warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ニューメロンの一覧
投稿数
44枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
20
かがやき
夏武輝とニューメロンと白皮砂糖カボチャと金色羅皇?の種をまいたものが結実しました! あと2週間ほどですね〜
11
かがやき
夏武輝とニューメロンと白皮砂糖カボチャと金色羅皇?の種をまいたものが結実しました! あと2週間ほどですね〜
37
キクリン
おまたせしました🙋 ここでは、接木苗プリンスメロン、小玉スイカ、つるあり、スナップエンドウの様子をお伝えします。 まず1枚目はプリンスメロンです。 定植して7日目の様子です。 まだ摘芯はしていません。その間に、花が咲いたので、根が張ってきているとおもいます。リサイクルした土なのでどうかと思いましたが、今のところ大丈夫だと思います。 次に2枚目、小玉スイカです。 こちらもリサイクルした土で栽培してしますが、少し気になるのが、葉っぱが縮れてる感じがします。 病気なのか、温度なのかあまり良くわかりません。 詳しい方教えて頂けたら有り難いです。 3枚目はダイソーで購入したつるありスナップです。 これは女房の会社にグリーンカーテン用に使う物です。去年はキュウリでグリーンカーテンとして成功しているので、今年はマメ科で勝負しようと思います。 少し遅れましたが、かなり発芽してきました。順調だと思います。 4枚目はマクワウリです。 これも初めて栽培する品種です。 6ポット種蒔きしましたが、すべて発芽して来ました。 本葉も少し見えてきました。 メロンと同じ栽培で頑張ります。 最後に、スナップエンドウです。 ご覧のように、定植間近まで成長してます。 ただ茎が細いので、すぐ折れそうな感じがして、定植の時は気をつけるようにします。 以上で終わります。
37
キクリン
こんばんわ! 今日最後の投稿になります😅 まず1枚目の写真は小玉スイカ、プリンスメロン定植終わりました。 今回は今までにやった事がない事を試しに定植しました。 鉢の周りに黒マルチを仕込んで定植しています。 メロンもスイカも立体栽培にします。 次に2枚目の写真です。 ハーベリーポットに植えたマリーゴールドです。 昨日ホームセンターで可愛らしい形の花苗があったので植えてみました。 鳥の被害が無ければ良いんですけどね。 3枚目の写真です。 小玉スイカです。ようやく1カ所発芽してきました。 この場所は2階の屋根の縁です。昼から一番陽が当たる場所です。 他も早く発芽してきて欲しいです。 4枚目の写真です。スナップエンドウです。 成長が早くヒゲが出てるポットがあります。 最後に5枚目の写真。 サンライズメロンは全て発芽して来ました。 甘いメロンもほとんど発芽してきました。 マクワウリもほぼ発芽して来ました。 こちらの各メロンも立体栽培にします。 キュウリは発芽が揃いました😅 これだけのメロンの種蒔きをしていくつ収穫出来るかこうご期待😅
34
キクリン
おはようございます😊 退職日まであと5日になりました。 今日は発芽状況について報告です。スナップエンドウ、ニューメロン、甘いメロン、発芽が始まりした。 スナップエンドウは40ポット中、38ポット発芽してきました。発芽率は90%です。 種まき培土は2年前のが残っていたのでつかいましたが、発芽してきたのでびっくりしました。 写真見にくいので申し訳ありません
42
dp106
にゃんにゃん祭り。 今日は雨でしたが、晴れるとまだまだ暑い畑です。 オクラとナスなどを中心に収穫をしていますが、なかなか次の準備までできません。
57
dp106
ナス科野菜はひとやすみ。 オクラとウリ科の夏野菜を収穫しています。
53
アップル
夏のふるさと便😄 実家のニューメロンが出来たからとクール便が届いた。 子供の頃はニューメロンが主だったから懐かしい。
97
ちいか
タカサゴユリ 職場にたくさん頂きました! これだけあると、とてもゴージャスです❣️🥰 初物のニューメロン プリンスメロンのような甘い香りがします。 長茄子がくるくるっと。 何やら🐉龍のような…
36
dp106
先週収穫したマクワウリのニューメロンはまだまだ全然青かったので、もうしばらく畑に置いておきます。
38
dp106
マクワウリのニューメロン、今年はしっかり収穫したいです。
40
dp106
一株だけ苗を買ったマクワウリのニューメロン、完熟で収穫したら糖度14.5度もあり美味しいです!来年も作ろう。
103
おのたん
今年の夏野菜は不作です😢 スイカは日にちが経たないのに割れる メロンは爆発💥 トマトも割れる ナスは花が落ちる 何とか成績良いのはゴーヤかな?でもゴーヤ苦手なんですよ😅 それでも盆棚には、スイカ、メロン ナス、きゅうりお供え!
44
dp106
苗から栽培したマクワウリのニューメロンを初収穫です。
71
アップル
ありがとうふるさと便🚚 ニューメロンと白瓜が初物と言うことで 実家から届いた。 ニューメロンは子供の頃から食べていたので懐かしさ一入だ🤔 白瓜は漬け物にしよう😋
99
はなび
ニューメロンとバターナッツかぼちゃを収穫🌿💕 🍉も終わりメロンを楽しみにしていたら、メロンもかなり小ぶり😂…マクワウリ属なので仕方ないけどね。🌱 甘くてサクサク…さっぱり味でした。🤗 バターナッツかぼちゃは、収穫するたびに次が結実…まだまだ元気に育っています。🫧🦋✨
92
ミケ猫
畑のメロンが収穫時期を迎えています(≧∇≦)b品種はニューメロン(笑) 収穫して台所で追熟しておいたら、家中メロンの香り(*^^*) マスクメロンみたいな甘さではないけれど、さっぱりした美味しさです(笑) スイカはアライグマにやられて全滅だったのに、メロンは被害ナシ(*_*;油断せず早めに収穫することにします(≧∇≦)b ちなみに色が白っぽい黄色みがかって、周りの葉っぱが枯れ始まったら収穫時期です(*^^*)
95
おのたん
種蒔きからの初栽培🍈 収穫時期学習しているうちに熟しすぎて、1番旨いとこ何個か腐ってた😅 でも苗4本でかなりの個数‼️ お盆のお供え物に。 香りも良く、柔らかくて甘かったです😌💓
65
アップル
実家からの野菜の数々か届いた。 待っていたのはニューメロン🍈。今は高級なメロンが沢山栽培されているが、子供の頃メロンと言われたのはこのニューメロン。 さっぱりした甘さが懐かしい😋この後プリンスメロン、エリザベスメロンが栽培された。葉生姜も良くできている。タマネギもありがたい🧅 さ、プリンスメロンを冷やして午後のおやつにしよう。 またこれで頑張ろう(⌒▽⌒)👍
75
ちいか
干ばつの後のお湿りで メロンがひび割れてしまいました。(たぶん。私の見解です。) ダメ元で収穫したけど、少し追熟してみようと思います。 黄色いのはマクワウリ金太郎。 ひび割れメロンは形から プリンスメロンとニューメロン ではないかと思われます。
16
ハスの花
お疲れ様でした! 今日,冬の野菜を準備するので夏の野菜を片付けました!😅💦❤️
37
ハスの花
実家からもらった種で,やっとニューメロンができました。提灯みたい感じる😄😄
88
船長ー ニューメロン確認 しましたぜよ😗
93
どうだ〜い オラフ? 全く変化なしですら!
前へ
1
2
次へ
44
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部