warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
春の息吹の一覧
投稿数
373枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
265
節
おはようございます🙋♀️ ユキワリソウ💠 雪割草 可愛い山野草 ①②地植の愛らしいユキワリソウ 草春の息吹を ③④⑤ひと鉢ひと鉢の花弁が素敵です💕💖
61
みるく☆(りり㍉)
春の息吹🌱
41
みるく☆(りり㍉)
春の息吹🌱
28
みるく☆(りり㍉)
・やっと2回めこれた牧野植物園🌿 最初のほうにであった 美しいものたち… ・石のペーパーウェイト かわいかったです💕😘 文鎮だよネ
92
秋草
庭の奥の枝垂れ梅が とてもきれいになりました お隣さんの白梅を借景に 紅白でも写せてとても嬉しいです 胴吹き枝で咲こうとしている 蕾ちゃんがとってもcuteです! すぐそばの赤い沈丁花も ようやく開花しました 紅白合わせてお初です
69
秋草
こんにちは☀ 1️⃣ 一昨日柏葉紫陽花の脇を通ると 右の明るい冬芽に目を惹かれ 写していました 関係あるかどうかは 分かりませんが 2️⃣3️⃣4️⃣ 昨日確認すると 外套を脱ぎかけて覗いた瑞々しい 浅緑色が沢山! 昨日の写真の子を確認し損なって しまって残念ですが…💦 5️⃣ 中から春の神様が現れたような🤭 →🏷️グリーンアクセサリー♪…に
73
秋草
何だか可愛い木瓜の蕾ちゃん! 少し前の写真ですが 「今日のお花」
71
秋草
こんにちは☀ 白花の雪柳の混芽も どんどん開いて 葉芽は勢い良く長く 可愛い蕾はクリーム色を見せて… 暖かくてみんな嬉しそう! 白く流れ落ちる 滝のような姿を 見せてくれる日が 楽しみになります!
55
じゃんちん
伊豆大島の旅行から戻り、椿の苗を探しにホームセンターに行ったけれど… サザンカの苗しか無くて断念。大島の土産物屋にも椿の苗は無かったのです… ま、山ほど椿は見たし、次の機会にしましょう。 せっかくのホームセンター、暖かい陽射しに誘惑されて、綺麗な花たちを買ってきてしまいました。 #アネモネ #マーガレット #ローゼンセマム
80
秋草
今日池の端にスギナの胞子茎 ツクシンボが現れました そしてデッキの道種漬花も 一緒に育っている黒百合の鉢に 新しい芽がもう一つ! これで4株… 嬉しいけれどちゃんと育てて あげられるかしら?
78
秋草
今朝のビオラさん いいお天気に大喜び! 家の河津桜の開花宣言はいつ〜? 枝垂れ桜よりは早いわね…🤭
56
さとじい
①春の野辺の小さな花 ②ミチタネツケバナ ③姫オドリコ草 ④オオイヌノフグリ ズー厶アップすると可愛い花です
89
秋草
庭を歩かないでいるうちに 庭の奥で枝垂れ梅が 咲いていました 可愛いピンクです! 百日紅の根元のピンク雪柳も 芽開きが進んで 可愛い蕾が出来ていました
82
秋草
ピンク雪柳の可愛い目開きが 益々盛んです お花もぼちぼち咲き始めました 三寒四温はいつまで? …と言っているうちに 昨日斜面にも 確実に春が来ていました 八重咲き水仙が 揃って芽吹き 上の庭の枝垂れ桜の根元にも… これは自生の水仙です
71
秋草
1️⃣ デッキの「小花ブルーのそのまま植えて楽しむセット」の中に ムスカリの蕾が上がって来ました 我が庭でお初の子です 2️⃣ 先日お名前を推測した蕾は 候補から除外してしまっていた イフェイオン(ハナニラ) でした〜💦 とすると一番遅い子は イキシオリリオンね 3️⃣ 庭には藪萱草の芽吹きが 始まっています 4️⃣ 繁殖力旺盛で雨に水晶を頂いた 子を写してみると 見よ! 図太ささえ感じるようなこの姿… 困ったな〜😖
74
さとじい
昨日のミニ水仙 Picupしたら画像サイズが カットされたのでPicup し直しました😅💦
88
秋草
