warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤマノイモ属の一覧
投稿数
54枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
114
ふーこ
畑に行く道に椿が咲いています😊 まだ蕾が多いですね。 畑の入り口の木にぶら下がっている物を発見😳 調べてみるとヤマノイモかな。 種は飛んでるみたいです。 むかごが沢山採れた場所でした✨ 凄いかたまりで何か干しているのかと思いました😯🙌
852
真理
ヤマノイモ 花が似ているオニドコロやニガカシュウも実殻の形になるとずいぶん違って、とすれば花の時にもその片鱗があるはずなのだけれど、巻き方向だとかムカゴの有無、葉の形を識別ポイントとするのはどういうわけか? 来シーズンの課題(o^O^o) ヤマノイモはZ巻きのつる巻き月曜日🏷️
38
flowerlove
💗ヤマノイモの実の殻💗 (山の芋) 日本原産 ヤマノイモはその種を拡散 させるため高い木に巻き付 きます。写真は実が彈けて 種子が飛んでしまった後の 殻です。👀太陽の日差しに キラキラと輝いていました。 ✨☀✨ ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
262
ムー
🌳いつもありがとうございます。🌿♡ 🏷️「つぶつぶの日」 🏷️「パンダの日」🐼💖 🏷️「パンダ来日50年」 (⇑パンダにみえるでしょうか?😅) 🖤&♡(黒&白)のふっくらとした丸い体の可愛いパンダ。いつまでも日本の動物園で愛され続けてほしいですネ❣️🐼💕 葉と実《ヤブガラシ》 💛黄葉 《ヤマノイモ》 🌿葉 《アズマザサ》でしょうか。😅 パンダといえば✨笹という事で、笹の葉に似ていたので草むらから抜いてきました。♪ ☆2022/10/28 撮影📱
40
PaPi
隠してたけど…実は尻のような二股 縦4.5×横7×高さ(地上部)4cm 二股なので横にデカいです
40
PaPi
TOCの戦利品③ 『アフリカ亀甲竜 モンタナ』 先日アフリカ亀甲竜お迎えしたばかりだが モンタナという聞き慣れない品種に惹かれ♡ 円錐型に育ち縦割れになる模様 良い感じの鉢があればな〜? 支柱と籠は簡易で雑ですが(•́ε•̀;ก)💦 思い付きで作りました!
39
PaPi
ずうぅぅっと欲しかった亀甲竜🐢 良い感じの甲羅模様が出てたのでお迎え! 派手にカオスに飾り立ててみましたw
93
レッド
カナメモチが 黄色い花の蔓に覆われています。 ヤマノイモ? カエデドコロ?
877
真理
カエデドコロ 雄花 林縁にて雄花序が垂れ下がる月曜日にビタミンカラー🏷️ ヤマノイモとは違って雄花はしっかりと開いているので花被片が6なのが分かりやすい(^^) オニドコロも花盛りだが、こちらは黄色く垂れ下がっているのでより華やかに感じられる🟡S字巻きのつる巻き月曜日🏷️
36
野鳥大好き
ヤマノイモです。 自然大好き派😘です。今日の植物は自然薯で有名なヤマノイモです。 写真は雄花です。白いツボミが連続しているように見えますが、この白い丸い玉が大きく開いて花弁が見えることはありません。 ほんのちょっとだけ膨らむ程度です😅。 この植物は今からムカゴを付け、根は有名な自然薯(ジネンジョ)になります。自然薯は掘るのが大変ですが、ムカゴは簡単に取れますので味を楽しむにはこっちの方が楽チンです♪😊。場所を覚えておきましょう🤗。
137
のん
ちょっとジミーさん(地味)ですけど。:.゚ஐ⋆* 森の中のベニバナノボロギクの花🧡🌿と綿毛🤍𓂃.◌𓈒𓏲𓆸 ヤマノイモの花(雄花?)🤍と葉🌿 葉脈だけになってる葉が いくつもありました 〜虫さんのしわざ?〜 ツヤツヤ若葉ちゃんも可愛いꕤ*𓈒𖧷 ⁺. ヤマノイモのカラカラした実も大好きです
791
真理
オニドコロ 鬼野老 山の池のほとりで絡み付く水辺の水曜日🏷️ 雄花序は立ち上がるけれど重みで垂れ下がることもあるし、一番の違いは花の下の子房が膨らむか、そうでないかではなかろうか(^.^) ムカゴがついて対生のヤマノイモにもよく出会うけれど、オニドコロと同じく互生のニガカシュウや、ましてやタチドコロにはなかなか出会わない…
70
yhkr
「長 芋 • ムカゴ」 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 庭先の木の根元からツルを伸ばし この時期になると、ムカゴが 着く。今年は早いかな。 土中には長芋が育っていると おもわれるが掘ったことはない。 ちなみに栄養は山芋と同じで 疲労回復、ケガ、出産などで 栄誉を付けたい時、免疫力アップ、活動的に動きたい時は積極的に摂取すると良い。 投稿後、葉の形を調べて、自然薯ではなく、「長芋」に訂正させて頂きました。先にご覧いただいた方、申し訳ございません🙇♂️
43
flowerlove
💗ヤマノイモの雄花💗 (山の芋) 日本、東アジア原産。 雌雄異株。 白い蕾のような花はこれ 以上開きません。では、 一体どのように受粉する のでしょうか? 答えは1mm程の虫さん たちでした。👀😄 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
