warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さな幸せ❤の一覧
投稿数
4970枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
29
空花(そらは)
よつぼし🍓が次々に色づいてます💖 他のもそろそろ🍓🍓🍓 横にボリジがいるので 🐝だらけで受粉がんばってくれてます🤭 ダールベルグデージーもほぼ満開🌼🌼 毎日楽しませてくれます😍 家作った時の工業用の砂の前庭だし 花期が長いので週1は液肥しよかな?
76
かよ
なんじゃもんじゃの木の花が雪を被ったように咲いてました 和名 ヒトツバタゴ
41
空花(そらは)
ブルーベリーの実が膨らんできました🫐 ヒヨドリ対策でネットもして 熟すのを待ってます💜🤭 12年前の母の日に次女からもらった ブルーベリー🫐ゆめマートで その年だけの仕入れだったらしく 品種名が分からない… 多分サザンブッシュ系じゃないかなー? ホワイトクローバー☘️ 間引きしなかったのでお花が💦小さ💦 サイネリア💙 まだ咲いてくれてます💙🤍💙 おかわかめ。ぐんぐん伸びてます🌿 4/7に仕込んだ金柑の天然酵母🍊 まだ元気に膨らんでパンになってくれてます🍞
126
かよ
お友達3人で六甲山向かってGO 芦屋川駅からひたすら歩く ツツジが綺麗に咲いてました 途中で怪我した人あり救助ヘリに2階も遭遇しました 怪我せず帰れて良かった お友達の愛犬も登頂に成功
47
空花(そらは)
横庭に咲いてた葉っぱ🌱 お花つくのを待ってたら…… ハルジオン(ハルジョオン) でした~🤍💛🤍 蕾の時はクタッ⤵️ってしてるのね お花っぽくならないまま終わるの⁉️ と思ってましたが 首持ちあげて咲きました✨ 小さな前庭のダールベルグデージーの 間に猫の🐾ライト🤭 夜間は白く光ります✨🐾✨ 種から育てたキュウリの苗が 大きくなったので植え付けてみました🥒 キュウリは初挑戦です💦 ドキドキ💓 冬越しレモンバームが とっても元気です💚 ハーブとしての使い方 良い方法あったら教えてください🙏 DAISOミックスレタスのタワー 1番高いのはフリルレタスです💚 毎日下の葉っぱから数枚ずつ もらってサラダ🥗に💕 しゃきしゃきで美味しいです🤤 普通のレタスは絵描き虫だらけなのに DAISOミックスレタスの方が あんまり虫こない……なぜ??
21
nonno03
地産地消のお店で買ってみました♥ こんなにカラフルなお野菜は初めてで、サラダや炒めたり スープにすると美味しいみたいです♡ 火を通しても 色は変わらず鮮やかで テンションが上がりますよ
44
空花(そらは)
キランソウ💜 地獄の釜蓋という別名があるそーな🤔 薬効あるんだって😊 広がるかなー? ネモフィラたち💙 今日もたくさん咲いてくれてます💕 鉢植えのジャーマンカモミール💚🤍 多分もう根っこがいっぱいいっぱい💦 地植えもあるので お花採取したら終わりかなー? ダールベルグデージー畑💛💛 昨日よりお花増えてます✨😍✨
80
空花(そらは)
うちの小さな前庭が‼️ ダールベルグデージー畑になりました💛 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛 まだ咲き始めだけど 満開になりそう🥰 こうなって欲しかったから とっても嬉しい💕💕 玄関に置いてる初めての寄せ植えの うちの1つのフェリシア・ベリシア🩵 これもデイジーよね? ブルーデイジー畑も作りたくて 種集めてるけど… こっちはなかなか発芽しない💦 でも諦めないから‼️ そして今年1番最初に収穫できたのは サントリー本気野菜の蜜香ちゃんでした🍓結構大きい💕🍓💕嬉しい😍 蜜香ちゃんて本気で甘いよね🥰 ジャンボという🍓も プランターに植えたのだけど プランターでは狭かったかな? 実がジャンボに育たないの💦
