warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自然の一覧
投稿数
22017枚
フォロワー数
68人
このタグをフォローする
70
Rローズ♡
冬越しも猛暑も乗り越えたペチュニア💛 連日☀爽やかに庭を彩ってくれたルリマツリと一緒に~😊🍀
49
きーちゃん
『今日のお花』 草むらの中でひときわ白く 目立っていました。 もっといっぱい咲いていたら 採って干すのに。
46
みるきー
今日のお花🌷 ホントに可愛いお花🍀🍀🍀 こちらでは白🤍しか見かけないですが、ピンクも見てみたいなぁ~。
9
syuu3
植え替えた影響で今年は出ないかと… 遅れたけど年1枚いけそう
21
ma→
海岸で不思議な花を見つけました♪ イワダレソウ🌸
29
ふぅ
花火🎆のように咲いた 彼岸花 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
20
わんちゃん(静岡農林大生)
【ベランダ栽培】 秋冬用にいっぱい買ってしまった😂💦これでベランダが賑やかになるぞー🙌🙌🙌 混みすぎてわからないと思いますが、まず苗は、イチゴ、スティックセニョール、赤のシクラメン、マリーゴールド、ききょう、ビオラです😂😂😂 次に種が、スイスチャード、菜花、小カブ、ミックスレタスを買いました🙌🙌 それぞれ植える時に細かく話したいなあ🥰🥰これからが楽しみです🌿✨️
20
わんちゃん(静岡農林大生)
【お散歩🐕🐾】 夕方の帰り道少し寄り道して河川敷へ️☀️夕日に照らされた植物を見るともうすぐ秋が来そうで待ち遠しいですね🥺🍁🍂 ねこじゃらしの名前で有名ですが、正式名称はエノコログサです🐶
43
きっとカットちゃんはモっち
✌🏻👰🏻♂️花壇の女王はハンギングバスケット👰🏻♂️👍🏻 みなさんご存じのペチュニアさんは大きくカラーも豊富で、 さまざまな種類のバリエーションがあるそうですねぇ〜 英国式ハンギングバスケットもなかなか見応えあり、 ワタスたちに活気と喜びを感じさせてくれます。 変化する花の色やユニークな柄、バラエティに富むことのなど、花壇の女王ペチュニヤッ😏美川さん…じゃ、無くって!😆🙏🏻ニラ?…だったら、🥟餃子食べてますかぁ〜😆ニアって言うらしいデシッ‼️😆👍🏻 🙏🏻 ペチュニアさんは異なる色それぞれに花言葉があるそうですが…英国では一般的に静けさを表すようです。 えっ!? コントに?👋🏻😆💦 🗣️芝刈り楽しんでますよぉ⤴️👋🏻😉 ゴミ拾い🚮もねぇ〜🌥️曇ってます😆👍🏻 どうもあり加トちゃんでございました…🙇🏼♀️👍🏻 🗣️🎤また逢う暇で✨👋🏻😆 【🎶 みんなのメロディー 🎶】 ♬ Any Dream Will Do (From "Joseph") 🎭 Andrew Lloyd Webber, Jason Donovan オールザベスト🍫🥸👌🏻モっちより🥀ペコリ ✨キープ😁スマイリング✨ 🟦🟨🌈🌻🌈🟨🟦
17
a.k.e.m.i ✿︎
56
syuu3
アガベもちらほら秋 にしても、ポタトルムは仔吹きまくる笑 ゆっくり管理すると Wax?も濃いめになる気がする
16
syuu3
芸術的なキリトリ バンクシーみたいな事する虫がいる🤣 なんか秋っぽいと感じてしまった 9月初旬に狙われているのは 気づいていたけど留守中来るから 相見えない… 食事なのか巣作りなのか🤔
92
たかし
会社の植物たちです。アオツヅラフジの実。イチイの実。 並べたら、まるでブレスレット〜。
65
みるきー
自然探勝路続き🌷 調べたら、お花の小さい点々が夜明けの星空のようでアケボノソウ……と、書いてありました。 私にはお花そのものがお星さま*に見えました😊✨✨ 美しく可愛いお花🍀🍀🍀🍀
176
Papas
おはようございます😃 公園にオステオスペルマムの花が 咲いていました♡ 花言葉は「元気」「無邪気」 薄紫の可愛い花が綺麗に 咲いていました🌼🌸
21
わんちゃん(静岡農林大生)
【お散歩🐕🐾】 大学からの帰り道ヒガンバナが綺麗に咲いていました🙌✨️もうそんな季節なのね😃季節を感じれる花は素敵でいいですね✌️ 意外と園芸品種より野に生えてる草花が好きです❣️この気持ちわかる人いませんか〜??いたらコメントお願いします🥺🥺🥺好きな草花のお話しましょう🌿🔥
26
わんちゃん(静岡農林大生)
