warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
発芽の一覧
投稿数
5004枚
フォロワー数
32人
このタグをフォローする
67
銀月
花心白菜、発芽したよー! カブも大根も✨ 他のはまだかなー?
47
andante
オォォ(,,ºОº,,*)*ᕷ˖°✨ これは嬉しい🎵 右 オキザリスのバラ 左 ラナンキュラスラックス ベスタリス 良かった〜💕 ベスタリスは去年の花後の様子がとても心配だったので、次は咲かないかも・・とハラハラしていました。 アリアドネはまだ動きが見られません。 今日から10月。 数日前の猛暑が嘘のような、凉しい雨の朝です☔
112
佐助
↖️ 大葉春菊 みっちり度がいや増す😅 ↗️ 治郎丸ほうれん草 スッキリお帽子脱げました🎶 ⬇️ 岡ひじき? 一個だけ、ちょっと緑の見えてるんですが、岡ひじきかどうか分かりません~💧
29
しあろみ
大根育てます! 種まきして3日ほどで発芽しました🌱 YouTubeで見たビニール袋栽培に真似っ子して挑戦! 普通にキッチンの袋です😁 半分程に土入れて、頭が見えてきたら少しずつ袋を伸ばして土増ししていくらしい。 今年の冬は自家製の大根でおでん🍢を目標に!
91
佐助
野菜遺産の種たち、発芽しました‼️🌱✨ ↖️日野菜かぶ 芽っこも紫みを帯びてて素敵💜 ↗️大葉春菊 みっちり。なんだ、ちゃんと出るじゃん🎶 出すぎ😳💧 ⬇️治郎丸ほうれん草 まだお帽子👒 岡ひじきはまだ見えず~。 夕方までには動きあるかな❓ とりあえず、間引き収穫以前に間引かなきゃ~🤣🤣🤣
67
工房 GOD 実生盆栽
ロウヤガキ🌱 生まれました🎶
57
はむさん
今朝パトロールすると なんだか変化している子達🤭 ⬆️モナデニウム 紫シューベイ タンザニアレッド 種鞘を見失い諦めていましたが 何やら野良モナデさん? そうだったら嬉しいな☺️ ⬇️ゾンピープランツとも言われている ユーフォルビアプラティクラダ ちっさなお花が2つ咲いてました マクロレンズで撮ってもちっさ💦 面白いね🤭 素敵な一週間を✨✨
69
kako-hana
*オキシペタラム ブルースター* また咲き始めました♪ 株元には、こぼれ種が発芽していました(^^) 急に秋らしくなりましたね! やっとエアコン無しで寝られる〜と思ったら、昨夜は肌寒くて長袖パジャマを着ました😅 もう少しゆっくり涼しくなって欲しいよ… 季節の変わり目、どうぞご自愛ください😊
37
ニコちゃん
3、4ヶ月前より始めていた ザミオクルカス の葉挿しチャレンジ 1/3位発根し、最近になって3つから発芽してきました🌱 ̖́- 今日1つづつ砂に植え替え、無事成長するか見守ろうと思います( •̀ᴗ•́ )/
81
らと
葉っぱ🌱🌱🌱シリーズ🌿 ウィンティ(左上)の芽が出て来ました🌱 ͛.*ウィンティは種が粉状なので種が無限にあります^^;これは2年前の種です。 右上のマリーゴールドの葉っぱの病気が治り綺麗になり、蕾が付いて来ました😍 パンビオさんも大体順調に大きくなって来ました🌱 ͛.* 大きいプランターに蒔いた種、何故か自家採種パンビオだけ全然発芽しません( ᐕ)?種まき用土の下が再生土(2層になっている)なんですが、このせいかな🤔あとはレウィシア以外全部発芽してます(*^^*)
119
小春日和
❇︎ ニゲラの双葉 🌱❇︎ 9月に入っても暑い日が続いてましたが、ここ数日気温が落ち着いてきたのでやっとニゲラの種蒔きをしました😊 さっき雨の止み間に庭に出たらなんと❣️1日で発芽してる子が😳 ごま粒みたいな一粒の種から芽生えた命🌱 力強さを感じました✨
5
チェイス
種まきから1週間で半数ほど芽が出ました! ここからどれくらい無事に成長するのかな? 1種類1株ずつは生き残って欲しい!
