warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬に咲く花の一覧
投稿数
772枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
71
オハナハナ
雨が降って茎も伸びる😘 ただいま 全盛期 ❀.(*´▽`*)❀. また来年もこの景色が 見れますように🍀
56
オハナハナ
2025年 3月18日 この冬のシーズン私の気まぐれ ベストフラワー賞🏅✨✨ ノースポールに決定しました(*^^*) パチパチ👏✨👏 ・とにかく爽やかで可愛い ・手がかからずいつも元気 ・ロープライス🫶 ・翌年こぼれ種 のプレゼントあり ・地下茎の如く勝手にひろがることもない ・ワンシーズンで終わって夏越しのストレスがない🤣👍 おめでとう🎊 ①あちこちにこぼれ種があるからダメ元でハンギングにしてみたら可愛くなってきた⸜(*˙꒳˙*)⸝ ⑤砂利の場所でも生えてくる、もはや雑草かも……👀
58
オハナハナ
2年目のヒアシンス🪻 2024年3/15 投稿のピンクの巨大輪ヒアシンス 秋に植えたらこの様なお花咲きました😊 色もオシャレで花数は減ってるけどそこがなんだか大人びてて品がある✨✨ 気がする😆 なんだか思ってたのと違うけどステキです😍 ⸜(*´꒳`*)⸝
59
オハナハナ
今日は雨☔️ 久しぶりの雨 なにもする気がおきないから私も ピンクを飾ってみよう😊 初めてみる花びらの形のキンギョちゃんが可愛い♪̊̈♪̆̈ with KUさん♡
52
オハナハナ
今朝のクリスマスローズ︎💕︎︎さん😊 かなり前に確か初めて買ったクリスマスローズ︎ 多分ダブルホワイトスポット 鉢に植えてたら育てかたが全くわからず枯れそうになった…… もう育てるのやめて地球におまかせしよう🌍笑 と思い庭に地植えしたらそれからぐんぐん元気になり毎年 咲いてくれます😊🫶 それ以来なるべく地植え派です(そんな派があるのか?!) あっ……でもとんでもなく大きく広がるのは地植えしちゃダメでしたね〜 ドえらいことになる!秋明菊はスゴすぎた……花壇を乗っ取られるかと思った😭😅
64
オハナハナ
①② クリスマスローズ オリエンタリスセミダブル 1年前に小さい苗を買って植えました😊 🏷️に書いてなくてどうやら色は咲いてからのお楽しみ♡ 初の開花です✨✨ ③ 凄くよく似てる花びらの色 こちらはプチローズ彩✨✨ 写真ではわかんないんだけどなんと①のオリエンタリスは大きいの😆 ③のプチローズの4倍位の大きさです👀
81
オハナハナ
一気に咲いて 可愛さMAX (ᐢ⸝⸝>̶̥̥̥᷄ ·̫ <̶̥̥̥᷅⸝⸝ᐢ)꜆꜄💕 この景色が見れるなら冬もイイな〜♬.*゚ クリスマスローズ エレガンスシードル
78
オハナハナ
3日まえ蕾だった 赤い クリスマスローズ︎💕︎︎ 今日のポカポカ陽気で 咲いたよ~~😍 可愛い〜〜✨✨✨
65
オハナハナ
カワユイ😍😍 楽しみにしてた赤い八重のクリスマスローズ︎ この蕾の時期が可愛い (ᐢ⸝⸝>̶̥̥̥᷄ ·̫ <̶̥̥̥᷅⸝⸝ᐢ)꜆꜄💕 いつ咲くかなぁ❓ ②今年はいつもより寒く庭に植えたヒヤシンスがまだチビちゃん😆 たくさん待機中です🎶
68
オハナハナ
大好きなクリスマスローズもお目覚め😊😆 大株な童仙房さんの アイスブレーカーマキシィー 毎年賑やか😊︎💕︎︎ お値段以上に楽しませてもらってます✨✨✨
39
イッコ
🟡スイセン(水仙) 冬に咲くスイセンの別名です。雪の中でも花を咲かせる丈夫な性質や、冬の寒さの中で凛と咲く姿が特徴です。 ⚫︎ヒガンバナ科 スイセン属 ⚫︎原産 地中海沿岸 ⚫︎花期 12月〜5月
102
ひでくん
株が大きくなり大分 お花が賑やかになって きました🌺
62
オハナハナ
ビジューマム🌸 ローズクオーツ🌸 化粧品みたいな豪華なお名前のこの花❁⃘*.゚ 静岡県内の研究所で世界初のマーガレット×ローダンセマムの交配に成功したものだそうです マーガレットとローダンセマムの良いとこ取り😊 見た目はあんまりわかんないけど、花首がマーガレットよりも少し長いから切り花にもしやすいかな🫶 しかも探し回ったわけでもなくいつも買い物に行く 〇林堂の入口で見つけたからコレは❣️と勝手に使命感を感じております🤗 毎年恒例になった真冬の くるくる🌀🌀 くるくるーꔛꔛ くるくる🌀🌀🌀
