警告

warning

注意

error

成功

success

information

シュッコンカスミソウの一覧

いいね済み
132
てぃがー
こんにちは(*^^*) 今日は約3ヶ月ぶりにリハビリへ行ってきました。 いやぁ💧 痛かったわぁ。。。 自主運動とかって、皆さんやります? 解っちゃいるけど、 なかなか家の中では一人でやらないですよねぇ? えっ⁉️ 皆さん、やるの?? Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶ 写真は、昨日のお花の中からで、 赤いカスミソウを接写したものです。 おひな様🎎ということで、キキプリとコラボりました。 ググったところ、正しくは宿根かすみ草みたいなので、 そちらを記載します。 【シュッコン(宿根)カスミソウ】 ナデシコ科カスミソウ属 カスミソウ属の中では、最も商業生産量が多い。 和名に、コゴメナデシコ・ハナイトナデシコが有る。 地中海沿岸、中央アジア、シベリア原産。 岐散花序を形成し、一つの花茎に数千の小花を付ける。 長日植物で、日長10時間以下では開花が進まない。12時間 以上の条件で促進し、日長が長いほど強い。 また、25℃以上の高温後、一定時間の低温に遭遇すると ロゼット化が誘導される。 日本では、1975年頃から需要が拡大した。 熊本県で生産量が多い。 同属の「カスミソウ」は、 開花調節技術が確立されておらず、長期出荷が見込めない為、 生産量は宿根カスミソウと比べ劣る。
いいね済み
62
mai
今回も、1つ前・2つ前の投稿と同じ、カーネーションと、シュッコンカスミソウの切り花からです。(どちらもナデシコ科の花です😃) カーネーションからも、何かがビヨーンと伸びてきました!😲4本見えます。 調べてみると、これらも花柱でした。そして、これらの花柱には、興味深い秘密があることがわかりました!😲 雌しべでは、老化に伴い、植物ホルモンの1つである「エチレン」が生成されます。その作用で、花柱は成長して、長く伸びるそうです。 花柱で生成されるエチレンには、花弁の老化を促進する働きがあるそうです。 そこで、雌しべを切除すれば、エチレンの生成を抑え、花を長持ちさせることができるそうです😲 ちなみに、シュッコンカスミソウも、エチレンに対する感受性が高い植物だそうです。 シュッコンカスミソウも、カーネーションも、出荷前に、エチレン阻害剤による前処理がなされていて、それにより、日持ちが著しく延長されるそうです😲 ・・・ この投稿のカーネーション、前投稿のシュッコンカスミソウは、エチレン阻害剤で前処理されたのにも関わらず、花柱を伸ばしているのかな?それとも、前処理されなかったのかな?🙄 撮影: 2020.12.2 ………………………………………………………………… 💚カーネーション💚 分類: ナデシコ科 ナデシコ属 学名: Dianthus caryophyllus - Dianthus ナデシコ属 (ギリシア 語のΔιός [Dios ゼウスの] + ἀνθός [anthos 花] ) - caryophyllus クルミの葉の(ギ リシア語のkaryaより)、そのに おいからクローブさらにはカ ーネーションのことをいう) 原産地: 園芸品種(原種とセキチク等を 交配) 原種は、南ヨーロッパ、 西アジア、地中海沿岸 生活型: 耐寒性多年草 開花期: 4~5月/周年(ハウス栽培) カーネーションという名前の由来には 諸説あります: ①肉(ラテン語でcarn)の色の花。②冠飾り(coronation flower)。 系統的に分類すると、スタンダードタイプ(1茎に1花)、スプレータイプ(枝分かれした茎)、ポットタイプ(矮性品種)の3種類があります。 「母の日」(5月の第2日曜日)に母親に贈られる花として有名です。 スペインの国花です。 ……… 別名: オランダナデシコ(阿蘭陀撫子) ジャコウナデシコ(麝香撫子) オランダセキチク(阿蘭陀石竹) 英名: carnation clove pink 独名: Landnelke Edel-Nelke Gartennelke kurz Nelke 仏名: œillet commun œillet des fleuristes œillet giroflé œillet Chabaud 伊名: Garofano comune …… 参考ウェブサイト 1.「カーネーション」(日・英・独・仏・伊) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 2.「カーネーション」かぎけん花図鑑 https://www.flower-db.com/ja/flower:507 3.