warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
富士の白雪の一覧
投稿数
136枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
82
bekko
夏にサビサビだらけになっちゃった 富士の白雪🗻 とーーっても地味な子で 普段あまり気にかけてもいなくて… さらに言うと何年も植替えしてませんでした😅 今年はやっとこさ植替え実行✊ おこちゃまも出てきて👶🏻 斑もきれいに出てきてシボリオオチチも 大喜び🙌✨✨✨ やっぱり手をかけてあげないと いけないのだと、反省😅 🏷️錦の日 🏷️牛の日🐄 参加です😊🩷
36
うたちゃん
アオエニウムさんたち、 成長しています😊 ①富士の白雪 ②太陽錦 ③なんだっけ? 太陽錦さんは最近根元がヤバイことになってたので、チョンパ✂完全に寒くなる前に根っこは出るのか⁉️ 今日はハロウィン🎃 我が家にハロウィンっぽいものない💦
5
さこ
コルテの周年セールにて 月の王子はおまけ。 セブブルー1140リバーストーン627富士の白雪1300月の王子0(150)
225
hiichan
こんばんは💭11℃/5℃ 今日も風が強い🌀🍃🌀🍃 寒っ💦💦 🏷錦の日🍀 🏷牛の日🐄⸒⸒ アエオさん富士の白雪とレモネードの間から🐄⸒⸒こんにちは🐄⸒⸒🤣🤣 ③冬越し成功したルノーさま🍀 ちっちゃなお子さま出て来た~⤴︎ ⤴︎ ④風が強いのに😭 棚下に置けばいいのに、風に飛ばされ落ちた~(꒪д꒪II😱 ( ˊ࿁ˋ )あぁ… 見事に折れまくった😭アエオさん⤵︎⤵︎ 明日は暴風雨警報⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄☔ 大事な鉢は、下に置かないとね(* . .))ウン
108
グラン
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡ ポチポチ☔️降り始めています💦 🏷️9日は黒法師の日 参加です♪ 1️⃣ヒョローと伸びた親株さん ↖️トワチャンリメ缶にプチプチ🌱 太陽光少ないから💦緑法師ね 2️⃣棒だけで挿してみた黒法師さん 元気に育っています💚 3️⃣アエオ中間のサンシモン(カナリエンス) かなりワシャワシヤ育って強い💪 4️⃣アエオ中間の『富士の白雪』 (富士の初雪 バレリーナ フロスティ) エッジが白くなりません(T ^ T)
82
あーちゃん
我が家の素敵ちゃん。😄
80
ねぇーさん
①紅葉して可愛くなってチビちゃんも出来てる アドニスさん💕 増えてる〜😆 ②富士の白雪さん💕 秋にお迎え ドンドン増えてくれたけど鉢にぎゅうぎゅう苦しそうー😅 ③ルテオビィルデさん💕 もう少し 赤くなって欲しい!この子たちもぎゅうぎゅうです😂
24
yamepyon
元旦以来の投稿とは(^_^;) またまたご無沙汰してしまいましてw この冬はアエオニウムを絶対だめにしてなるものかと気温とにらめっこしてました😂 去年たった一度の強風の寒波でほとんどダメにしたので夜は室内に避難したりで今のところ無事でございます。 この5個のアエオニウムは全滅寸前までダメにして💦 ダメ元で頭カットしたら無事復活してくれました👏👏👏👏👏 だから尚更ダメにしたくない(^_^;) 最低気温も緩んできたのでもう夜もお外に移動したらみんないい色になってきました💕 もう少し紅葉楽しめるかな(*´ω`*)
118
sue.29
こんばんは〜🌛🤍 アエオさん達がモリモリ💚 haruちゃんのリメ缶の 富士の白雪❄️ 綺麗な斑入りでモリモリ💚 黒法師も相性いいのかカットしても どんどん増えるよ🖤 トワさんのリメ缶🏠は居心地いいからデッカくなってる😄💚 小さな鉢の子誰だったかな〜 元気ならいいか😅 赤やピンクの可愛い子見ると欲しくなるけど アエオ沼にハマりそうなので🤣 今年もこの子達で我慢😆 haruちゃんのリメ缶のニャンコ はなこさんのニャンコブロック😸 🏷️にゃんにゃん祭りに参加させてください🐈 写真撮るの忘れたけど カシミアバイオレットは もっとデカいよ🤣 デッカい繋がりで🤭 デッカくなったラブリーローズ🌹 ⬅️チョンパ✂️して挿した子 外葉がまーるくなって違う子みたい😆 ➡️茎からで出来た赤ちゃん達💚 葉挿しでもどんどん増やして ラブリーローズ丼育成中です🌹✨✨
44
ブルーデージー(*^^*)
ベランダから救出してきたアエオの“富士の白雪”です🤨 下picは、この白雪の横から撮ったものだけど、斑が抜けてるみたいです🧐🌱この斑の無いものは✂️して取り除いたほうが良いのかなぁ🤔セダムなら斑の消えた葉っぱは✂️して取り除くでしょう?!
