warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
可愛いお花の一覧
投稿数
26826枚
フォロワー数
33人
このタグをフォローする
30
ミルコ
①サンパラソル お迎えしました💕 ②寄せ植え アメリカンブルー 初雪かずら 黄色のお花名前 わからないけど ミニ向日葵🌻みたい で良い😀
82
May
森林限界の手前に咲いていたお花✨🤍🌿 ①コガネイチゴ(黄金苺)…初めましてのお花、オウレンかな〜?と、思いましたが、コガネイチゴのようです🍓 ②ツマトリソウもポツポツ咲いていました❀🌿 ③ゴゼンタチバナは登山道脇にたくさんの群生が、、、とっても素敵でした✨✨🍀 ④マイズルソウ、登り始めは実になっていました🫒 ⑤シロバナヘビイチゴはあちこちに沢山の群生が見られました❀❀❀🌿 明日から山頂付近に咲いていたお花を見て下さいね♪ 硫黄岳(八ヶ岳)登山にて…その4
48
アッキ
兵庫県で生まれたというニチニチ草のMIKIさん🩷 三木市で生まれたのかな ミキさんて方が改良されたのかな🤔 とにかくかわいい♡σ̴̶̷̤ . σ̴̶̷̤♡
56
❣️チコちゃん❣️
1⃣2️⃣今日のお花 アサガオ🩷💙𓈒 小ぶりの姫アサガオが可愛い💓オーシャンブルーのアサガオが家まで来てる😂 2️⃣ギムノカリキウム 緋牡丹綿のお花が大きくなって来ました🎵𓈒𓏸 3️⃣バラ咲きゼラニウム が咲いて来ました🎵𓈒𓏸
103
May
山の上にはまだスミレが咲いていました。こんなに沢山のキバナノコマノツメを見たのは初めて✨💛 葉も丸いハートで可愛いかった💚 キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)…スミレ科スミレ属の多年生植物 和名にスミレが付かない数少ない種です。和名の由来は黄色の花で、葉の形が馬の蹄に似ていることから。 北海道・本州・四国・屋久島の寒冷の山地〜亜高山のやや湿った場所に生える。 ⑤シラビソ原生林の中に咲いていました。ミヤマカタバミやミヤマカラマツも可愛いかったです✨🌿 硫黄岳(八ヶ岳)登山で出会ったお花…その2
196
れもん
お疲れ様です。 ①マツヨイグサ ②ヒルガオ ③桔梗 紫🟣の蕾 ④桔梗 ピンクの蕾 ⑤ゲンノショウコ 毎日、暑い日が続きますが、体調を崩さない様にお過ごしください❣️
132
May
昨日は八ヶ岳(硫黄岳2760m)へ登ってきました✨⛰️ 登り始めてすぐに出会ったのは珍しいリンネソウ、初めて見る可愛いお花に釘付けになりました💕 リンネソウ…スイカズラ科リンネソウ属に分類される常緑小低木、本種のみでリンネソウ属を構成する。 分類学の基礎を築いたカール・フォン・リネンがこの植物を愛好しており、この種を記録した際に自らの名前を学名に付けたそうです。 花言葉…「夫婦円満」別名…メオトバナ(夫婦花) 茎の先に2つの花が寄り添うよいに咲く様子から。 本州中部以北と北海道の亜高山帯から高山の樹林帯に生える。 硫黄岳登山で出会ったお花…2025.7.9 その1
120
May
ヤグルマソウ(矢車草)…ユキノシタ科ヤグルマソウ属の多年草✨🤍🍀 小さな可愛いお花の集合体、初め見た時はお花の存在感にビックリ!! 葉は5枚の小葉が円形に配列された特徴的な形、鯉のぼりの竿の先端に付ける矢車に見立ててヤグルマソウの名が付いたそうです。 ☆GSを始めてからヤグルマソウとヤグルマギクの違いを知りました。 白骨温泉にて…