「カーネーション」季節の花 300 https://www.hana300.com/kanesh.html 4. "Dianthus" https://en.m.wikipedia.org/wiki/Dianthus 5. 「カーネーションの花糸について」みんなの広場 植物Q&A 日本植物生理学会 https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=2498 6. 「カーネーションの花とエチレン」晴れ時々趣味の園芸 https://tokidoki-engei.com/blog-entry-373.html 7.「自由研究ネタ:花の解剖(花の分解)」新・花の情報局のblog https://hanadaisuki.rose-rose.biz/jiyuu-2/#toc_id_8 8.「カーネーション<ナデシコ科:多年草>」地球散歩&花図鑑 https://blog.goo.ne.jp/14315fm/e/b54b5fc3a82a30a12507445c3165278b 9.「カーネーション」花の豆知識 http://takesanwind.g2.xrea.com/flowerroom/mametisiki/ka-ne-syon.html 10.「なるほど豆知識!世界各国の『国花』をみてみよう 〜ヨーロッパ編〜」Green Snap https://greensnap.jp/article/7879 11.「日持ち保証に対応した切り花の品質管理マニュアル 増補改訂版 農研機構」 www.naro.affrc.go.jp, files, pdf 参考文献 1. ロレイン・ハリソン (上原ゆうこ訳)『ヴィジュアル版 植物ラテン語事典』原書房 2014, 49.
いいね済み
51
mai
飾ってしばらくすると シュッコンカスミソウの中から 何かが2本 ビヨーンと伸びてきました これは何? 調べてみて、花柱だとわかりました 2本あるのですね😲 長ーい! 撮影: 2020.12.2. ……………………………………………………………… 💚シュッコンカスミソウのしべ💚 雄しべ 10本 雌しべ 1本、花柱は2本 八重咲きは、雄しべが花弁化したものだそうです😲 シュッコンカスミソウが属するナデシコ科は、花柱が2~5本あるそうです😲 …… 花柱 柱頭と子房をつなぐ細長い部分。花粉管を胚珠まで伸長させる通路がある。 英: style 独: Stylus m. Styli pl.; Griffel m. 仏: style m. 伊: stilo m. 雌しべ 被子植物の花(両性花または雌花)に1個または複数ある雌性生殖器官。子房、花柱、柱頭から成る。 英: pistil 独: Pistill n.; Stempel m. 仏: pistil m. 伊: pistillo m. …… 参考ウェブサイト 1.「シュッコンカスミソウ」NIOの散歩道365 植物図鑑風写真集 https://nio.sakura.ne.jp/sanpo365/3s/32si/174500.html 2.「コゴメナデシコ」 http://www1.kcn.ne.jp/~sueminam/html/F01384.htm 3.「カスミソウ栽培」そらいろネット https://sorairo-net.com/engei/095/003.html 4.「ギプソフィラ属」 http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/genus031.html 5.「シュッコンカスミソウ」 http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/photo059.html 6.「雌蕊」他 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%8C%E8%95%8A 7. 「ナデシコ科」ブリタニカ国際大百科事典、コトバンク https://kotobank.jp/word/%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%B7%E3%82%B3%E7%A7%91-108253
いいね済み
45
mai