【再生栽培】 半年くらいのアボカドです🥑2ヶ月研修で留守にしていたので水を変えれていなかったのですが生きていました😭😭でもありえないくらい徒長してる、あはは笑😂😂 普通なら葉っぱがつくのですが、ずっと茎だけのこの子👈ツンツンいつか葉っぱつく日が来るのかな?? 観葉植物的な感じに置けて、成長も早くて観察するのも楽しく、水換えも毎日でなくて大丈夫なので初心者の方にオススメです🔰✨ 新しくアボカド買ってきたので追加で育てます‼️またupするので楽しみにしててください🤭✨
9
わんちゃん(静岡農林大生)
【再生栽培】 その後のパイナップルです🍍✨スーパーで買って育てた子がこんなに大きくなりました🙌🙌🙌これで1年くらいかな??来年の夏には実がつきそうなので楽しみです😆😆 栽培場所がガラス温室で静岡県ということもあり、暖かい環境がこの子の成長を促したようです☺️☺️この調子で頑張ってくれ💪🔥 教えてくれた農林技術研究所の人に感謝です🙏🙏実は大学のお隣でご近所さんなのです😂
18
a.k.e.m.i ✿︎
39
きーちゃん
今日のお花、 これはメドハギです。 花が咲くまで存在に気が付がなかった。 花が咲くと途端に辺りが華やかに❗️ 初めて見るハギです。薬草。 マメ科
18
わんちゃん(静岡農林大生)
【お散歩フォト🐕🐾】 赤と黄が混ざったオシロイバナを発見😳✨この子はときどきユニークな柄を見かけるので面白いですよね😆😆 植物って本当に色んな姿を見せてくれるので大好きです❣️ 小学生の頃に品種改良をやってみたくて、色んな色の花をかけ合わせていた記憶があります😂😂うまくいったのはほとんどなかったですが笑💦
16
わんちゃん(静岡農林大生)
【研修風景】 静岡といえばやっぱり茶畑🌿✨️晴れた日には緑と青のコントラストがたまりませんね😳😳😳出身は別なので田んぼの景色の方が見慣れているので、年中緑のお茶は不思議な景色に感じます😇😇 静岡の中でも特に有名な茶産地で掛川、菊川、牧之原、川根があります🍵せっかく掛川に研修に来たので、「ひらの園」というお茶農家さんへ見学に来ました🙌🙌🙌色々なお茶を飲んできましたが、ここが1番美味しかったです😳✨ 普段飲んでいる緑茶は葉を蒸して色を止めて乾燥をさせますが、蒸さずに酸化させてから乾燥させると紅茶になります‼️実は原料は一緒なんですっ🙄🙄 今回研修でお世話になったキウイフルーツカントリーJapanでは、お茶摘みとお茶づくり体験ができます😆👋 ぜひチェック😆✨ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ●農園Instagram https://instagram.com/kiwicountry91?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ●農園hp https://kiwicountry.jp ●ひらの園Instagram https://instagram.com/hiranoen?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
8
わんちゃん(静岡農林大生)
【研修風景】 これなーんだ?? ↓ ↓ ↓ 答えはキウイ!!🥝🥝🥝 サルナシという品種でブドウ1粒くらいの小さなサイズのものです‼️食べてみると酸味と甘みのバランスがよくブドウ感覚でパクパク食べやすいです☺️☺️ キウイは意外ですがあのネコが大好きなマタタビの仲間です🐱マタタビの実も美味しいのだとか…🙄 今回研修でお世話になったキウイフルーツカントリーJapanは、日本で初めてキウイを栽培している場所とも言われています🙌🙌🙌園内にはなんと80品種ものキウイが栽培されており、そこでしか食べれない品種もたくさんあります🥳🥳 まだ有名じゃないサルナシなども世の中に広めていけたらいいなあー😆😆 ぜひチェック😆✨ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ●農園Instagram https://instagram.com/kiwicountry91?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ●農園hp https://kiwicountry.jp
67
みるきー
とても久しぶりにお気に入りの自然探勝路へ出かけました。 ミゾソバが沢山咲いて可愛いかったです💕 樹の上では、リス🐿が何かをコリコリ食べてましたよ😊🍀🍀
前へ
1
2
3
4
5
…
918
次へ
22017
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部