53
秋草
1ヶ月ほど前 出先でムシトリナデシコの種子を頂いて先日庭やデッキの花後のプランターに撒きましたが 可愛い双葉が沢山出て来ました 以前は庭に咲いて無くなってしまっていましたが 来年の初夏には又ピンクの可愛いお花を見ることが出来そうです ナデシコ科マンテマ属 園芸種としてはシレネと呼ばれる 茎がベタベタしますが これは蟻などの虫がそれ以上に行かないようにする為だそうです 花言葉は 誘惑 罠 未練 しつこさ …だそうです あらら…😅 🏷ちっちゃいものクラブ…♡
93
おかぴ
ビオラ🌱 9/14に種まきしたビオラとパンジー、4~5日で発芽し始めました😆 あたりまえだけど古い種ほど発芽率が悪いです😅
70
お庭大好き
ヒドノフィツム・ヘテロフィラム(蟻の巣玉) 発芽しましたよ〜 普通の植物しか育てたことのない私はミズゴケに種まきするのは初めてですが 説明書きにそう書いてあったのでそうしました✍ なんと葉っぱ部分ではなく、玉から先に生まれるんですねぇ💡 出てきた物体が苔の方に進んで行って 種側が宙に浮いてるから 出てきたのは葉じゃなくて玉ですよね😙 おもしろ💡 葉っぱが育ったうえで、幹が太くなるんだとばかり、想像していましたが👀
38
こまりねこ
アボカドかなぁ、、、 トラディスカンティアの挿し芽の中に🌱 アボカド植えた覚えないけどなぁ。 カラスビシャクだったら、、、 抜こうっと😁😁😁 何にしても 楽しみ💕 これは 土のリサイクルならではの楽しみ💕💕
21
yotanation
発芽から1年と2ヶ月のナツメヤシ、この個体だけ成長が早い! 他のやつみんな半分ぐらいの太さで葉は細長くて割れる気配無いのに。 よく日が当たって砂地がいいのかな〜? ていうか狭い土地でナツメヤシ地植えはデカくなり過ぎて現実的ではないけど、ナツメヤシのなんとも言えない幹と形が好きです!
102
銀月
白菜、種蒔きしたものが発芽 初めて育てるので うまくできるかな?
33
ニコちゃん
前回投稿から約一週間経ち、わしゃわしゃ発芽してきました🌱🌱🌱 もったいないけど間引きしなくてはいけません🌱🤏
52
eliko
7/17に種蒔きしたパッションフルーツ🥭 こんなに種、蒔いたっけ? というくらい今だに発芽しつづけてます( ̄▽ ̄;) 南国出身なだけに、残暑関係なく元気なヤツです。 🌱(*^^*)🌱
7
あん里ガーデン
おはようございます♪ 今朝の #沖縄 の天気は雲は多いですが晴れ! #エクメア ・ #チャンティニー ” #ヤマモト ”×” #エボニー ”発芽確認! ヤマモトは1つの実から数個しか種が取れなかったので大事に育てます♪
35
suwa
タキイ ビオラ ブルース&ファイア 8月下旬にまいたタネが発芽🌱 乾かさないように気をつけて 朝晩は涼しくなってきたから 一日中外に出しています
15
mikkun
静岡産ハマボウ。2株生き残りました。 花が咲くまで何年かかるんでしょう^^;
22
ひろちゃん
世界一小さな花を咲かせる球根植物 ✨ドリミア・ウニフローラ✨ 7月5日に撒いてから発芽して育った様子です🎶 5月に咲き始めてから、つい最近まで種を採っていました! 沢山種が採れるので鉢にいっぱい撒いたら猫ちゃんの草みたいですね😆 いつもここの窓際で寝ていた愛猫を思い出しながら、ずっとこの場所で種から育ててきました🐈 ねこちゃんが食べれる草ではないのですが😅
前へ
1
2
3
4
5
…
209
次へ
5004
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部