warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒマラヤ杉の一覧
投稿数
191枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
98
にじまき
ヒマラヤスギ マツ科ヒマラヤスギ属 ヒマラヤスギのバラボックリ。借りて撮らせて頂きました。
92
にじまき
ヒマラヤスギ マツ科ヒマラヤスギ属 ヒマラヤスギの木です。
69
折り姫
本日のお花 【 サンスベリア 】 外は雪がふり 室内で伸び伸び育っています🌱 100均で 購入した一枚の葉が こんなに大きく育ちましたよ😁
60
toco
先週,木の下に落ちていた,塊 ヒマラヤスギと分かり、upしたところ naoppeさんから,嬉しいコメントが、、 なんと,憧れの, シダーローズさまのタマゴだと、 早速,アドバイスに従って熱湯かけて 乾かしたら,➰ご覧の通り⬇️ ボンドの助けもお借りして。。 自画自賛ですが✨✨✨✨✨ 💕💕💕💕💕💕💕 🌹🌹🌹🌹🌹 下のpicの右上が、 シダーローズのタマゴ(ベビー naoppeさんありがとうございます🙇♀️
143
紗季
おはようございます♪( ´▽`)💜 寒い朝ですね😨🥶❄️ ↩️🌴やしの木 ヤシ科 ココヤシ属 原産国インド洋アンダマン諸島 ポリネシア周辺など 別名 ヤシ/ココナッツ/コガネタケヤシ 🌴花言葉🌴 「思いがけない贈り物」 「成功」「勝利」「平和」「忠誠」 GSの皆さま〜💐❣️ 寒暖差にお気をつけて 素敵な土曜日を💜 過ごしてくださいねー💖🎶
48
あき
【🌲ぶらり、ヒマラヤ杉巡り🌲】 こんにちは😄 今日は新しく始めるボランティアの為の検体キットを受け取りに行くついでに、船橋市運動公園と金杉緑地のヒマラヤ杉巡りをしてきました🌲 まず船橋市運動公園❗️ 入り口に早速ヒマラヤ杉発見👀 ウキウキで近寄ってみると茂みから猫ちゃん登場(笑) シダーローズ探しそっちのけでまず猫ちゃんと遊びました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )🐈❤️ 猫いたらね… スルーなんて出来ないもんね… モフモフで大きなおてての懐こい子😸 ちゃんとお耳カットしてあり、誰かご飯もあげてるご様子🍚 ひとしきり遊んだ後、シダーローズ探し開始です٩(ˊᗜˋ*)و もう時期はずれなのでそんなに期待していませんでしたが、よーく探したら結構落ちてました҉٩(*´︶`*)۶҉ 特にpic左上の大きな木はシダーローズも大きい〜( ∗︎°⌓︎°∗︎ )❗️ シーズンに来たらウハウハでしょうね〜😄 その木から少し行ったところに立派なメタセコイアもあり、大きな実が落ちていたので夢中で拾っていたら園内清掃係の兄さん3人組が 「何拾ってるんだ〜い❓」 と寄ってきました👴🏼👴🏼👴🏼 メタセコイアの実を拾ってます〜と話してついでにヒマラヤ杉の場所を聞いたら快く教えてくれました✨ 「ヒマラヤ杉の松ぼっくり拾うならもっと早く来なきゃ〜❗️」 と言われましたが諦めずにウロウロしたら、結構見つかりましたv('ω'*v)(pic右下) シダーローズ、ヒノキの葉っぱ、メタセコイアの実、メタセコイアのつぼみ(❓)、普通の松ぼっくり、小さな松ぼっくりが集まりました❗️ シダーローズは木の下の植え込みに引っかかって私を待っててくれているコもたくさんいました💕(pic右真ん中) 見つけてあげられて良かった〜(*ฅ́˘ฅ̀*) 帰り道にヒマラヤ杉を見かけて行ってみたら緑地でした🌲 お腹が空いていたけど散策🎶 やはりここももう時期はずれで全然落ちてなかったけど一本凄く大きな木があって、その子の下には結構落ちてました❤️ 「おかあさんの木」って感じで本当に大きく綺麗で立派でした☺️ どの木達にもまた会いに行きたいな(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 今年の秋が楽しみです🎶
139
紗季
とても鮮やかな✨ 💜☘️💜むらさきのパンジー ヒラヒラが可愛い♡ 綺麗です✨💜🎶 よく咲くスミレ💜 葉牡丹💜☘️ 寒さの中元気に咲いてくれてます🎶 🏷こむらさきのむらさきの花 🏷コラージュ仲間達 🤗(*´∀`)♪ 参加させて頂きます♡ 2023.1.20(金)☀️
117
