warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クマザサの一覧
投稿数
300枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
304
吉祥院
⁂ 石峰寺 ⁂ (下) ①ツワブキ ②五百羅漢参道の唐門 ③クマザサ ④⑤五百羅漢石仏(伊藤若冲 作)…撮影禁止のため絵葉書より
46
博
この植物の名前は「クマザサ」でしょうか? 兵庫県 1月19日撮影 【1/20 18:38更新】植物タグ「クマザサ」を付けました 回答ありがとう! 学名 Sasa veitchii
38
misako.misa
クマザサ🐻🌱🤔 中を覗くと😲クマザサが😮 かくれんぼ🤭守られてる😎 お散歩🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♀️
243
まろん
先日訪れた雪景色 雪吊りの松🌲越しの五重塔 隈笹は雪に埋もれ 池は凍り 居るはずの鯉🐠は何処へやら 雪の上を ひと踏み ふた踏み 👟👟❄👢👢靴底に伝わる感触と音を愉しむひととき 雪国の方々は日々大変なのでしょうね 2025.1-8
2
alpacino
96
鳩子 hatoko
門松風アレンジメント 庭にあるもので正月気分 🎍🎍
494
吉祥院
∴ 北野天満宮 ∴ ①ツバキ ②クマザサ ③タチバナ ④ユズリハ ⑤鳥居と狛犬
51
おもんもさん
昨夜、何かカサっと音がした。 この緑色の陶器にガガイモの実を入れていたのだが、乾燥がいい感じに進んだのか、綿毛が弾けて器から飛び出したみたい。 ふわふわなコ達が沢山である🥹💖 スマホ撮影、ふわふわ加減、なかなか伝わらないw どうやったら上手く撮れるん?w とりあえず、数個飛び出していたので 雪みたいに飾ってみた❄ あ、雪が降り とうとう根雪になりましたね。 クリスマスに雪が間に合うかしら?なんて話したりする昨今、久しぶりに堂々と間に合ったホワイトクリスマス❄🎄 熊笹に雪の形を残したまま積もっていて これまた綺麗です❄ 雪を見ながらふと思う、 冬は白物が美味しい季節、カブとか大根とか里芋とか長芋とかネギとかニンニクとかタラとかカレイとかタチとか、言い出したらキリがないのですが、 焼いてよし、煮てよし、揚げてよし、どんな調理方法でも美味しいものばかり。 でも、色んな具材食べたいから 鍋って素晴らしく便利な食べ方だと思うのですよ。 そう思っていたら、 NHKアサイチで鍋やってたじゃないwꉂ🤣𐤔 素晴らしく美味しそう⤴⤴⤴🤤 皆さんは鍋に必ず入れて欲しい具ってな~~~に?🍲 今日は何食べようかな~~~🤔💭
63
鳩子 hatoko
昨日収穫した南天の実をつけて 正月飾りの祝亀🐢完成しました
315
そらとも
今日のお花ヤツデです ①②③ヤツデ ④熊笹 ⑤山茶花
95
秋草
初冬の庭の実たち… 1️⃣ シンフォリカルポスの実が 素敵なピンクのアクセサリー! 娘さんのペンダントトップに いいかしら〜? 🏷️グリーンアクセサリー♪ 🏷️【額縁シリーズ】 お気軽にお使い下さいね 2️⃣3️⃣ 青葛藤はしわしわに… 中のアンモナイトのような 種子は今どんな? 別名 雪晃木 白玉瓢箪木 スノーベリー 4️⃣ 屁屎葛(早乙女花 灸花ヤイトバナ) 茶色い実の中に白も混じって これは初めて見ました
490
youko
荒々しい景観のトッカリショ奇勝(室蘭市からです) 高さ100mの断崖絶壁 夏は、熊笹の絨毯が見れます👀 🏷水辺の水曜日に、参加させて頂きました🙏🏻 ①②トッカリショとは、アイヌ語で アザラシの岩(昔は多くのアザラシが集まったそうです🦭 ③地球岬展望台から見た👀 トッカリショ 地球岬展望台からトッカリショまで🚗で7分くらいでした AM7:07分 ④⑤地球岬 2024.11.25 AM6:21 地球岬の日の出前 白い灯台の灯りが灯っていました 11月28日にアップした地球岬 次の日の朝撮影でした え?2日も行ったのですか?って ‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,、*はい お泊りした虎杖浜ホテル🏨から 🚗で30分を往復しましたよ〜 日の出にあわせて、朝ごはんを予約しました😆 朝、ホテル🏨を出発するときに、 フロントの方が懐中電灯を貸してくれました ▁▂▃▅▆☀▇▆▅▃ 私も(*//艸//)♡好きねフ⁰フ⁰ෆ*