1️⃣ 色の変わるビオラテンシノユウワク 素敵なお色になりました 2️⃣3️⃣ 白花沈丁花も蕾の色が開花に 近づきました 4️⃣ 八重咲き匂いスミレさん 下を向いてお顔が見えないので 茎を指でつまんで写しました これで分るかな〜??💦
82
さとじい
小さな春 ①ネモフィラ スノーストー厶 ②ペチコート水仙 ③ペチコート水仙 ④ミニ水仙 ⑤冬知らず
86
秋草
今朝のデッキの 黒百合鉢の中の変化です 1️⃣2️⃣ 道種漬花にバンザイの手(長角果)が沢山上がって来ました 地面ではもう既に上がっている 子が沢山あります 長角果の中には楕円状の種が1列に並んでいて 熟すと下から捲れ上がって勢い良く種を飛ばします それもあって繁殖力がとても強いわけですね 3️⃣4️⃣5️⃣ 黒百合の芽が又現れて これで3株目です 今夜から又 雪になりそうです 大雪?!❄
104
秋草
植物名を今迄と少し変えて 「八重咲きニオイスミレ」 と入れると(パルマスミレ)と 続きました 🏷️の中を見ると 同じお花みたいです 今日は雨粒に飾られました 失敗したと思ったのは鉢の形… 有り合わせで大きさが適当な鉢に 植え付けましたが お花が垂れ下がるので 高さのある細長い鉢が合うみたい 手元には無いので考え中です 2️⃣ 「小花ブルーのそのまま 植えて楽しむセット」… 一つ蕾が出来たようです さてこれは? ムスカリでは無いようです イフェイオン(ハナニラ)でも無いとすると イキシオリリオンかしら〜? 開花は3月〜4月 他の蕾を 楽しみに待つ事にしましょう! 3/20 蕾が成長してググるとイフェイオン(ハナニラ)と分かりました💡✨
95
秋草
デッキのビオラさんたち… 「今日も雨ね〜」 「ほんとはおひさまが いいけど お肌しっとりもいいわね〜」
80
秋草
昨日から雨がドシャドシャ 降り続いていましたが 段々穏やかになって来た 日曜日です 1️⃣ 雨と言えば先ず お玄関前のミニ葉牡丹… 2️⃣3️⃣4️⃣ 雨の贈り物が葉牡丹の美しさも 引き立てくれていました 5️⃣ 無事に出てくれた水仙さん 黄色っぽかった小さい子たちも 春陽を浴びて段々緑に… 日本寒咲水仙さん!
81
秋草
1️⃣2️⃣ アプローチの白花鶯神楽の花芽と 葉芽がはっきりして来たように 思います 白いお花が咲くのが楽しみです そう言えば数日前に鶯の初音が 聴こえて来ました 3️⃣ 梔子の枝にウスタビガの繭… 時間が経ってから写したかも もうきれいな緑色は無く 薄茶になっていました 数日前 地面に落ちてしまいました 4️⃣ ブルーベリーの木に付いていた クスサンの繭「スカシダワラ」 5️⃣ 斜面を歩いていて落ちていたもの 何だろう?と思いましたが 1本だけある白樺の木の下 背が高く下枝も無く なかなか木を見上げる事が ありませんでしたが ググってみて初めて分かりました 白樺の雄花穂! その手前の細いものは 沢山落ちている メタセコイアの葉柄です
90
秋草
1️⃣ 今朝花壇に 水仙テータテートが咲きました 我が家の水仙第1号です 蕾も沢山! 何が出て来たのだろうと不思議でしたが 過去にテータテートを植えたのを思い出しました 辿ると一昨年の暮にお花が咲いた苗を植えたようです 3株?💦 忘れっぽい私ですが明るく咲いてくれて嬉しいです 2️⃣ この花壇にはもうピンクの八重咲き秋明菊の小さな新葉が沢山出ていました 3️⃣4️⃣ 寒さに弱いと云うことから デッキの扉の開閉で冬越しした 紫陽花ディープパープル の脇芽が伸びて頂花の芽開きも 始まったようです この先をどうしてあげたらよいか デッキでは鉢増しは難しく 悩ましい所です 5️⃣ 百日紅近くのピンク雪柳… 枯れ木のようだったのが 芽開きが進んで 生気を感じられるように なって来ました たまには木全体を…
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
373
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部