紗季
🏷樹木見上げ隊 🏷青空に映える 🌳ヒマラヤスギ 🌳どんぐりの木 どんぐりの実が👀 沢山落ちていました🌿 ✳️✨✳️✨✳️✨✳️✨✳️ 参加させて頂きます💙💚 2023.1.19(木)撮影🤳
69
toco
ヒマラヤスギ🌲🌲マツ科 松ぼっくり 球果ができるには,樹齢30年必要とか ステキな シダーローズ🌹✨🌹🌹になるかな💕
224
ちりめんうさぎ
公園のヒマラヤ杉の枝が雪で折れてしまい実の付いた枝から実を頂いて帰りました これがシダローズになるのでしょうね まだカチカチです 家に持って帰って乾かして居ますが なかなか開きません💦
70
toco
ドライブ中 山間の薬膳レストランに寄ったら、 🌲大木に,妙な塊発見⁉️ 下には,落ち葉ならぬ 鱗片がたくさん 持ち帰って,調べたら 憧れのヒマラヤスギさま✨✨✨🌲 でも、シダーローズは???? なかなか,出会うのは難しそう⤵️⤵️
64
あき
こんにちは😃 今日は昨年末からの悲願 『ひとり de アンデルセン公園』 に行って参りました(。*・∨・。)ノ いつも旦那と子供達がいてバタバタしているうちに帰り、行ったことのない場所や歩いた事のない道もあったので、今日は1人でじっくりゆっくりと探索して来ました❣️ 行った目的のひとつに 「園内のヒマラヤ杉の本数と雄株、雌株の調査」 もあり、ヒマラヤ杉を見つけたらマップに書き込んで行きました📝 調査の結果、園内のヒマラヤ杉は全部で13本(植樹されたばかりの若木を除く)、うちシダーローズを落としてくれる雌株は2本でした🌲 意外と少なかったですね😲 因みに 「一本の木が何個シダーローズを落とすのか」 も調査してみたところ、最初の木は17個、2本目は30個でした💡 アンデルセン公園はこまめに清掃が入るし木を知っていて拾う人もいると仮定すると、今日私が行って見つけきれなかった分があるとして、一本の木は24時間のうちに大体10〜40個シダーローズを落とすのではないかと考えられます🤔 もちろん個体差もあるし天候にも左右されるし、調べた本数が少なすぎるので正しいとは言えないと思います。 本格的に調査するなら毎日見に行って観察し続けなければなりませんね❗️ さて、今日は開園直後に北ゲートから入場したのですが、土日は子供でごった返す園内が別の場所のように静かで新鮮でした✨ まずガラッガラの「ワンパク城(大きなローラー滑り台)」に登り高い所からヒマラヤ杉を探しました👀 そのまま滑り台で下りて来たのですが、そこそこのBBAが独りでローラー滑り台を滑り下りて来る様は些か滑稽だったかも知れません(笑) 北から南、西ゲートへと移動して西駐車場前にあるヒマラヤ杉を観察する際、西ゲート係員のお姉さま二人と意気投合しヒマラヤ杉やシダーローズの事を話して盛り上がりました😊 拾ったばかりのシダーローズをプレゼントしたら、とても喜んでもらえて嬉しかったです(๑˃̶͈̀◡︎˂̶͈́๑)💕 「初めて見たわ❗️」 「私も拾ってみたいわ❗️」 と口々に言っていました😄 「貴女と出会えて今日はラッキーだわ❗️普段西ゲートには居ないの〜( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)」 とも言って下さいました✨ 私と出会った事で自然の美しさや神秘に興味を持ってもらえたなら嬉しいです❣️ 他にも大好きな「デンマークの農家」でのんびりおにぎりを食べたり、可愛いお花をたくさん愛でたり、エルダーフラワーソフトクリームに舌鼓を打ったり、散策路を踏破したり思いっ切り楽しみました❣️ picの右下が今回の戦利品🎶 シダーローズと紫陽花の天然ドライフラワー、あと何かの実(笑)と細長い松ぼっくりです☺️ アンデルセン公園は「落ちているものは拾ってもオッケー」というルールなので落ちてるものを探しまくって連れて来ました😁 (紫陽花は一応近くのスタッフの方に確認しました👌) 咲いてる花をちぎったり、枝を折ったりするのはもちろん🆖よぉ〜💦 スタッフさんのお話によると結構そういう人いるみたい😭 勿論殆どのお客さんがちゃんとルールとマナー守ってるけどね😉
63
あき