48
ひめだか
お散歩中に見た樹木たち… メタセコイア🍂 カエデ(楓)🍁 クマザサ(隈笹)🌿 ⚫︎⚪︎⚪︎
100
ルーちゃん
こんにちは😊 ①ハゼノキ(?) ②クマザサ ③④この葉っぱはなんでしょう?😅 ①こちらもハゼノキかヤマウルシかちょっと分かりません😅 ②クリームのラインが効いた綺麗なクマザサです。 ③④丁度紅葉の途中なのでしょうか… 赤とグリーンの絶妙な柄になっていてステキです😍 でも、何の葉っぱなのでしょうか…?🤭 🏷️8日は葉っぱの発表会
40
八丁目のニャン
こんにちは、今日はあいにくの雨です☔。終末に山の紅葉🍁を期待して久住方面に行ってきました🏔️ 今年の紅葉は遅れていると思っていたが、山の上は既に終わっていました😢気温は登山口で2℃で霜柱になっていました❄️。 天気も良く、マユミの赤が綺麗でした。♨️も良かったです(^^)/
75
鳩子 hatoko
今年も秋に収穫した田んぼの稲穂で亀さん作りました
11
犬おんぷ
79
秋草
1️⃣ 先日気付いたアプローチ沿いの 花壇奥の真弓さんの赤い実… 中途のこちら側から未だ1m程の 小さな木の姿を写しました 2️⃣ 昔植えて頂いた木に付いて来た 熊笹… 手を焼いてはいますが 今素敵な色合いになっています 3️⃣4️⃣ 庭の奥の大きなイロハもみじ下の 半日陰花壇に数日前 あらっ吉祥草が2株! むか〜し素掘苗を1株(2株?) 植えたのですが その後音沙汰無し… 半信半疑でググっても確かに! 今まで土の中でよく生きていてくれたものです… 良い事をもたらしてくれるという 吉祥草 初めてお花を見せてくれただけで 私には充分慶事です 来年も会いましょうね! 5️⃣ 同じ花壇の万年青の実はこれから 赤くなってくれるかしら?
397
tM
クマザサ 森林公園で… @すみっ子さんの 🏷️2のつく日は斑入りの日 に参加します
93
遥かぜ
おはようございます🔆 昨日はお天気がコロコロ変わって…💦 ロープウェイで有珠山に登って 雨のぱらつく中で出会った山野草を紹介します😊 ①葉の落ちたシルエットのナナカマド🔴 ②斑入りのクマザサの中でポツンと咲いた ふわふわの綿毛になった野紺菊 ③有珠山山頂をバックに真っ赤に実るナナカマド🔴 ④枯れ色が素敵な糊空木🍂 五枚目はロープウェイから見た有珠山の紅葉🍁🍂🚠
55
maro
カラマツの紅葉 あたり一面金色
92
いざよい
上高地のススキ🌾は もう枯れ尾花でモフモフでした😊 🏷️2024秋の十草 応援で ①②③ススキ で参加します ④⑤【番外編】 上高地帝国ホテル前で ニホンザルと遭遇しましたよ🐒 親子でお散歩してたのかな🤔❓️ 人に気づくとサッと避けて 藪の茂みの方に去ってゆきました。 大正池近くの小さな池では🐒🐒🐒集団で水浴びしていました。
88
ネズナイカ
1.2.幻想的な紅葉の景色を眺めながら木道を進みます。 3.キタテハが熊笹にとまってくれました。 4.5.川と森の中の道を歩き湯滝に辿り着きました。 三本松から湯滝まで6kとのことですが、スマホには1日で10km歩いたと記録されていました。
112
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
森の癒し ₍ ˶・֊・˶ ₎ ᥫ᭡ˊ˗ (\(\ * ☪︎· ( *ˊᵕˋ) ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍᑋᐪ 🐒🌲🌲 ウッキキ⋆⸜ ⸝⋆𓂃𓃠𓂂𖡼.𖤣𖥧 暖かくしてね⚘ .∘ + ⊂⊃ + ∧__∧ ( ᴗ ̫ᴗ) i⌒/ つ つ
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
300
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部