warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自然との共生の一覧
投稿数
789枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
26
ma→
ねぇ 知ってる? タンポポの由来はチンポポかもしれないって ダンデライオンは花由来じゃないって 足元にある知らない植物が特効薬だって ねぇ 知ってる? 仙人草試してみようかな… 以下コピペ さて、ダンデライオン(dandelion)はタンポポの英語名です。フランス語では、「dent de lion」と書きます。前回のアルデンテの話の続きからお分かりのように、ダンデライオンは「ライオンの歯」を意味します。タンポポのギザギザの葉が肉食獣ライオンの歯を連想させることが名前の由来だそうです。 また風邪をひきました🤧 (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 生姜とハチミツ飴なめてます♪
98
ちゃっぴー
トマトのお花?🌸cookpad更新しました😊
77
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨
31
ma→
雨が続いたので…花壇に 🍄きのこが生えてきました♪ 腐葉土を分解して栄養にしてくれます♪ キノコら菌類は植物と共生している事が多く、植物も菌根菌がいると成長が早くなります。 花壇や鉢にキノコが生えても🍄 慌てないでくださいね♪ きっと植えてる植物のお友達です♪ モリゾーかな 後頭部がちょっとはげてる… ヒトヨタケの仲間 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
29
ma→
源平小菊、またの名をエリゲロン、 またの名をペラペラヨメナまたの名を… 何個持ってるの…お名前… 赤と白の小さな花🌸 紅白歌合戦の紅白の由来は 源氏と平氏の旗印から
22
ma→
クサイチゴ 薄暗い森に鮮やかな色
149
ちゃっぴー
今年も豊作です✨虫除けドクダミチンキ作り、干してお茶にしたり🌱大活躍の和ハーブです😊
132
ちゃっぴー
雨☔️🌀大丈夫でありますように🍀
111
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨
36
ma→
カンゾウタケ 今年は会えました♪ 夏まではスダジイの木に発生します 名前を覚えると季節の花のように 楽しみになりますよ😊 みなさんコレがカンゾウタケですよー 肝臓みたいに赤いから肝臓茸デスヨー (=゚ω゚)ノ 🍄 以下コピペ 全世界に広く分布し、欧米では広く食用にされている。アメリカなどでは"Beefsteak Fungus"・「貧者のビーフステーキ」、フランスでは「牛の舌」(Langue de boeuf)と呼ばれている。 利用 肉は、霜降り肉のような独特の色合いを呈しているうえ赤い液汁を含み、英名のBeefsteak Fungusの名の通りである。生ではわずかに酸味があるが、管孔を取った上で、生のまま、またはゆでて刺身や味噌汁にしたり、炒めて食べたりする。 コメント>カンゾウタケの意外な利用は木材への影響 オーク材のうちカンゾウタケが寄生していたヨーロッパナラ(ヨーロッパ・オーク)の木材は、心材が濃い赤みを帯びた茶色に変化することが知られておりブラウン・オークと呼ばれている。ブラウン・オークは木製家具に用いられ19世紀には特に評価が高かった。 とか他のコピペ カンゾウタケは心材腐朽菌で,古いオークや栗の木の内部を空洞化させる主なきのこのひとつだが,北アメリカ東部では,栗胴枯病の出現以来,大幅に減少している。このきのこが作るタンニンによって,深みのある金色~赤褐色になった木材は,家具メーカーに高く評価されている。 そーなんだね〜 ⌒ for cota310r さん ╰(*´︶`*)╯ ❤ ️🍄
124
ちゃっぴー
裏庭の家庭菜園にて🌸
114
ちゃっぴー
たくさん咲きました🌹
97
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨今日は半年ぶりの病院。良性ポリープの経過観察。今日でひとまず終了。よかった😊ほっとしました🍀
35
ma→
ぎゅっと寄り添う家族 ぷっくりと肉厚な… マツオウジ
38
ma→
お気に入りのブーツで森に入る 斜面を踏みしめると 腐葉土が露わになり 菌糸の臭気を纏って立ち昇る香りは 時にウイスキーやブランデーのよう 耳の奥で動脈を駆け登る血液は 乾いた目とひび割れた脳を潤おす 立ち止まり息をつけば 松葉の清々しい香りや どこからか花の甘く冷たい空気が 肺に満ちる 若葉色のシャンデリアに木漏れ日がきらめく 久しぶり “巨樹との再会”
45
ma→
久しぶりに森に入って来ました♪ 森の入り口でムラサキカタバミかな お出迎えしてくれてました♪ 🌸🌸🌸 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶˚⁎✨˳✧༚ 🌸🌸 🌸 ちなみに、カタバミは薬草にもなり 食べられる♪
122
ちゃっぴー
こんばんは😊楽しい週末をお過ごしください🌻♫お仕事の方はご苦労様です🍀
108
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨
136
ちゃっぴー
こんばんは😊さしめで増えた子です🌹葉っぱもいい香り🌿
124
ちゃっぴー
こんばんは😊いちご収穫🍓大きい粒は写真を撮る前にたべてしまったので、小粒の子たち😊
98
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨
133
ちゃっぴー
かわいい白い小さなお花🌼葉っぱを天ぷらにしたらおいしかったです😊GSで教えてもらいました。ありがとうございます🌟
119
ちゃっぴー
近所の方から「これはわすれな草ですか?」と聞かれて。「きゅうり草だと思うのですが、もしかしたら勿忘草なのかな?」と調べてみました📝色や大きさが違うみたいです🌸勉強になりました✨キュウリグサは水色。ワスレナグサは濃い青色。キュウリグサは直径2mmほど。ワスレナグサの花は直径6〜9mm🌸
118
ちゃっぴー
こんばんは😊今日も1日お疲れさまでした✨ヨーロッパの窓辺に定番のお花🌸
前へ
1
2
3
4
5
…
33
次へ
789
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部