38
あーちゃん
富士の白雪(バレリーナ)が1つだけ違う鉢の方向に伸びてブーケ仕立てになってるぅ。 😅 チョンパして仲間の側に植えつけようかな。 きっとその方が綺麗だよね。😄
47
ブルーデージー(*^^*)
🏷ぐんぐん祭りPart②🥰 アエオさんは室内ではなくて全員ベランダに居ます☺
39
ブルーデージー(*^^*)
本日3枚目🙇🙏 小人の祭り&小人の花束さんの鉢の裏から細かい根っこが見えてるよ~^_^; やっぱ深鉢が良かったのね(~O~;)
2
eye
【アエオニウム属 グーチェ バレリーナ】 Aeonium goochiae 'Ballerina' Aeonium 'Ballerina' 別名 ホワイト フリンジ 和名 富士の白雪 富士の初雪 【アエオニウム属 フロスティ】 Aeonium 'Frosty' カクト・ロコさんの ネームタグは【富士の初雪】 産毛に覆われた粘着性の葉に、 白い外斑と斑筋が入ったのが特徴🗻 斑が抜けてしまっているタイプは 【富士の初雪】と呼ばれ、 そのべルベット状の質感から レモネードと混合されて 売られている場合もあるとか? 「Ballerina」の意味は「踊り子」 フリフリとしたこの葉が、 バレリーナが踊っている様子から 名付けられたのかも知れませんね 交配式は グルチノスム(グルチノサム) ×カナリエンセの説有り Aeonium glutinosum×Aeonium canariense 「起源は不明 Rudolf Schulz(ルドルフ・シュルツ)氏によると、 〜中略〜 おそらくA.glutinosumとA.canarienseの雑種」 ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=22&aaID=3&aiID=B&aID=3357
25
ブルーデージー(*^^*)
アエオニウム 富士の白雪〜☺ アエオは水好きなのに放置ぎみにしてて、急に水やりしたからか調子が優れないよ🤔 いつのまにか頭がいっぱいになってた😄💦 茎が2つに分かれてるから、✂️してもいいよね🤔 葉っぱがポロリ取れたりしたのが、レモネードでした😥このあと、レモネードもアップしたいと思います☺
103
グラン
こんにちは(^O^☆♪ 曇ったり晴れたり、只今5℃です💁♀️ 🏷フクロウ祭 参加させてね🦉 我が家のアイウエオ🌿 ԅ(´´ิ∀´ิ`ԅ)ニヤニヤ 『アエオニウム』 ⬇️黒法師様 完全に緑色。°(°´ᯅ`°)°。 後ろのカポックに負けじと、背が伸びます😅 この場所は冬には☀️があたりません😅 フクロウ🦉さんが『ホウホウまだまだ伸びるの?』って バッチリカメラ目線だわ😅 ポケモンのフクロウ🦉 さんも居るよ✌️ ⬆️ガーネット 富士の白雪 小人の祭り 全日本卓球選手権🏓テレビ観戦 応援に力が入りました📣📣
14
はっちゃん
記録
40
ブルーデージー(*^^*)
アエオニウムの 富士の白雪&カシミアバイオレット~💕 今日はマンションの水道工事で、水廻りを使えない😟🚱8時半〜5時半まで水を使えないし流すことも駄目で、少し不便さを感じる1日になるなぁ🤔1番イヤなのはトイレですね😒1階に設置された簡易トイレに行くのがイヤだから災害時用の簡単トイレを使ってみようと思う🤫
154
まつぴよ
