warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
浅岡園芸の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
47
Atk396119
"ネガミエル+ねこチップ" 前から気になってた"ネガミエル"と "ねこチップ"を購入。 カラジウムとシンゴニウムを植え替えました。 すくすく大きくな〜れ。
122
みどりのみどり
美しい植物たちをより美しく見せてくれるのは 光と影 しかしこういう感じで見るとグローバルグリーン特有のライムグリーンの斑がよく見えんけどなw
38
るりす
月曜にADA LABで作ったミニパルダリウムです🌱 ライトもセットのプランでやりました💡 ライトを点けるとやっぱりカッコいいです😆 3枚目のpicの様に植物を選べて、姉はジュエルオーキッドを選び、私は見た目で一目惚れの食虫植物セファロタス・フォリキュラリスを選びました🌱 子株が沢山付いてて可愛いです♡♡ 初めて見たので調べると1属1種、オーストラリアの限られた地域にしか分布していないとても珍しい植物らしいです! 夜はミニパルダリウム眺めながら飲めそうです🍺😆 ピンクバーキンの綺麗な新芽が開きました🩷 開きたては相変わらず美しいです😍 1月に応募していた自然暮らしさんの水でうすめてミストするサプリが当選しました😆 色んな種類の植物があるので早速使いたいと思います♡
29
るりす
我が家で2番目に大きなタイコンさんの新芽が開きました🌱 しかも待望の穴開きになりました😆 株が成長した証なので嬉しいです♡ インコが居て一日中暖房を付けていて暖かいので 最近新芽ラッシュです🌱 我が家に来て初めてのピンクバーキンの新芽が開きました♪ 凄く綺麗なピンクです🩷 そして大好きなスカルプラムも大きな新芽が開きました🌿 何と37㎝です😆 最後は寒くなり大活躍のミニ温室です🏠🌿 最近は増やしたベゴニアや水挿しなどを入れてます🪴 夜のライトタイムもいい感じです💡
45
ちき
ピンクバーキンを植え替えました。 元の鉢だと頭でっかちでひっくりかえるので150サイズのネガミエルにココチップと軽石を追加して鉢増し。 それにしてもピンクバーキンは写真写りが悪い…暗い室内で撮ったからですが、実物はちゃんと綺麗です。
43
ちき
11月9日(土) 購入 フィロデンドロン・ピンクバーキン ネガミエルに植えられた浅岡園芸の「俺のシリーズ」 これから寒くなるタイミングで不安ですが店頭で見かけて買っちゃいました。 その店で先週までハダニもりもりアロカシアが売ってた台に置いてあって、ハダニとは違うかもしれないけど蜘蛛の巣もあったのでシャワーで葉を手洗いしてベニカ噴いときました。
28
レイスぱぱ
ドリル〜
49
ゆうか
The farm UNIVERSAL🪴 nekoteitoさん、花森家さん、浅岡園芸さん、森尾花園さんの来店イベントに行ってきました!!👏💓 足がないので電車とモノレールを乗り継ぎ、さらに徒歩で20分(;゚Д゚) 片道2時間かけて、初のThe farmへ!! 色々植物見てまわって、楽しかった!🥰❤️ はるっぴさん、ねこさん、アロイダーズの皆さんに声かけたかったけど他のお客さんと盛り上がってたし、緊張して話かけられなかった…。゚(゚´Д`゚)゚。 もりおさんのキャラメルマーブルめっちゃ斑入りバランス良くて綺麗で欲しかったなぁ〜(><) ちょっと後悔…。 4万円、お買い得やったかも💦 グリーンコンゴももうちょい安ければ欲しかった〜。゚(゚´Д`゚)゚。 なんか、レアなフィロデンが多かった気がする❣️ オレンジマーマレードは初めて見たけど、ペインテッドレディに似てる!😳✨ レッドハートは葉が丸っこくて可愛かった😍😍 アンスリウムはスタンダードな品種が多かったけど、大きいのもあってカッコよかったなぁ(*´∇`*) また、次は車で連れてってくれる人がいたら行きたいです😂笑笑 いっぱい歩いて足パンパン!💦笑
37
レイスぱぱ
ピンクバーキンさん ゲット‼️
46
るりす
我が家のホヤでザンバレスに次いで、サラワック クリームも開花しました🌼😆 ピンクっぽいお花が咲くのかなと思っていたら 白だったのでビックリでした! とても可愛いです♡ ホヤはほんとにお花がどれも可愛いです🥰 アンスリウムレガレもとても大きくなりました🪴 新芽はピューっと伸びてラックの上の段のまで 伸びてます🌿 葉の大きさも購入時の葉は13㎝程でしたが、今では 一番最近の葉は26㎝あります! 浅岡園芸さんの俺のピンプリギャラクシーも どんどん新芽や脱走根が出て、葉がラックで窮屈な 感じになってます😅 もうどこもギュウギュウで置き場所ありません🤣 ベランダで大きめモンちゃんを3株育ててます🪴 小さい頃は斑入りでしたが、どんどん斑抜け気味に😅 モンちゃんは沢山あるので特に切り戻さずそのまま 育てています🪴 こちらの斑抜けモンちゃんは1枚毎くらいに斑が 復活してます笑 前回は全く斑無しでしたが、今回は復活しました😄 出たり無くなったり面白いです🤣 もう一株のタイコンさんも新芽ドリルがふわっと 開いて来ました🌿 こちらも大きなモンちゃんなので、新芽が大きく なりそうで楽しみです!