55
ウーゲデール
ウチも夏に開花するお花達が元気に咲いてきました🏖️✨ 冬越しをしたトルコキキョウが可愛らしく賑やかに咲いてきてます💐🎶💐🎶 切り花にしてお部屋に飾るか検討中✌️ これからのお花が少なくなりがちの季節に貴重なメルヘンピンクの色合いが嬉しい🤩 (PIC1) アキレアのお花もたくさん咲いてます 今年初めてアキレアを育ててるんですけど、綺麗だし花持ち良いしこれは毎年恒例になる予感…😍 (PIC2) 先日、見切りプライスの100円で売られていてビューティカルが元気に咲いてます🎶 これだけ咲いてくれたら文句無しっす😜✌️ (PIC3) サフィニアプレミアムも良く咲いてきました👍 これもお得プライスでお迎えしてきたんですが元気いっぱいにしてくれてます💪 普通のサフィニアとの違いは、成長スピードが速いとこなのかな🤔 苗が大きくなるのが早い気がします🚄💨💨 (PIC4) CAINZ限定のさくらミルクが満開になりました🌸🌸🌸(もう3回目くらい) またまたまたカットする前に記念写真📷️🎶 (PIC5)
57
❣️チコちゃん❣️
1⃣今日のお花 キュウリ🥒 暑さの為か2本植えた1本が葉が枯れて来た😂 2️⃣ミセバヤのお花が咲き始めてる🎵𓈒𓏸 3️⃣十二の巻 びよ〜んとお花が伸びてます🎵𓈒𓏸 4️⃣ジュリア🌹 小さいけど4つ咲いて来ました🎵𓈒𓏸 5️⃣八重咲きムクゲも 咲き始めました🎵𓈒𓏸
39
ミルコ
カサブランカが 開花しました😀 お花大きくて いい香りがします😊💕
282
ストケシア
こんにちは☁ ✨我が家のお花達 1️⃣ゲウム ボヘミアピンク 初開花 花びらの色合いが素敵✨ 2️⃣エキナセア グリーンウッドペッカー 涼しげなエキナセア 3️⃣ポートサンライト🌹 2番花 ちょっと小ぶりだけど可愛い💕 4️⃣ピルエット🌹 初開花 5️⃣ダフネ🌹 暑い中 咲いてます💕
116
May
センジュガンピ(千手岩菲)…ナデシコ科センノウ属の多年草 最初に目に入ったのは蕾、ナデシコ科なのは分かりましたが? 周りを探し見つけたのは初めて見るお花でした✨❀🌿(◠‿◠)💕 本州(東北〜中部地方以北)の亜高山帯の林縁や森林内に生える。 名前が気になり調べると、千手観音の手に花弁が似ているからという説と、日光中禅寺湖畔の千手ヶ原にある三輪王寺千手堂近くで発見されたからという説がありました。名前は覚えられそうです✨🎶 白骨温泉にて…2025.7.6
108
花土葉
もう…ダメ…🥀 ④前はこんなに可愛かったのに… メチャᕽᒾ ꒰⸝⸝ o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅ ⸝⸝꒱ アチュカッタ ᐢ ͤ💦 明日はどうなってるのかな…🥹 今日はもう…おやすみなさい…😮💨ハァ…
110
May
今年もタガソデソウに会いに…✨🤍🌿 独特な半透明な花弁に白い筋が入り、とても幽玄・清楚な雰囲気を持つお花です。山梨県・長野県・岐阜県など本州中部の山地にやや稀に分布。 細い茎の先が分岐しながら数個の5弁花をつけ、ミミナグサ属の中で最大のお花です。 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 白骨温泉にて…2025.7.6
80
❣️チコちゃん❣️
