warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
いちご成長記録の一覧
投稿数
268枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
57
ゼロ
イチゴのランナー発見 来年への準備のはじまりはじまり~(^o^)
27
shin
3回収穫できました。 🍓🍓 strawberry2023
26
shin
今年もかわいい実を つけてくれました🍓🍓 strawberry2023
49
ゼロ
左、おばけイチゴ👻四季成りイチゴ🍓 右、今日の収穫。 四季成りイチゴって、小さくて酸っぱいとイメージだったけど、品種改良で大きく甘く育つようになったみたい(^o^)
79
ゼロ
雨の中、イチゴ収穫🍓 床板に当たって先が傷んだ十個は私の口の中に(^o^) いくつかは、昼からのボルダリングに持って行って仲間と食べるかな。 う〜ん。ヘタを取ってピックがあったほうが良いかな。チョークで手が白いだろうし(汗)
74
ゼロ
左上、今日の収穫分 右上、四季成りドルチェベリー 左下、一季成り蜜香 中下、一季成り品種不明 右下、完熟を目指して残念な結果になった子たち(汗) 今年の結論。 肥料は規定量の方が味も実の数も良い。 やはり今までに研究された結果、肥料の量も考えられてるんでしょうね(^o^) 収穫ももう少し。 食べきれるかな? 普通にケースとか作れそうな感じなんだけど(^_^;)
68
ゼロ
イチゴ収穫(^o^) と言いながら娘とつまみ食い。
66
ゼロ
やはりメインはイチゴ。 下はドルチェベリー(四季成り)段々赤くなってきました。 早く食べてみたい(^o^)
55
ゼロ
今日の被害はゼロ(^o^)
58
ゼロ
今日はいい天気だった(^o^) 今日も3つ食べられた(汗) 犯人は左下の子です。早く帰ってきた妻がネットを切って逃してくれた。 鳥との知恵比べ、側面に釘を打ってネットを張っってみました。 しまった!!これでは子供がイチゴを採る時に足に当たる可能性が(^_^;) 週末に底面に釘を打ち替えよう。
63
ゼロ
家に帰ると娘がイチゴが赤くなってたよと、写真を見せてくれました。 庭のイチゴを見に行くと、確かに昨日より赤くなってる(^o^) ん???妙に白いのがあるのでよく見てみると、食べられてる(ToT) 油断した。お世話をするのに邪魔だったからネットを避けたままにしてた(汗) 被害はイチゴ1つ。 周りの赤い所だけ綺麗に食べてありました。
62
ゼロ
イチゴ成長中 時々おかしな形のイチゴもありますが概ね順調(^o^)
57
ゼロ
庭の地植えいちご。 ん???イチゴ? 違う葉っぱが混ざってます(^o^) 駄目になったとき用の予備苗だったのですが、出番が無かったので地植えにされてしまいました。 現在は花が咲いております。 3月23日撮影
67
ゼロ
我が家のイチゴ 防鳥ネットを張りました。 まだ実が薄っすらと赤くなり始めたばかり。少し早かったかもしれません(汗) 去年は5月1日に4つ収穫出来てるので今年もそのくらいに収穫出来ると良いな(^o^)
70
ゼロ
イチゴ マクロレンズで接写。 徐々に花数が減ってきました。
61
ゼロ
会社に持って行って育ててるイチゴ。 真っ赤(^o^) 休み明けには鳥が食べてるかな
63
ゼロ
最近少し気になる事。 イチゴの蕾が黒くなっていく事が有ります。 これは、病気なのか霜にあたったのか虫にやられたのか栄養不足かそれとも他の実を大きくするためにイチゴ自身がやってることなのか??? 分からない事だらけ(汗)
64
ゼロ
はらぺこあおむしにイチゴを食べられた(汗) よく見ると小さなテントウムシダマシもいる(ToT) 困った時はやさお酢だ〜\(^o^)/ 効くかどうかは分からないけど。 3分の2にかけた時点で無くなった。 なんて日だ!!ヽ(`Д´)ノプンプン ドンマ〜イ そんな日もあるさ(~_~)
60
ゼロ
イチゴ液肥実験 2週間おきに液肥をあげたイチゴの花数122個 液肥無し175個 液肥あり ランナーの数が多い 液肥無し 実にならない花の数が多い。 病気なのか、栄養の問題かは不明。 今の所規定量の肥料の方が花数的には良い結果。 後は、味と実の大きさ。 液肥をあげるとランナーが沢山出るということは、次の苗を作るときに使えそう。
49
ゼロ
イチゴ記録用 ①全体の様子 ②③クラウンの様子 ④葉 ⑤⑥実の様子 ⑤は花の茎がくっついて離れなかったらしく、双子かと思ってる驚きました。
36
ゼロ
梵天が黄色い。 イチゴの受粉用です。 花粉はベタベタなのか? それともマジックテープのようにトゲトゲなのか? 梵天が引っ付く感じがします(^o^)
50
ゼロ
イチゴ 沢山採れると良いな(^o^)
59
ゼロ
イチゴからランナーが出てきました。 流石に新しい株を作るには早いし、花と、実に力を使って欲しいのでカット✂しました(^o^)
51
ゼロ
おやおや? 昨日はこんなに花が咲いてなかっはず(^_^;) 今回は苗の植え付けを早めにしたからか、脇芽が多い。葉かきもこまめにやらないと、風通しが悪くなりそうです。 花が咲いたら追肥をっていう話も聞いたので、半分には液肥をあげてみました。 今の所、規定量の肥料の方が花数が多いように見られます。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
268
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部