47
まる
モンステラデリシオーサの成長🌱 自作ねこチップとネガミエル鉢で 根の成長が凄い♪ 早く切れ込み入らないかなー🙄
64
まる
モンステラデリシオーサ 水耕から根も安定してきたので 自作のねこチップで植えてみた😎 鉢は浅岡園芸さんの透明スリット鉢『ネガミエル』 早く大きくなりますように♪
47
レイスぱぱ
浅岡園長の渾身のピンクプリンセスギャラクシー‼️ウチにお迎えして4枚目の葉が展開‼️ギャラクってる🩷
33
るりす
ドラちゃん➕フォルゲッティの新芽が開きました🌱 picでは分かり辛いのですがバンド部分が キラキラでとても綺麗です🤩 ピンプリさんのギャラクシーも我が家に来て 2枚目の新芽が出ました😆 とっても綺麗です♡ 昨日ダイソーに行ったので恒例の植物チェックを していたら、散り斑が可愛いディフェンバキアを 発見しました🌿😆 1個だけあったので、可愛いので買いました🪴 これだからダイソーチェックはやめられません😆 最近は300円や500円商品も多いですが、 やっぱり100円で可愛いのを買えたら嬉しくなります😊
43
ちき
ポトス・グローバル 加藤農園さん生産 5月20日(月)植え替えました。 土を全て落としてココハスクチップと軽石でネガミエル150ロングに植えました。
35
レイスぱぱ
2日前に届いた俺シリーズno.1ピンプリギャラクシー‼️植え替え準備完了したので早速ハナモリ〜❤️なんかいい〜
29
るりす
浅岡園芸さんと花森屋さんの俺シリーズの ピンプリが届きました😆 ギャラクシーやっぱり凄く綺麗です♡♡ 綺麗過ぎてしばらく見てられます笑 2月に注文してやっと到着です😆 花森屋さんのラムネ色の鉢と、まだ未発売の 透明登り棒も使うのが楽しみです😊
88
jiji04
今日のお花 ポトス🌿 葉の小さな順にupしています🤗 全部親戚ポトス🌿ですね~✨
50
レイスぱぱ
ポトス畑に聳え立つピンプリ🩷 ポトス増えてる〜👍
20
るりす
今日はずっと楽しみにしていた福岡エフェクトで 開催のJPSジャパンポトスサミットに行って来ました😆 大好きな浅岡園芸さん、花森家さんテルノワールド 伊藤さんに鷲尾園芸さん‼︎ 伊藤さんはテルノ素を配っていらっしらって 頂いて帰りました😆 色々お話しを伺いましたが、とても優しい方でした☺️ 浅岡園芸の園長はインスタライブの舞妓さん Tシャツ着ないんですか〜と尋ねたら、早速 着替えてご夫婦で写メを撮らせてくれました😆 帰ってインスタのストーリーに投稿した後 同じストーリーにコメントとファミリーを載せて ストーリーにupしてくれると言う優しい対応🥰 ほんといい方です♡ そして今日はお会いしたかったフォロワーさんの かねまるさんにとうとう会えました😆 とっても嬉しかったです‼︎ 今日はねこさんが育てたフォルゲッティと ドラヤキの交配の実生株を買いました! 隣に居た男性の方がとても詳しくオススメ株を 選んで頂きました😆🪴 知らない方なのに優しくて有り難かったです笑!
54
まゆりすと
ザミオクルカスレイヴンを植え替えてみた。 花森家さんの黒の透明鉢との相性抜群!
35
まゆりすと
JPSでお迎えしたセブブルー。 前から気になってたので、浅岡園芸さんのコーナーにあるのを購入。 昨日ネガミエル4号とねこチップに植え替えました。
39
まゆりすと
昨日の散財シリーズ ポトスステータスとセブブルー、斑入りモンステラ、ベゴニアスカピゲラ、ネガミエル4号、花森家の鉢など。歩きでなかったらもっと買ってたかもしれない。。 オザキフラワーパークのJAPANポトスサミットで花森家さん浅岡園芸さん、など生産者さんに会えて気分良くなってしまいました😛
53
ポポおじさん
6月からポトスグローバルを登らせる計画をして11月にやっとここまで登ってくれました。 葉も大きくなり斑も綺麗に入りました。 今回使用したのは、浅岡園芸さんのオリジナルスリット鉢(ネガミエル)と花森屋さんのねこチップとねこの登り棒です♪
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部