56
manabe
里道の笹の葉の横に咲いているこの花を教えてください。 タチドコロ(立野老) ヤベフウさんに教えて頂きました。
194
ひろ
●ヤマノイモ科 ●ヤマノイモ属 ●亀甲竜(キッコウリュウ)😸😸 ●冬型 フォロワーさんから亀甲竜に興味があり、お迎えしたいそうなので元気だった頃の画像を載せてみました。😆😁 懐かしいな。☝️🤓 こちらの亀甲竜は、一昨年の終わりか去年のはじめ頃、駄目にしてしまった子です。😂🤣😅 4株あるうちの一番サイズのデカい子がよりによって駄目になるとは…☝️😅 サイズ的には11cmから12cmはあったと思います。 残りの3株は、約9cmと6.5cmと6cmの子が居てます。😆😁 この画像の子は駄目になりましたが、残りの3株をしっかり管理して育てたいと思います☝️🤓😁😋
107
ソメ
前回の投稿(2020.3.5)では、葉がかなり黄葉し休眠の準備に入っていましたが、今季の冬が寒かったからか未だ青々としています🌿 因みに、日本に自生するヤマノイモ(Dioscorea japonica)とは同属です。
175
ひろ
●ヤマノイモ科 ●ヤマノイモ属 ●亀甲竜(キッコウリュウ)😸😸 ●冬型 本日2月23日はポピーの日だそうです。☝️🤓 🏵️花言葉は いたわり 思いやり 恋の予感😃😆😆🤓 去年、置き場所を変える為につるを付け根からカットしたら、また直ぐに新芽が出てきました。😊😆 冬型なので、次の新芽が出るまで早かったです。☝️🤓 しかし、つるは伸びて行かずに、止まってしまった…😅😅 他の2つの亀甲竜はつるが伸びてるのにこの子は、のびなくなった…🤔🤔🤔🤔何故だろ… 分からない…🤔🤔🤔 と言う事で、今日も一日頑張りましょう。💪😋 ❈花と花言葉に関して🌷🌵 ☝️🤓花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合があるので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。🙇
769
真理
ヤマノイモ この自生のものとは違うのだが、丹波篠山の名産のひとつに山の芋がある。ツクネイモと言われる品種で、拳骨二つほどだろうか、ゴツゴツして粘り気が強い。もっとも私はサクサクとしたナガイモの方が好みなのだけれどf(^_^; Z巻きのつる巻き月曜日🏷️ 🏃♀️🏃♀️🏃♀️🏃♀️🏃♀️ さて、ただいま第1回高野ボウキ駅伝 絶賛開催中ですが、僭越ながら明日の12区を走らせて頂きます😃よろしくお願いいたしますm(__)m
144
ひろ
●ヤマノイモ科 ●ヤマノイモ属 ●亀甲竜(キッコウリュウ)😸😸 ●冬型 去年の10月にアップした時は、葉が繁り、鉢を動かす事が出来ずにいましたが、その後小さなビニール温室を設置する為、亀甲竜のつるをバッサリカット。😅😅😅 また最近になって、新芽が伸びてきました。☝️🤓 他の2株も新芽が出てきてます。😄😆🤭 流石冬型ですね。☝️🤓
174
ムー
こんにちは。(*^^*)💕 皆様の投稿で、しばらく楽しませて頂きました。🎶 🐌おきょうさん主催、 rishoさん提案の 🏷️「GS空耳アワー」 参加させて頂きます♪ ↗️ドングリ(アラカシ) 🍚今晩のお米はドングリィ炊こうかな? 芳ばしくて身体にも良いといわれる、雑穀も入れて多目に炊きましょう。♪♪ アラ、オカシ?! 身体に良いはずが、美味し過ぎて…。⚖️😰 ↖️ヤマノイモ(💛葉) ☂️この雨、なかなかヤマナイネ、モ~。😅 トロロ蕎麦を食べながら蕎麦屋で雨宿り😋 ⬇️ススキ 👵歳のせいか、夜はとても目が疲れます。💧 GS🍀植物観察のツヅキはまた明日。💤 イエイエ、この後も、明日も楽しませて頂きますョ。(*^ー゚)🎶 📱💞お知らせをありがとうございました。 🍀✨ ☆2021/11/6 撮影 📱 ☆江戸川区行船公園
64
やも
亀甲竜をお迎えしました🐢かっこよく育ってくれるかなぁー?( *´艸`)ハートでひらひら柔らかい雰囲気の葉っぱもd(*゚∀゚*)イイネ!! 数日前ホームセンターで、亀甲竜と火星人がたくさん入荷して、欲しいけどどうしようかなぁー?って迷って2日後また見に行ったら火星人はたくさんあるのに、亀甲竜はラスト1鉢しかなくなってて迷うことなく亀甲竜をお迎え😅 でも、もし火星人がラスト1鉢で亀甲竜がたくさんあった場合はどっち買ってたのか…?笑
147
ひろ
●ヤマノイモ科 ●ヤマノイモ属 ●亀甲竜(キッコウリュウ)😸😸 ●冬型 夏終わり頃から3つの亀甲竜の置き場を変えてたら、新芽を同じ位のタイミングで伸びてきて、もう動かせない状態に…😅😅😅🤭 いくら冬型でも、このままは可哀想かと… ビニール温室を設置したら、中に入れようと思いましたが…😅 折角葉を茂らせてますが、カットして入れてあげようか考え中。
95
masako
近くを散歩していたら🌿✨ 鬼野老
前へ
1
2
3
次へ
54
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部