48
オハナハナ
午後の太陽を浴びる ノースポール❁⃘*.゚ 暖かそうに見えるけど寒いっす〜⛄️ ③④ 秋に植えてからずっと咲いてるんだけど花季はいつなの⁉️⁉️⁉️ 蕾もいっぱいです👀 お庭 NAU(^-^∩)♪
146
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ バコパスコピア ①ピンク&②ホワイト 冬晴れにとても綺麗に咲いています (*^□^)ニャハハハハハハ!!!! キュンキュン乙女倶楽部 🏷️目線は一緒 参加です✩·̩͙⁀➷ᡣ𐭩⋆꙳
169
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ➽ラナンキュラス 今日は葉っぱをメインに朝の空と… ➽アルメリアピンクボール ツンツン葉っぱミドリンで綺麗͛.*🍃
93
オハナハナ
お客さんよりスタッフの方が多い平日朝のガーデンパークにて😊 なんだか無性に行きたくなって行ってきました❁⃘*.゚ 写真📸多すぎて! みどりのまとめも出しました、ミテクダサイ😘 みどりのまとめって気づかないからここでアピールしておこう😗
405
an杏
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます 外は大荒れ❄️ですが、 🏠避難組のクリスマスローズが可愛い花を咲かせました(◜▿‾ )♡ "ホワイトシュガー シフォン" 白地に薄紫色の細ピコと控えめに散ったスポットが上品! このコも去年は全く咲きませんでしたが、今年は蕾2つも一緒です この寒波が過ぎれば 春にまた一歩近づきますね〜多分🤔 🏷️ 金曜日の蕾たち 🏷️ 春を待つ♪ 🏷️ 愛しの紫 🏷️ クリスマスローズ大好き 参加しま〜す💜
185
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ラナンキュラス💛ྀི 蕾がたくさんです🙌🥰🎶 その蕾に挟まれて窮屈そうな一輪 幾重にも頑張って開花中です( ´ࠔ`* ) 次の蕾の膨らみも楽しみぃദ്ദി>ᴗ<)🎀✧💛ྀི
174
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ビオラオセロブルー ①白から紫色に変化するビオラ 最近は黄色っぽい色からの変化 まあそれでもかわゆい(๑´ლ`๑)フ°フ°♡(昨日の昼間撮影) ②水やりコポーちゃんと 夕陽に照らされて…
92
みさちゃん
おはようございます☀️ 神社の林の中に 可愛いスイセンが咲いていました。 これは、ペーパーホワイト? 江戸時代に薬草として持ち込まれた外来種で、園芸種ではないので、野山にも咲く。日本水仙と同じ ヒガンバナ科スイセン属の球根植物で、真冬に純白の花を咲かせる。
104
ひでくん
みかんの木の下で水仙が 咲いてました⚪ 木の裏側に咲いてたので 気づかずに見過ごす所でした😅
134
のんたん
今日のお花💓ヒイラギ(柊)(柊木) モクセイ科 同属 1️⃣2️⃣3️⃣花 今も咲いています 花期 11〜12月 実の時期 5〜6月 雌雄異株で雄花 大きな葯の雄蕊が2本、真ん中の黄緑色の雌蕊は退化 雄株なので果実は見たことがないが、ネズミモチのような黒紫の実 キンモクセイのように風に乗って漂う匂いではなく、顔を近づけると微かに甘い匂い 4️⃣葉はノコギリのようなギザギザの鋸歯がある ヒイラギの名前の由来は、とげが鋭く痛くて手に刺さり、ヒリヒリ痛むひいらぐという古語から変化しヒイラギとなった 疼木とも書く 5️⃣セイヨウヒイラギ(西洋柊) モチノキ科 同属 クリスマスの時期に赤い実がなっている 花期 4〜5月
123
森 森
おはようございます😊 いつもありがとうございます♡ ベランダで 福寿草が目覚めはじめました💛
前へ
1
2
3
4
5
…
33
次へ
772
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部