52
空花(そらは)
今年もボイセンベリーベリーの花が咲き始めました💜💜💜 お花大きい🩷😍 大きな実になりそうです🥰 ボイセンベリーってほんと樹勢が強くて 強い品種みたいです✨ 気をつけることはベリーと名前がついてるのに土は酸性ではなく普通がいいとこかな? たくさん蕾があるので これから楽しみです🤍💙🤍
55
空花(そらは)
小さな前庭に 姫ライラックのティンカーベルが 咲き始めました🩷🩷🩷 根元からマツバウンランも どんどん咲いてて💜💜💜 夢の共演🩷💜🩷💜🩷💜 優しい色合いの可愛いコンビ😍
63
空花(そらは)
ジャーマンカモミールの花が咲いてます💚今年はあちこちからのこぼれ種集めたんだけど…お花が1つ1つ大きい✨ ハーブティーにしよう☕ 葉っぱが大きかった菜の花💛 只今暴れまくってます💦💦 裏庭でも小松菜も同じく巨大化して 暴れまくってます💦💦 もはや誰も小松菜とは思うまい🫣 どーしよー😱 よもぎを鉢で育ててると 下が土だと根っこが出て来てしまう… 凄い生命力だよね‼️ アプローチに置いてます💚 今が若葉で美味しそう💕 よもぎ団子作ろうかな🍡 ジャガイモの葉っぱがとっても元気🌿 次に何のお世話がいるんだっけ?? たくさんおいも出来たらいいなー✨🥰
66
空花(そらは)
クレムゾンクローバーの花が咲きました❤️赤ーい❤️🥰 白ボリジの花が毎日満開です🤍🤍🤍 ミニ白菜の花も採っても採っても 脇芽がどんどん花咲きます💛 菜の花も小松菜の花もチンゲン菜の花も 咲いてるのに ヒヨドリに狙われるのはこの子だけ🤭 柔らかくて美味しいって バレてるんだね〜 DAISOの種からのミックスレタスも 各種レタスタワー化してて 下からどんどん収穫ちゅう💚💚💚 自家製エディフルフラワーと ミックスレタスで 春のサラダを作ったよ🥗
27
nonno03
只今 花盛りでーす🩷
71
空花(そらは)
今日は以前からやりたかった お花パティシエ1日体験🌹🌼 に行ってきました💕💕 インスタの動画とか ちょこちょこみてたけど 福岡にしか教室ないのかなー? って思ってたら灯台下暗し‼️ なんと家のすぐ近くで講師発見‼️ しかも1日体験コースもあるー💖 ということで同じく興味持ってた 次女とともに体験してきました🥰 丸いわっぱに入ってるもち米の上に あんこのお花散りばめたのが次女作💙 四角い枠に カップケーキのお花を作ったのが そらは作🩷 薔薇のお花作るのが難しかった〜💦 でもまた1つ夢が叶いました✨🧁✨ お友達にプレゼントできるくらいまで 練習しよ😍
159
かよ
枝垂れ桜が素敵でした😍 360度🌸に囲まれて至福のひととき こんな素敵な場所あったのね
148
かよ
奈良県 高見の郷 展望台から見下ろす枝垂れ桜 地元の人が『ここは奈良県ほ北海道」と言うだけあって4月なのにあられは降るし寒かった 展望台からの眺めに思わず「おー!素晴らしい‼️」と 近所ではソメイヨシノが散ってしまってるけどここはまだまだ見頃です
59
空花(そらは)
