warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クレマチス ジングルベルの一覧
投稿数
209枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
58
ksmz
多肉植物ばかりだったので、バラなど他の植物も投稿します🤭 夏のお世話をサボったので、花は少ないのですが… 1枚目…シャリファアスマ 2枚目…クレマチス・ジングルベル 3、4枚目…アンブリッジローズ 5枚目…秋明菊 セプテンバーチャーム マイペースでの投稿でしたが、楽しく投稿することができました😊 たくさんのいいねとコメントをありがとうございました! 来年もどうぞよろしくお願いいたします🥰💕💕
62
あきさん
①薔薇 ディスタントドラムス 良い色〜🥰 ②③クレマチス ジングルベル 毎年恒例、年末ケルヒャーの時に撮った写真。 元気を貰って昨日の予定を完了する事ができました。 今日は庭の剪定頑張るぞ💪🏻😤
25
足元ウォッチャー4号
釣り鐘状のお花です。 😃
117
ナツちゃん
クレマチス シルホサ ジングルベル 花の少ない冬の時期に咲くベル型のクレマチス カイガラムシにやられてうんと短く剪定したけど、今年も可愛らしい花を見せてくれました
28
ぽん
150
スワン
明石公園・緑の相談所の花手水💐 そして屋上庭園にはクレマチス・ジングルベル🔔 コートで暖かい空気に身を包んだら 頬を過ぎる風が気持ちよくて どこまでも歩いていけそうな気がした みなさま素敵なクリスマスイブを🎄.*🦌✨
151
yori*
Winter clematis love♡ クレマチス ジングルベル jingle bell 🔔✨ もうすぐクリスマス🎄✨☃️ どんどん咲いてます。*゚+✨✨ 🏷️2019年秋組 鉢植え/6年目/植え替え1回 2023初夏 よい週末を~.。*♡
127
Rikasgarden
①玄関のドアを開けたら見えるシェードガーデンにカラーリーフコーナーを作ってみました。 そこにオステオスペルマムを一緒に、並べてみると、ウフフ🤭私の癒し ②先月お迎えしたビオラさん、なんて可愛いんでしょう。 ③レイニーブルーとクレマチス「ジングルベル」 気付いてるのは、私だけ。小さな幸せ😁 ④今日咲いていたバラさんたち。 ⑤こちらも先月お迎えしたビオラ。ももか「ぶどう」だったかな?
112
おーちゃん
12月に入り忙しなく過ごしてます💦 ①今年もスワッグを作りました💐 玄関いっぱいにブルーアイスの良い香りがします🌲 ②先月から咲いているジングルベル🤍 ③昨日撮った青空と我が家のドウダンツツジ💙♥️ ④先週末元職場の忘年会へ行った時のロビーのお花🌸 今年の忘年会も旅行に引き続き盛り上がりました😆🍻♨️ ⑤今日のお花🍊 今月孫が帰省したら👴と一緒に収穫します☺️ 👴👵の楽しみです🎵 🌹も終わりなかなか投稿するpicがなくてボチボチですが今月もどうぞよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
82
ともやっこ
もうじきXmas🎄 ジングルベル🔔
67
まんまドーラ
おはようございます☀ 今朝も冷えました。日毎に寒さが増していきますね。 11月最終日。 明日から師走かぁ。 やらなければならない事は沢山あるけど、走らないでボチボチいきましょう😆 冬咲きクレマチス・シルホサ・ジングルベルが綺麗です✨
186
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 暖かいのは今日までらしいです ①今日のお花 ユリオプスデージー 復活した今朝の花 右上は2年前の今日 ずっと見守っていくね🥰 ②③散歩道で ④金曜日の蕾たち ハナアロエは寒さに弱いはず 開花してくれるとラッキー✌️ カマキリ つんつんしたら 何か⁈みたいな顔してました ⑤一つずつ咲くラフィネポルテ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️秘密の花園♡ 参加します
89
まんまドーラ
おはようございます😊 今日も曇り空です。暖かいのも今日までで明日からは寒気到来で寒くなるんですって。 寒いのは嫌いだけど冬の楽しみというのもあるしね。 とりあえず暖かい日曜日を楽しみましょう😌 ①パンビオの寄せ植え🌼 キラというフリルパンジーをメインにした黄色系です。 ミニ葉牡丹も可愛い😍 ②クレマチス・シルホサ・ジングルベル
44
ねんころ
こんばんは♪ 真夏に枯れたと思っていた、挿し木したクレマチスジングルベル♡ 日差し照りつける場所で、過酷だったにも関わらず、秋になると、葉を茂らせ蕾まで😭感動! 親株は、木に絡んで凄い勢いで成長中、そちらも、楽しみです😊
132
yori*
冬咲きクレマチス シルホサ系 ジングルベル🔔🍀✨ ベル🔔🌿が揺れる様に花が咲く とても可愛らしいクレマチスです 弱剪定タイプ ✂🌿夏は休眠期間/葉無し状態🍂 新芽が出始める秋頃に 鉢移動やツル枝の誘引をしています トップシーズンの風景を イメージしながらの作業は とても楽しい♪🙄💭💡✨🌿😌♪ 今年は駐車場の 壁面ウッドルーバーに移動♪ 横に這わせてみました🌿🔔 今年も爆咲きの予感がします (人*´∀`)。*゚+ 🏷️2019年秋組/鉢植え
39
ksmz
昨日写した冬咲きのシルホサ系クレマチスのジングルベル😊💕 毎年10月に満開になるのですが、今年は少し遅めに咲きました😅やはり夏の暑さが影響しているのでしょうか… 我が家で唯一、元気に咲くクレマチスです🤭 今日は曇り〜雨でしたが、昨日は天気も良く青空に映えて可愛さアップ⤴️でした😆💕
84
ふぅちゃん
🏷金曜日の蕾たち クレマチス・ジングルベル 挿し木株です。 地植えに比べると鉢植えのせいか、蕾が小さい。 植え替えしないと💦
77
hiro-151e.
