⃣4️⃣池向こうの庵をモミジの葉陰から眺めます。🍵✨ 5️⃣置物なのかわからなくなる程、灯籠の横で景色に溶け込む「アオサギ」さん。 ⌒(ё)⌒💕 🏷️「目に青葉~2025」 3種目「トチ(栃)」で参加させて頂きます。🌳✨ 2025/5/15 撮影📱♪ 江戸川区北葛西 行船(ぎょうせん)公園
20
みー
2025/05/08に種まきした盆栽栽培セット 今日、ついに発芽しましたー🤗✨ 枯らさないように頑張って育てていきたいと思います🌱
32
あさひ
豆盆栽の成長記録🌱 種植えして22〜30日程の様子。 5つの種を植えて、3つ芽が出できました! 間引きするのは可哀想だったので、鉢分けしました! もっと大きくなってほしい。
105
キヨウセン
今日のお花 カーネーション お友達がヘルシーランチ𓌉◯𓇋 を作ってくれて、カーネーションが飾っていましたました💞~♬♬2023年7月
12
えみりー
これは•••松だ!😆✨ となると、盆栽として育てるなら小さいうちに根っこを少し切るとかなんとか?👀💦 いやでももう5月だし、もう一本出ようとしてるし、次の冬が終わる頃まで待った方がいいのかな💧早い方がいいのかな💧 うん、よし、待とう💦
76
キヨウセン
Googleフォトが「ゴールデンアワー 豊田市🌆2022年」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨2022年1月〜12月🌇夕焼け🌲大木꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱\\\\٩( 'ω' )و ////༺♱༻˚*✩💗✩*˚༺♱༻
29
恋する盆人
1枚目 五葉松 葵 春を迎えて、新芽が出てきました。 元気そうで何よりです。 (再投稿) 2枚目 黒松 こちらも新芽が出てきました。 昨年の下手くそな選定に何とか耐えてくれたようです。 植替えの影響もあまりなさそうで良かった。
52
キヨウセン
Googleフォトが「幻想的なひととき 2024年」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨2024年1月〜12月🌇夕焼け🌲大木꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱\\\\٩( 'ω' )و ////༺♱༻˚*✩💗✩*˚༺♱༻
673
kenpapa
親父の庭シリーズ 一気に庭木、草がボーボーに💦 施設の母も自宅に連れ出して一緒に 庭の剪定、草むしりを… 母も楽しそうで良かった💕
23
えみりー
黒松が発芽したかもしれません!!! 去年の夏の終わりに蒔いた種かな!?😆✨ かぶっている種が取れたら松がその他か分かりますね! 楽しみ〜っ✨ 後ろの赤茶の鉢にはこの春に赤松を蒔いたけど、こっちはまだかな?👀✨
31
恋する盆人
五葉松 宝来 冬を超えて葉の色が戻ってきた 新芽も出てきている とりあえず一安心
22
あさひ
種植えから17〜21日の成長過程🌱 毎日朝見るのが楽しみになってます。
62
キヨウセン
Googleフォトが「豊田市 4年前」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨ 2021年5月🌿ハーブ教室で寄せ植え🪴多肉植物の寄せ植え~♬♬夕焼け🌇大木🌲꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱🌆近所でタチアオイ💞
58
キヨウセン
Googleフォトが「月明かりの下で 豊田市」と題して🍀😊✨2020年10月18日🌙㊧㊤〜2025年3月15日㊨㊦🌕満月🌲大木🌆夕焼け🌇🌙゚✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨ ✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨ ✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨ ✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨ ✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨ ✰҉҈҉҈҉҈✨🌟♠︎♥︎🌟✨
前へ
1
2
3
4
5
…
101
次へ
2418
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部