warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
木陰にての一覧
投稿数
101枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
54
のり花
お早うございます🌥️ 日常お散歩の一コマから ㊤避暑にいかがでしょうか… ㊦📷加工するとイメージが変わりますね❗️ ※まだ残暑厳しいので工夫されて、ご自愛してください🤗
71
serendipityrumi
ゼフィランサス たった一つだけ咲く 白い花 惹かれる 早朝からリスがうるさい
61
ラビちゃん
こんにちは♪ (先ほどの投稿は写真選択間違いの ため削除しました。🙇♀️) わが家のシンボルツリー、 姫シャラが次々に花を 咲かせています。 樹下のホタルブクロや ヒメイワダレソウ、 そして私たち家族も、この季節、 姫シャラの作り出す木陰の恩恵を 受けています。
252
あずさ
今日も一段と暑いです😩💦 ペンタスとクレマチスが木陰でひと休み💜 午前中に車で出かける用事があったのですが、暑さでグッタリ💦 午後は夕立が来そうですが、 年々、すさまじい雨量になり、 え〜‼️こんなに降るの⁉️ってびっくりです😰
83
Moyoko
また、咲いてくれています⭐️ 次々と蕾も膨らんでいます💗 一期一会の積み重なりに 感謝致します😊 皆さま、良い夜をお過ごしください🌘⭐️
228
あずさ
クレマチス モンタナ系💠🌿✨ 淡い紫が涼しげ〜😆 我が家の木の下で夏越しです☀️ 底をスノコ状にした木箱に70センチ位の長さの脚を付けた棚⁉️を旦那が作ってくれて(作らせた🤣)小さな鉢植えはその中に入れてます😊 しゃがんで持ち上げなくて済むので楽です😆✨ 今日も暑い日😵でした💦 もう少し家の中にいて、日が暮れてきたら庭の水やりをします🌸🌿
116
やっちゃん
日比谷公園の心字池。 涼を求めて身近な日比谷公園へ。 さすがに木陰は気持ちいい。
41
ハル
ぶらりんとした 蕾たちも可愛らしい💛
40
ハル
かれこれ20年来 大きな樹に育ったキウイフルーツ モサモサの葉の下には透けるような花弁の花 美しい蕊に見惚れつつ📸 今日のような暑い日にはちょうど良い木陰 モンシロチョウや小さな蜂の楽園にも
68
野鳥大好き
タニギキョウです。 自然大好き派😘です。いつもの公園の方々で咲いています。白くて可愛い花なのでGSのアップ⤴️数も多いだろうと思いましたが、意外に少ないです。多分花が小さく探し難いのと、多くの花が開花するので他の見栄えのする花のアップを優先しているうちに期を逸するのでしょう。 花の大きさは1cmほどで純白です。この公園ではそろそろ下草が生え揃い地面が見えなくなりましたー😅。この花も間もなく見えなくなります。
67
ともこ
シレネ ピーチブロッサム この場所が お気に入りみたい いっぱい咲いてね(*^.^*)
138
まゆりん
昨日 花見山にて シャガも咲いていました 淡いブルーの花色が涼し気 クサイチゴと共に
112
まゆりん
昨日 花見山にて ミヤマガマズミ 小さな白い集合花 木陰にひっそりと咲いていました
111
まゆりん
昨日 花見で山を歩いていたら クサイチゴに出会いました 可憐な白い花 実はいわゆる野イチゴらしい 春以外上った事がないので実のなる頃 再度訪れたい✨
15
ruby
庭のニセアカシアを剪定しようと思ったら 何かが見てる!目があった! 鳩が巣をつくって卵を温めてます。 仕方なし剪定やめ。
49
ruby
夏の日差しが眩しくて 痛いくらいの暑さで 木漏れ日という柔らかイメージを通り越して、何だかわからない庭
23
ruby
早朝散歩 もう散歩も朝4時半起きでないと 暑くてたまりません😭 公園高木の下はなんとか暑さを凌いでくれるけど、、、 木陰がなければつらいつらい。 木って大事です そおいえばキノコがたくさん生えてたのですが、なんだろう。桜の木がたくさん生えてる場所に。
71
しゅう
今朝は久々にいい天気☀ いよいよガーデニングで汗ばむシーズン到来かな🎐 3色で植えた、バラ咲きインパチェンスカリフォルニアローズもボリューム出てきました💮 ココはお花のお手入れしずらい木陰なんですが、日陰に強くほぼ放置で長期間咲いてくれちゃうのが嬉しいです。 (*´ω`*)
23
コチコ
木陰の草と一緒に咲いていた 可愛いお花さん見つけました💜💜 小さくてほんとかわいい∩^ω^∩✨✨
106
かこ
木陰に移動したフレアブルー ここで涼んでね😉
90
かこ
ヤマボウシに可愛いお花が🌼 夏は私の作業スペースに木陰を作ってくれます(ていうか陰に合わせて私が動いて作業する)🎵ありがとー💗
23
jam
陽射しが強い中… 観光客の多い中… 河原の木陰に 薄紫の清涼剤 ひと息ついて また歩き出せました*ˊᵕˋ* ※オオカワヂシャだと 教えて頂きました。 ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚ஐ⋆*
71
XV
薄紫の花を咲かせるヤマエンゴサク(山延胡索) キケマン属多年草 落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり、その後は翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラルの一種 森林公園にて
75
XV
昨年教えて貰ったネコノメソウ 今回は群生のホクリクネコノメソウに出合いました。 しかし、ネコノメソウも種類が多く見分けが大変です。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
101
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部