warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ロンボピロサ(扇雀)の一覧
投稿数
93枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
44
エンリ
おはようございます。 今雨が、落ち着いているので、庭のチェックに出て📷しました。 鉢の転倒等はなかったです。 野菜苗も、徐々に成長しているようです。小鉢で気の毒だけど、空間ないので、現状で頑張ってもらいます。
47
エンリ
今、メタル色っぽくなってます。 これ、100均産なんですよ。最近見かけないけど。 また珍しい多肉と、出逢いたいな〜。 ロンボピロサ、高値だったけど買ってて良かった。最近見かけなくなると、気持ちの価値が分かりますね。逆も然り。 買っとけば良かったな〜と、寝る前に過って……一期一会ですね〜。
45
エンリ
このキンギョソウ、何かに寄植えしたいな〜と思いつつ、未だにお一人様。 この色合い、良いですよね(*^^*) 土曜から冷え込むようですね、 ガジュマルを外に出してますが、 室内に入れなきゃ💦💦
17
エンリ
エケベリアは、外の多肉棚でも大丈夫かな〜と思いつつ、★にしたくない多肉は室内へ移動してます。 神刀は、最近カーテンにひっかけて、もげてしまった頭を挿し穂してます。 アエオニウムの✂️した時の外した葉を、鹿沼土上に置いてみましたが、アエオニウムの葉挿しは、成功させた事ないんですよね💦
30
エンリ
夜間は、プチプチシートかけてます。
18
エンリ
ハオルチアに見えないですよね〜ゴツい。下から、子株見えてきてます。 福娘、子が出てきて、順調そうです。 ロンボピロサは、葉挿ししてたのが、成功して共存中。
49
エンリ
おはようございます 今日は、プリプリ感が、 目についた1.2枚📷。 と、オマケ📷です。 桜吹雪の色が出てきてます。 3枚目カランコエの外置きは、 ★一歩手前の真っ赤。この📷は挿し穂で、親株は室内です。危ないけど、綺麗ですよね。 寄植えを解体していないので、汚いですが、紅葉度合いを見ていただけると、助かります(^_^;)💦 5枚目は、窓際配置多肉。
26
エンリ
今まで植えていた鉢から、2つの小鉢へ移植。 左の棒状態が親株です。ず〜と、茎の途中から芽吹きもないので、カットして、挿し木した方が良さそうですね〜。
69
アッシー
おはようございます😃🌤 ロンボピローサ(姫宮、扇雀)👽 最小クラスの染み染みカランコエ、大きくならないので扱いやすいです🎶 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
38
エンリ
扇雀、どうも変だったので、植え替えしました。根が張っていなかった、幹グラグラで。(植えた鉢が、大きすぎた) セローム鉢の上に仮置き。陽当り良いんだよね〜ここ。 (親株鉢は外置きしました)
100
しのん
色も柄も形も魅力的♡ ①✧*。ロンポピロサ〈扇雀〉✧*。 ②③モシニアナム 毛羽立ったセダム(,,>᎑<,,) ソメさんちから来て数ヶ月 元気です(ㅅ´ ˘ `)💕
47
あぁちゃん
室内の植物達を久々撮ってみた😃 一部の子達☺️
74
ははは
忍者多肉ちゃんです🥷 カランコエ・ロンボピロサ(扇雀)さん😻🤍💜 数年前に 何かの多肉ちゃんの株元に1枚だけ落ちて忍び込まれました😸 特徴があるのでお名前も判別😺 好みが分かれてますが 群生させると面白いですよ😸
103
Mr.モーリ
◇Kalanchoe rhombopilosa カランコエ属 ロンボピローサ(扇雀 or 姫宮) 行きつけの園芸店に行くと、何やら見た事のない、不思議な植物🪴が…。 流石にカランコエ属らしく、落ちやすい葉は“不死鳥”よろしく、落ちて葉挿しするまでもなく発根し増えるらしい。恐るべしカランコエ属。 このキモ可愛いお姿に一目惚れ🤩 by iku plants産
96
@6033
いつもは地味なA子。 でも、この日ばかりは違ってた 群がる男性社員が 「持ってあげるよ‼️」「持とうか」 「手伝うよ‼️」と....イヤイヤ俺が 何言ってんだ!俺が先だ‼️ と🤣🤣🤣‼️ そして みんな下から持とうと してます‼️ どーして⁉️🤣🤣🤣‼️ (੭ ᐕ)) ドウシテ……?
36
エンリ
キノコ感が……モジョモジョすみません。棒は扇雀です。 草が、いつの間にか入り込むますよね~💦
43
ブルーデージー(*^^*)
🏷トトの日part3⃣ 魚のヒレに似てない?!😀名前を忘れててピロサで検索☝😅
19
あぁちゃん
涼しくなってきたので、久々花屋巡りを友達としてたら、大量買いww 昨日も買ったばかりだけど😂
42
エンリ
久々に📷️。 不死鳥が、あっという間に幅効かせちゃってます💦 明日、他の鉢に移動させます💦 扇雀、茎の途中から、新芽が出ることもなく棒~。 外れた葉は、足元で地味に繁殖中です。(成長が遅い💦)
29
エンリ
昨日、葉の色が雨染みすぎて変色していたので、慌てて室内へ。 この長雨、ヤバイですね💦💦
40
エンリ
御所錦の花を記念撮影。 (グルッと茎を回して) こんな花なんですね~、 蕾あるけど✂️しました。
19
エンリ
『ゴマちゃん?! 可愛すぎる~💕』 と、御所錦をお持ち帰りし、個性派同士を同鉢にしてました。 ゴマちゃんの、花芽が上がってますが、咲いたら📷️投稿しますね。 雀は、下から葉挿しっ子が、成長してきてるので、本体の棒状態も、いつか隠れると期待。✂️で切り戻しはまだしたくないな~。 ダイソー産の姫将軍の、 トゲモドキがポロポロ落ち、放置してたら、根が出てるようで取れず。 増殖するのかな~ ドキドキ(;A´▽`A 他の葉挿しも、足元でしちゃってます。(葉挿しのブラックキングは、どこが好みなのか探り中なのです)
76
まっしゅるーム
かわいい模様…✨
63
kabu
久しぶりに大失敗をしてしまった😵💦 あちゃ~という感じです やってしまったものは仕方がない 時には諦めも必要ですね。。。 しっかりと反省します😣 ☘ロンボピロサ☘ 基本放置してたけど、めっちゃ成長してるっヽ(=´▽`=)ノ 凄いわ👏✨ 実に一年5ヶ月ぶ理の登場〜 【前回pic2021/7/10】
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
93
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部