雨の後ねぎ坊主が一皮剥けて 顔出しました💚 おかわかめも2年目芽を出して ぐんぐん成長中💚💚 白ボリジの花も次々に 開いていってます🤍🤍🤍 マルベリー・シャルロットリュス💜 葉っぱが大きくなるより先に お花咲きまくり🩷 桑の花ってこんな順番だったかしら🤔 今日のランチ🍞 次女の手作り酵母パン💕 金柑の天然酵母が今回は成功したらしく ふっわふわの シナモンロールと パール柑と甘夏柑のカスタードパンが めーっちゃ美味しかった😍 天然酵母は気まぐれで いつも成功するとは限らないので しあわなひとときでした~💕 これが誰かにプレゼントしようとすると 膨らまなかったりするんだよね〜💦
57
美嶺
今年も大好きなお花さん達が咲き始めました。 実家の花は家の解体に伴い 泣く泣く伐採 我が家のお花さん達も大株になったので、いつかは伐採になるのかな?私が生きてる間はしっかり育て、癒しを頂きます🤗💓
167
かよ
おはようございます 🏷️今日のお花 花海棠 万博自然文化園内日本庭園で
48
空花(そらは)
今日は1日⛈️なので 日光浴☀️はできないので 玄関内で待機の水耕栽培の野菜たち💚 今の紙コップサイズが 何か何か可愛いくて💕💕 まさにキッチンベジタブル✨ なのにキッチンに置けないのは ココア🐈⬛がかじるから💦 トマトも種から挑戦中だけど… 置くとこないのにどーしよ?? 途中でお外行っちゃう?? でもなー今年の夏暑そうだしなー🤔 フルーツパプリカはスーパーで買った パプリカの種〜赤❤️オレンジ🧡黄色💛の3色それぞれげんきに成長中😊 みんなどのくらい大きくなるのかなー?
140
かよ
朝から☔️ 昨日、桜も終わるかも?と思い北摂周辺を🌸散歩しました
55
空花(そらは)
玄関アプローチで 種から育てたネモフィラが満開です🩵 可愛い🩵🩵 昨年は現れなかった白いネモフィラ🤍 今年はおととしに続きまた一株だけ 出現しました✨🤍✨ 種採りできるかなー? 白いビオラも満開です🤍 いっぱい咲いてくれて嬉しい💕 そして今年のこぼれ種ボリジ… 白いボリジと判明しましたー🤍🤍 昨年のこぼれ種ボリジは青だけだったの 今年育ってる2株は両方白みたい 今芽吹いてるのは 青ボリジにならないかなー? そして昨年ご近所さんからいただいた 雑草扱いだったよくみる定番のビオラ ほんとに元気です😳 ほんとにあちこちからこぼれ種 芽吹く芽吹く😅 砂利の中、塀のコンクリートの隙間 強いねー😂
50
空花(そらは)
最寄り駅のほとりに ペチコート水仙を発見😍 ナルキッスス・ブロボコディウムという 長ーい名前もあるらしいけど こんな近くにあるなんて✨✨ もうすぐ5月の節句🎏 ということで杖立温泉まで 空を泳ぐ鯉のぼりを見に行きました🎏 たくさん泳いでた😊 お子さんの名前のついてる鯉のぼりが 多かったけど読めない字ばかり💦 何ちゃんかなー?って思いました😂 そして橋を渡る時 光莉(ひかり)ちゃんかな の鯉のぼりの尻尾にペシペシされました 🤣 温泉は杖立温泉ではなく 岳の湯温泉の豊礼の湯に入りました♨️ お湯の色がね ミルキーブルー🩵て綺麗なの💕 画像で伝わるかなー? 柔らかなお湯でした😊
55
空花(そらは)
昨日は鍋ヶ滝に連れて行ってもらえました✨✨ みつまたの花がとても可愛かった💛 なるほど枝が3つに分かれるから みつまた💛💛 キブシの花も咲いてたよ🤍 ほんの数分だけど鍋ヶ滝に光がさして とても綺麗でした✨✨ 滝の裏側にも行けるのよ💖 大きな石を渡る時は注意‼️ もう少しでコケるとこだった🤣
前へ
1
2
3
4
5
…
208
次へ
4970
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部