爽やかな 薄黄緑色のカーネーションと 星を散りばめたような 純白のカスミソウ *** あれ? このチーズのような匂いは? カスミソウが独特な匂いを放つことに 初めて気がつきました😲 この匂いは、一体何のため? 昨年から調べているのですが よくわかりません😕 *** 店で切り花として売られているのは 「パニクラータ種」と呼ばれる 多年草の「シュッコンカスミソウ」 であることも初めて知りました😲 単に「カスミソウ」と呼ばれることもありますが 「カスミソウ」とは厳密には 同属で「エレガンス種」と呼ばれる別種 一年草のカスミソウ(G. elegans)のことをいうそうです。 撮影: 2020.11.27. ………………………………………………………… 💚シュッコンカスミソウ(宿根霞草)💚 分類: ナデシコ科 カスミソウ属 学名: Gypsophila paniculata - Gypsophila 石膏を愛す(石灰 質の土壌を好むことに由来) - paniculata 円錐花序の 原産地: 地中海沿岸、東ヨーロッパ、 中央アジア、シベリア (乾燥した砂や石の多い草原) 生活型: 耐寒性・耐乾性 宿根草・多年草 長日植物(日長が長いほど開花 が促進される植物。短日条件 では開花が抑制される。) 酸性土壌、高温、過湿を嫌う。 やや乾燥気味で痩せ地の方が 育つ。 冬越しはロゼットや越冬芽で。 株高: 50~120cm 開花期: 5~8月/周年 (開花調節技術 が確立されているため周年 出荷可能) 繁殖方法: 種(実生)、挿芽、株分け 特徴: <花> 細かく枝分かれした茎の先に、約1cmの白またはピンク色の小花を多数咲かせます (岐散花序/二出集散花序)。一重咲きと八重咲きがあります。 <葉> 十字対生する単葉、線状披針形、全縁です。 <匂い> カスミソウの匂いの原因は、カスミソウに含まれる脂肪酸の一種「メチル酪酸」です※。メチル酪酸の発散量が多いほど悪臭になります。蕾の時は発散は全くなく、開花2日後から多量に発散され、満開時に最も多くなり、その後は老化に伴い減少します。また、1日の中では、夜よりも昼に発散量が多くなります。(参考ウェブサイト12より) ※ 匂いに関して記述のある参考ウェブサイトのうち、6, 7では「メチル酢酸」、12では「メチル酪酸」と書かれていました。12は、参考文献付きで内容も詳しく専門的であり、他の専門性の高いウェブサイトにおいても「メチル酪酸」と書かれているものが多かったので、「メチル酪酸」が正しいと思われます。 シュッコンカスミソウの「メチル酪酸」に関する文献や論文もあるようですが、専門家ではない私には難しそうで、今回はここでストップします💦 ……… 別名: コゴメナデシコ(小米撫子) ハナイトナデシコ(花糸撫子) 英名: baby's breath common gypsophila panicled baby's-breath 独名: Das Rispige Gipskraut n. Rispen-Gipskraut Schleier-Gipskraut Schleierkraut 仏名: Gypsophile paniculée f. 伊名: velo da sposa, nuvolette, fiore della nebbia o fiore di gesso pianta di gesso …… 参考ウェブサイト 1.「カスミソウ属」「シュッコンカスミソウ」ja.m.Wikipedia.org 2. "Gypsophila paniculata," en.m.Wikipedia.org 3. "Rispiges Gipskraut," de.m.Wikipedia.org 4. "Gypsophila paniculata," fr.m.Wikipedia.org 5. "Gypsophila paniculata," it.m.Wikipedia.org 6.「かすみ草(カスミソウ)の育て方| 種まき時期は?庭栽培での匂いは?」Green Snap https://greensnap.jp/category1/flower/botany/381/growth 7.「【カスミソウの花言葉】花束にいい理由や見頃の季節は?臭いはある?」Horti by Green Snap https://horti.jp/4202 8.「シュッコンカスミソウ」かぎけん花図鑑 https://www.flower-db.com/ja/flower:2426 9.「かすみ草(カスミソウ)の花言葉は?種類や色別にそれぞれ詳しくご紹介!白いふわふわとした小さな花が特徴のかすみ草は、」BOTANICA https://botanica-media.jp/126 10.「宿根カスミソウ」365花撰 https://flower365.jp/05/k079(2).html 11.「シュッコンカスミソウ」Evergreen https://love-evergreen.com/zukan/plant/16523 12.「シュッコンカスミソウ」 http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/photo059.html 参考文献 1. ロレイン・ハリソン (上原ゆうこ訳)『ヴィジュアル版 植物ラテン語事典』原書房 2014, 151.
40件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部