毎月16日はトトロの日🏷 ド真ん中の日🏷参加しまーす😁 ベランダで色づき始めた子たちを集めました😁 真ん中、45さんの大きなアエオさんダンシングビューティといちごさんの🍓トトロちゃん💕 富士の白雪はhiichanさんからの🎁 銀波錦はみちのすけさんからの🎁 大和錦、紅司は我が家の古株さん 他は45さんの韓国苗です😁 皆さんありがとうございます💕💕
36
ブルーデージー(*^^*)
アエオニウム 富士の白雪🥰
6
eye
【アエオニウム属 バレリーナ】 Aeonium 'Ballerina' 別名 フロスティ ホワイト フリンジ 和名 富士の初雪 富士の白雪 カクト・ロコさんの ネームタグは【富士の初雪】 ㊧は先住株で、merucariで ワンコインで購入した株が、 ブーケ型に群生しました💐 この斑入のアエオニウムを 買い足したくて、 ネットでウロウロと検索してたら、 ビスタさんのサイトにヒット 「海外でもともと「バレリーナ」と名付けられた品種(フロスティと呼ばれることもあるとか)が、カクト・ロコさんが「富士の初雪」としてリリースし、「富士の白雪」と伝言ゲームされたのかなと推定」 ☝この記事を元に、 カクト・ロコさんに走りました GSを拝見すると、過去には DAISOサンでも扱いがあったようで、 アエオ好き故に富士の初雪を 再販して欲しいと望むところです 今年の富士の初冠雪は9/30🗻 ㊨下の画像は10/29撮影📷 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Aeonium_Ballerina
6
eye
【アエオニウム属 グーチェ バレリーナ】 Aeonium goochiae 'Ballerina' Aeonium 'Ballerina' 別名 ホワイト フリンジ 和名 富士の白雪 富士の初雪 【アエオニウム属 フロスティ】 Aeonium 'Frosty' カクト・ロコさんの ネームタグは【富士の初雪】 「🏷白い水曜日」に 参加させていただきますね 産毛に覆われた粘着性の葉に、 白い外斑と斑筋が入ったのが特徴🗻 斑が抜けてしまっているタイプは 【富士の初雪】と呼ばれ、 そのべルベット状の質感から レモネードと混合されて 売られている場合もあるとか? 「Ballerina」の意味は「踊り子」 フリフリとしたこの葉が、 バレリーナが踊っている様子から 名付けられたのかも知れませんね 交配式は グルチノスム(グルチノサム) ×カナリエンセの説有り Aeonium glutinosum×Aeonium canariense 「起源は不明 Rudolf Schulz(ルドルフ・シュルツ)氏によると、 〜中略〜 おそらくA.glutinosumとA.canarienseの雑種」 ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=22&aaID=3&aiID=B&aID=3357
44
ブルーデージー(*^^*)
植え替え完了 (記録用) カシミアバイオレット以外の小人の〇〇と富士の白雪、マーキー、レモネード🌱 ※富士の白雪には頂点の脇に新芽、レモネードには頂点に新芽と茎にも粒ほどの大きさの新芽がいくつか見えている 小人の祭り6本、マーキー1本、挿し木用
70
❃gghd❃(❃ジジ❃)
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
136
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部