1⃣今日のお花 ユウガオ🤍 近くの川沿いに咲いてました🎵𓈒𓏸 間違って8/1のお花をpicしてしまいました💦 2️⃣千日紅 赤❤️紫💜白🤍3色セットでお迎え 3️⃣ユーカリグ二ー 冬の寒さで枯れカット✂️したら下から新芽が出てここまで大きくなりました🎵𓈒𓏸 4️⃣モンステラ 5️⃣カポック この2つは100円均一でお迎えし鉢を変える度にここまで大きくなりました🎵𓈒𓏸🤭今年で6年目です✨
293
ストケシア
おはようございます 毎日暑すぎる日が続きます☀☀ 早朝の庭仕事 風が有る日は気持ちが良い😆 ✨我が家のお花達 1️⃣エキナセアと サルスベリのコラボ✨ 2️⃣エキナセア ブルーベリーチーズケーキ 色合いがお気に入り💮 3️⃣ヒメオウギズイセン 物凄い勢いで増えてます 素敵なので許可💕 4️⃣モナルダ 5️⃣コレオプシス
159
愛でる
タシロラン(田代蘭) 草丈…15~30㌢ 花期…6~7月 分布…関東(茨木県)以西 葉緑素を持たない腐生植物 準絶滅危惧種 今年、見つけたのは 5本だけでした。 年々減ってる💧 7月4日🤳
154
愛でる
コクラン(黒蘭) クモキリソウ属 花 期 6~7月 高 さ 15~30㌢ 分布 …本州(茨城県以南) 四国、九州 黒紫色のお花は 光が当たると別な表情を 見せてくれます💕 葉っぱもキレイ💚 近くの低山で🤳
57
❣️チコちゃん❣️
1⃣タチアオイ 濃厚の赤いお花が咲いて来ました🎵𓈒𓏸 2️⃣アガパンサス ようやく花が開いて来ました🎵𓈒𓏸 3️⃣ペンタス 今年は白色をお迎え🥰 4️⃣プルメリア 外に出したらお目覚め✨ 5️⃣サンパチェンス モリモリとお花を咲かせています🎵𓈒𓏸
139
ベル
庭のお花達.ꕤ*..ꕤ*.゜💕 ポーチュラカとニチニチソウは暑くてもモリモリ咲いてます🎶薔薇アンジェラと黄色い薔薇も又咲きだし ました⊹( ⌯'ᵕ'⌯)⊹💕💛 2枚目picレンガにステンシルしてみました😁 今月もよろしくお願いします(*´˘`*)♡
54
❣️チコちゃん❣️
1⃣今日のお花 アンスリューム 2️⃣セレブレティー二🌹 カップ咲きのサーモンピンクの🌹です🎵𓈒𓏸綺麗✨ 3️⃣ハツユキカズラ 新芽がたくさん✨ 4️⃣ダンスパーティー 挿し木で挿した地植の紫陽花です🎵𓈒𓏸 暑さの余りふにゃふにゃ😂 5️⃣トケイソウ また1つ咲いてました🎵𓈒𓏸
109
May
ヤマブキショウマ…山で見かけた時は、ヤマブキショウマかトリアシショウマかはっきり分かりませんでしたが、、、見分け方のポイントは葉の葉脈の違いだそうです🌿 葉脈の本数が少なく平行でないのがトリアシショウマ、平行になっているのがヤマブキショウマ。トリアシショウマはユキノシタ科なのに対し、ヤマブキショウマはバラ科です。 ④の葉を見るとヤマブキショウマなのが分かります///🌿 ⑤そばでは可愛いく咲くノイバラにも出会えました✨🤍🌿 八ヶ岳1400mの沢沿いにて…
123
くま
こんばんは🌃 1️⃣2️⃣🌿スイレン🌿 黄色いスイレン、開花しました🥰 💛💕✨💛💕✨💛💕✨💛 3️⃣🌿ガクアジサイ🌿 暑い中、咲き始めました✨💙 4️⃣🌿ハナキリン🌿 ご近所さんから、頂きました👍✨🤗 可愛い💕❤💓🥰
前へ
1
2
3
4
5
…
1118
次へ
26826
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部