warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
石化柳の一覧
投稿数
136枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
536
sasukemama(Tomoko Henty)
今日は雪が降ったり止んだり。なごり雪だったのかもしれません。 1、掛け軸も変えてお花を生けました。 花器: 🇺🇸製Kevin Koss 氏作水盤 花材: 梅(と言っていただきました)、アルストロメリア、ベゴニアの葉 2、我が家のフィールドと、1800年代後半に建てられた、大きな納屋と石化柳 3、シラーシベリカ 4、ピーナッツを食べにくるリス😡
26
Ayako Miura
3月研究会
540
sasukemama(Tomoko Henty)
皆様の地域の雪や氷は融けたでしょうか? そして、遅ればせながら、岩手の山火事で被害を受けた皆様へのお見舞いを申し上げます。 植物の種や球根や千切れた根から再生して、花を咲かせるエネルギーには計り知れないものがあります。 生きている限り、与えられている、再生や回復の力、春は特にそのエネルギーが強いと信じています。 今日はいろいろな願いを込めて、穏やかな気持ちで花を生けました。 花器: 🇺🇸製ビンテージの器 花材:ユリ、クジャクアスター、石化柳
639
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 手術医との診察があり、全て順調で運転許可が出ました。来週からリハビリが始まります。自分で行けるので嬉しいです😃 花器: 🇺🇸fiesta社製黒の大皿 花材: ガーベラ、石化柳
285
きこちゃん
🍀🏵️生け花のお稽古🏵️🍀 ①花奏(はなかなで) ②瓶花 ③花舞(はなまい) ④花意匠(はないしょう) ひらくかたち ⑤残ったお花で
24
yumiko
花を生けました 石化柳 ピンクッション ドラセナ イメージは灼熱の大地⁈🏜️ オージープランツは今人気ですね
48
mkk
都内某所にお花をいけてきました! 初めての試みで、準備や当日の生け込みもバタバタでしたがなんとか形になりましたヽ(´▽`)ノ 今回お声がけいただいた先生にも感謝です!
49
mkk
石化柳の枝ぶりもですが、ドラセナの種類が違うだけでどうしたものかと悩みまくり( ̄ω ̄;)
40
mkk
研究会のお稽古。 石化柳はどんなのがくるかで悩むのよねぇ。 基本の直立型でいけるのかくずしていけるのかもあるし。 採点の先生のお好みはどうなのかしらw
434
sasukemama(Tomoko Henty)
今日は伝統的な池坊の生花(しょうか)スタイルで生けました。 チューリップや水仙などが入ると春らしくなったのですが、どちらの花材も現在我が家の庭にあるものにこだわりました。 花器: 日本製銅のお玄緒 花材: 石化柳、クリスマスローズ
424
sasukemama(Tomoko Henty)
世の中から緑という色が抜けたら、とても悲しいだろうなあと、よく思うんです。緑のなかから現れる色とりどりの花々は、緑が添えられることで色を際立たせています。 なくてはならない存在です。 花器:🇺🇸製白く奥行きのない薄い花瓶 花材: アルストロメリア(3種)、スナップドラゴン、石化柳、マートル、スプレー菊
26
Ayako Miura
389
きこちゃん
💐生け花💐 ①今年最後のお稽古はクリスマス🎄のイメージで ひらくかたち🥰 ②先輩の研究会花材(自由花)は難しいので…普通に たてるかたち😅 ③簡単そうに見えますが 足元を隠す葉っぱが無くて 実は難しく💦 ④超久しぶりの まわるかたち🌀 正解じゃないケド綺麗だから🆗と🤭 ⑤ラストダリアの淡い色合いの子たちだけで生けてみました🎵 しろぬりを足しただけでお洒落感🆙
33
みるく☆(りり㍉)
いけばな展♪あき
491
sasukemama(Tomoko Henty)
昨日の投稿後、今ひとつ納得がいかない部分があり、微修正しました🙏 こだわった部分に、同意していただけると嬉しいです。 バラはタフィーローズ(Toffee rose)やカラメルローズなどと呼ばれる品種でした。日本にはモカラテという似たようなバラがあるようです。同一のものかどうかは、わかりません。 花器: 前日と同じ丸い花瓶 花材: 石化柳、アスパラガス・スプリンゲリー、ヒペリカム、バラ、ハニーサックル
415
sasukemama(Tomoko Henty)
このバラは手のひらサイズの大輪で、モカにオレンジを加えたような落ち着いた色。とてもいい香りがします。 お花屋さんが、どう使ったらいいかわからないと持て余し気味、2本無料でいただきました。 花器: まんまるに細い首付きの花瓶 花材: バラ、アスパラガス・スプリンゲリー、ヒペリカム、 石化柳、ハニーサックル
51
color
久しぶりの生け花です❣️
462
sasukemama(Tomoko Henty)
いさぎよさとしつこさ 強さと儚さ 現実と妄想 風の中に遠くの冬の声が聞こえる 満月の真夜中、渡り鳥が お喋りしながら飛んでいった 庭の植物を見ながら、頭の中で四季それぞれの花の姿を想います。 花器: 日本製頂き物の大皿 花材: ギボウシ、コスモス、石化柳(セッカヤナギ)、スモークツリー、スズランの実、
36
mkk
少し背伸びして自由いけ! モンステラの留めが難しかったぁ😓
146
こまーしゃる
10月 やっと…やっと涼しく秋らしくなってきましたね。 暑かったり寒かったり… 身体がついていけてない┐(‘~`;)┌
7
やまやま
今日買ったけど 名前忘れた。。。 石化やなぎ?やったと思う。 紅オクラ なんか惹かれて購入♡
114
もっちゃん
こんばんは🤗 秋の夜いかがお過ごしですか🎵 虫の鳴き声が心地良いひと時です✨🦗✨💕 明日は日曜日⛪ 礼拝堂のお花は ピンクッション 鶏頭 フジバカマ 石化柳
13
Ayako Miura
136
圭
本日のお稽古 生花正風体 二種生 今年の始めごろ、あばれ雪柳を生けるというお稽古があったのだけど今日のお稽古は、あばれ石化柳を生けるでした。 石化柳って良い意味で気持ち悪くて、不気味な生き物のような雰囲気で好きです❣️ そしてこのミニバラとの組合せが、ゴシックな感じ(ゴスロリとかのGothicね)ですごく気に入った組合せです。 先生は『本当は小菊が一番合うんだけど…』って仰っていましたが、小菊よりこっちが好きです。 なので、今日は古典的な花器より、ちょっと攻めた感じの花器で生けてみました🌹
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
136
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部