こんばんは🌟 今日は風が強かったですね〜💦 風が強いとシダーローズが落っこちてないかとソワソワしてきます(笑) なので買い物帰りにちょいと行きつけ(?)のヒマラヤ杉の下に行ってみたら… 落ちてる、落ちてるゥーーー(۶* ‘ꆚ’)۶”✧ 『今、落ちました』みたいな綺麗なのがそこら中にコロコロ転がってるので夢中で探していたら、15分位で71個も拾ってました。 …(๑ ົ̅ˊ̱ˋ̱ ົ̅๑) バッカじゃぁ〜〜〜んd(๑꒪່౪̮꒪່๑)b⁉️(笑) もう死ぬほど家にあるのにバッカじゃーーーん😭 でもでも❗️ 拾ってあげないと‼️ 朽ちていくだけだからぁぁぁ‼️ 雨が降る前に、可愛くて綺麗な姿の時に私が助けてあげないとォォォ‼️↩︎うるせえʬʬʬʬʬʬʬ
106
さぼさぼ
🏷火曜ベンチ🏷樹木見上げ隊 ベンチが多い公園② ベンチはたくさんあるけど、警備員さん?1人だけ。 今日は風が強かったけど、太陽が出ていれば☀️ぽかぽかな場所。 樹木の葉っぱも落ちて、日当たり良好です🧡🧡🧡🧡 ヒマラヤスギの松ぼっくりを拾う公園です。 今まで拾ってる人を見た事なかったけど、今日は、ワンちゃんのお散歩の方が拾っていました。
53
ラスカル
これも高校の木です。 2022.12
46
ラスカル
おはようございます。連休最終日、みなさん楽しい一日をお過ごしください 2022.12 商業高校の木
47
あき
おはようございます☀ お正月も楽しく過ぎて、今日から子供達は新学期です🎒 私はと言うと年末年始のご馳走で増量した2.5キロを戻し、あわよくば更に−2キロを目標に頑張っていきたいと思っている所存で御座います🙇♀️ꉂꉂ¨̮笑笑 picは彩の森公園のメタセコイア、ヒマラヤ杉、白梅、紅梅❤️ どの木も好きィ😍❣️(笑) 彩の森公園の木々はどれも大きく美しく、生命力にあふれ見たり側に居るだけでこちらにもエネルギーが流れ込んでくる様な素敵な場所でした✨ また行きたいな😊 因みに彩の森公園でもシダーローズを拾ったのですが、5、6個あればまぁいいかなと思ったら38個も拾ってました(主に娘が)💦 そ、そんなにいらないんだケド…( ̄∀ ̄;) 張り切る娘に「もういいよ」と言えなかったのが敗因ですネ😭ꉂꉂ¨̮笑笑
51
ちゃこ
本年もよろしくお願い致します🙇♀️ 元旦のお昼過ぎになって、苔を触りたくなり雪が消えて顔を出した蕗のとうを掘り出して、苔玉に丸めました。 後、3日ほどしたら掛けて有る糸をはずします。 ヒマラヤスギの苔玉と葉牡丹の苔玉は、暮れに作りました。 葉牡丹、中心の葉はピンクだったのに陽当たり不足で、緑に成りました❣️ お皿は20年前に娘が中学生の時に作った物、大きな葉っぱの形です☺️
58
©❁✿σ.γαkα.❁✿
右下の風雨に1年晒されたボロボロリースをリノベーション🎍🐓🎍 今から間に合うかー?
110
森 森
おはようございます😊 いつもありがとうございます💚 いつもの散歩道🚶♀️🚶♀️🚶♀️ 公園のヒマラヤスギ 軽やかな葉が風に揺れていました🌲 2022.12.23 📷
166
夢遊歩人ꕤTOTOROGAOꕤ
🌹薔薇のような シダローズ 熱湯消毒後 只今 ベランダにて 乾燥NOW👀 濡れると締まる サァー 時間で どのくらい 開くかな*⸜( •ᴗ• )⸝* 今年は 沢山集まった 大きな木の下 ベビー👶🌱🌱🌱達も 30年の時を経て また 薔薇を咲かすのかな 私は 何をしてるの だろう*.+゚*.+゚(*´˘`*) 箱詰めまで 乾燥💪🐿️🍀 風🌬😁🎶🕊️🕊️🕊️
79
みどりのみどり
道の雪の片付けが進み、ようやく🐶散歩に出られた昨日、公園のヒマラヤスギの太い枝が雪の重みで折れて落下しているのを発見。 少しいただいてきて、残り物の雪冠杉とスーパーでかろうじて見つけたお花を合わせて、今夜のテーブルに飾るキャンドルリースにしてみました🕯️🎄✨ ヒマラヤスギの葉っぱ、始めて間近で見たけど、松みたいね。
29
t.aki
友達からヒマラヤスギのシーダーローズの話を聞き、円錐形のヒマラヤスギが植わっている公園に見に行ってみました。 木に実は見られませんでしたが、木の足元周りを探すとバラのような実が見つかりました。 これがシーダーローズでしょうか? 初めて見ました。
35
Moderato
みてると和むのです。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
191
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部