警告

warning

注意

error

成功

success

information

円錐花序の一覧

いいね済み
48
luna
🪴草花たち  その351     フキノトウ(蕗の薹) 日陰の花壇に蕗の薹が沢山顔を覗かせていました。 雄花と雌花があるそうです。 こちらは雌花でいいでしょうか    σ( ̄^ ̄)はて? こうして眺めていると やはり天ぷらにしたくなりますね♪ ️ ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌿✨✽.。.:* ·゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   キク科フキ属 🔸学名   Petasites japonicus 🔸英名   Japanese Butterbur 🔸別名   フキノシュウトメ(蕗の姑) 🔸原産地   日本 🔸花期   3月〜5月 🔸花色   淡い黄色(雄花) 白(雌花) 🔸特徴   多年草。草丈30~50cm。雌雄異株。本州〜沖縄の   山野に生える。山菜。   地下茎をのばしてふえる。   葉は腎円形。基部は深い心形。若い葉には表面に   縮れた短毛、裏面にくも毛があるが、のち無毛。   葉がでる前に花茎をのばし、円錐花序に頭花をつける。   花茎には平行脈の目立つ苞が多数つく。   雄株は高さ10〜25cmになり、黄白色の頭花を   多数つける。頭花は黄色っぽく、すべて両性の   筒状花だが、結実しない。   雌株は始め密に頭花をつけ、のちに高さ45cmくらい   にのびる。頭花は白っぽい。花柱は糸状。   細い糸状の多数の雌花のなかに雄花と同じ形の   両性花が数個まじる。この両性花は花粉ができない。   そう果は長さ約3.5mmの円柱形。   冠毛は長さ約1.2cm。
いいね済み
74
luna
🌳木の花たち その306     シコンノボタン(紫紺野牡丹) 綺麗な鮮やかな紫色です。 シベの形が特徴的です。 一日花なのだそうです (*´︶`*) ✿ 草花だとばかり思っていましたが、 木の花でした。 しかも、 名前に和の雰囲気がありますが、 日本の裏側と言われるブラジル原産🇧🇷 南国のお花でした…(⊙ꇴ⊙) 🏷美しく青きドヨウ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ノボタン科 シコンノボタン属 🔸学名   Tibouchina urvilleana 🔸英名   princess flower   purple glory tree   lasiandra   pleroma   Brazilian glorybush    glory bush 🔸別名   スパイダーフラワー   ノボタン 🔸由来  ❇︎シコンノボタン(紫紺野牡丹)   野山に咲くボタンのように美しい花と名付けられた   ノボタン(野牡丹)よりも濃い紫の花が咲くこと   に因む。 🔸原産地   ブラジル 🔸花期   7月~11月 🔸花色   紫  ピンク 🔸特徴   熱帯植物。常緑低木。樹高1~3m。全体に軟毛が   はえる。霜が降りない地域では葉は落葉するもの   の戸外で冬越し可能。   葉は対生する単葉で長楕円形、5本の葉脈が目立つ。   全縁。   花は、花径7~10cmで茎先に円錐花序をつける。   5弁花。1日花。   雄しべは10個で長短があり、5個が長い。花糸の 先端に楕円形の付属体が2個並び、その先に大きく 湾曲した細長い葯がついている。   関節がある。   果実は蒴果。   鉢物として出回っている株は矮化剤によりコンパクト   な姿になっているため、次の年には矮化剤の効果が   薄れて勢いよく成長するそうです。
いいね済み
73
luna
🌳木の花たち  その297     アツバキミガヨラン (厚葉君代蘭) よく行く公園 キミガヨランが咲いていました。 小さな感動 小さな幸せ    Pq*゜v`)。+゜ * 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 下向きに花が開くところが 控えめな美しさを感じさせます。 葉っぱからしてアツバキミガヨランで良いように思いました…がはてさて。 自信満々に間違えることがありますから( ̄^ ̄)ゞポリポリ   ☀️️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   キジカクシ科(クサスギカズラ科) イトラン属 🔸学名   Yucca gloriosa 🔸英名   Spanish dagger   moundlily yucca   palm lily   Roman candle   mound lily yucca 🔸別名   ユッカ蘭 🔸由来   学名の種小名「グロリオサ(栄光のある)」という   意味を「君が代は栄える」と解釈して名付けられた。   アツバは葉っぱが厚いという意味。 🔸原産地   アメリカ合衆国東部   (ノースカロライナ州~フロリダ州) 🔸花期   5月〜10月 🔸花色   黄白色 🔸特徴   常緑低木。樹高0.5~2.5m。   明治時代に渡来し、庭園樹として広く利用されて   いる。丈夫で生命力が強く、手間のかからない樹木。   葉は幹の上部にロゼット状に互生し数多くの葉が      放射状に出ているように見える。長さ60~75cm、   幅5cmほどの剣形で先が針のようにとがり厚く固い。   高さ1~2mになる花茎の先に円錐花序を出し、   多数の花をつける。花径10cmほどの鐘形、6弁花、   下向きに咲く。   果実は蒴果。
65件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部