警告

warning

注意

error

成功

success

information

猫の目草の一覧

いいね済み
137
醜男
猫の目草(ネコノメソウ) ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草。ネコノメソウの仲間は日本に十数種類あり見分け方も難しい。本種は山地の谷川や湿地など清流のほとりに群生し、高さが10㎝ほどになる。茎には柔らかな卵円形の葉が対生し、先端に緑色の葉と淡黄色の苞葉を平らに広げる。花期は4~5月、径約2㎜の小さな花を多数つける。朔果は5~6月に熟すと上を向き、お椀の形に開く。盛られている茶色い小さな種子は、雨のしずくがお椀に飛び込んだ瞬間、水滴とともにあたりに飛散する。 ネコノメソウは実ができるとその先端に裂け目ができ、そこが2つに開く。そして中に種が見える。それが猫の瞳孔に似ていることからついた名前という説がある。他の説は、花に近い葉の色が1日ごとに変化していく。地味な色だった葉が、徐々に黄色くなり、さらに鮮やかな黄色に移る。そしてまた緑色に戻っていく。その変化を、瞳孔の開きが瞬時に変わる猫の目に置き換えてつけた名前。 ネコノメソウの仲間で特に数が多い山猫の目草(ヤマネコノメソウ)との識別点は次の通り。 ネコノメソウ ①葉は対生 ②雄しべは4個 ③茎は無毛 ④湿った場所に生える ヤマネコノメソウ ①葉は互生 ②雄しべは8個のことが多い ③茎に毛がある ④やや乾いた場所にも生える 出典『里山の植物ハンドブック』『四季の野の花図鑑』
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
11件中 1-11件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部