房咲きシリーズ ①あおい ②いおり ③レイニーブルー ④クレマチス ジングルベル ⑤あんなにいた(20 匹はいた)キアゲハの幼虫🐛 パッタリいなくなった😨 大きいのも小さいのも… 葉っぱはまた出てくるから、食べられてもいいやって思って、思う存分お食べなさい☺️🌿って思ってたのに… 一体どこで蛹になるのかなぁ?ってワクワクしてたのに… 急に寒くなったから? 旦那さんに話したら、 「きっとカラスか鳥が来て食べられちゃったんだよ」って やっぱりそうかなぁ〜、かなり目立ってたもの…🐛 1匹もいないって…😱
83
rose
こんにちは☺️ご無沙汰しております💦皆様いかがお過ごしですか? 園芸店には、パンジー&ビオラも並び、またワクワクが止まらない季節がやってきましたね😋💕 さて、今日は、お庭で素敵に輝いているお花さん達を紹介しますね😇💕 ①原種シクラメン「ヘデリフォリウム」 横山園芸さんのシクラメンです。 微かに香る柔らかな香りが、魂の奥深くまで癒してくれるようです🧚♀️✨ ②③クレマチス「ジングルベル」 お買い物に行くと、クリスマス飾りを見かけるようになりましたね🎄早い!😅 我が家でも、少しずつベルの音が聴こえてきました🎅🎁 常緑のクレマチスですが、夏は葉が落ち、復活してくれるのか?と、ドキドキしちゃいます😆 ④クレマチス「水面の妖精」 3年目になります。株が充実してきました🤗💕5月に続き、秋にも咲いてくれて、毎日ニコニコしながら眺めています♪ ⑤ダイヤモンドリリー ホワイト 5年前に1球お迎えしたネリネ。徐々に鉢増し、分球して、いつの間にか8号鉢に満員御礼となりました🙏💕 夏は、雨の当たらない軒下の半日陰。水遣りは控えめで過ごしてもらっています。 過ごしやすい季節になり、お花さん達も気持ち良さそうです🌸🧚♀️✨ ガーデニング🌱いっぱい楽しみましょうね🥰💓
38
ki ki
冬咲クレマチス ジングルベル💕 今年は10月の中頃に咲き始まりたくさんの花が咲いてます。ジングルベルってこういう事👀😅🤔??? 4.5.は吉祥草の花が裏庭で咲いてた😅💕いい事あるかな😂
46
BLANKA
ジングルベル 𓍯·˖* 冬咲きのクレマチス シルホサ系のジングルベルが開花し始めました✨ 2年程前にお迎えしたけど、ツルはどんどん伸びるものの蕾が出ない、出ても小さいままで大きくならず消えてしまう、ということが続きました💧 そして遂に! 今年は花を付けてくれましました 。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。 蕾が膨らんで大きくなっていく様子もワクワクして見てます💓 全部の蕾が開花してくれるかは分かりませんが、これから毎年少しずつ花が増えてくれることを願ってます( *ฅ́˘ฅ̀*)
92
おーちゃん
今日は暑いですね🥵 暑い中でも蕾を上げ続ける薔薇さん達🌹 我が家の二番花はほとんど花弁が茶色なのでどうしても見たい薔薇や元気そうなバラ以外は摘蕾してます😅 サボンはまだ2年目なので細枝で心配でしたが最近シュートが出て来年が楽しみになりました☺️ 香りもとっても良いです☺️ トゥモラーブもラブリーで可愛い😍 最後のpicは今日のお花コルジリネ ヒューケラの大株を抜いたのでかなりスッキリしました☺️
173
yori*
Yori's flont garden .。*𖡼.𖤣 大好きなアジュガの季節🌿💜 貴重な地植えスペース 3箇所全てに植えてます 内庭 ①/ 花壇 ② / 玄関前壁 ③~⑤ 色鮮やかに生まれ変わった イエロー系のリーフ達が良いアクセント🍃✨
43
ぴーのたん
クレマチス シルホサ ジングルベル お花とふわふわ種
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
209
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部