warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
苔(コケ)の一覧
投稿数
978枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
45
日が沈むまで
ついに…一眼レフを新しく🆕 ミラーレス一眼ってこんなにきれいなんだ✨ これでたくさん植物を撮りたいな📷️ 1.苔テラリウム🌿 2.苔トレー 3.モミジ 4.パセリの花 5.トマトの花
65
日が沈むまで
富士山🗻から小さな春🌿のお届け物📮 平野より少し季節が遅れてるからこそ見れる景色♪ 最高でした✨ pic1:タマちゃん pic2:コウヤノマンネングサ pic3:スギゴケ pic4:コミネカエデ? pic5:フジザクラ🌸?
59
日が沈むまで
おはようございます☀️ 4月が終わっていて処理が追いついていない日が沈むまでです(笑) 今日のpicはシノブゴケ🌿 鮮やかな新芽がいっぱい出てきました🌱 前回より肉厚度が増したような…?? きれい〜✨
60
日が沈むまで
㊗️フォロワー100人突破ー🎉 本当にいつもありがとうございます🙏 これからもたくさんの写真をお届けできたらなと思います✨ よろしくお願いします💃
70
日が沈むまで
㊗️初登場!🥳 勝手に生えて3年目のシノブゴケ♪ こちらが3年目になりますシノブゴケでございます🌿 新芽がちらほら出てきました🌱 梅雨に一気に伸びるんじゃないかなぁ… 今年は左下にコツボゴケも… シノブゴケに宣戦布告かな?🤣
55
日が沈むまで
おはようございます☀️ 昨日久しぶりに小津林道に行ってきました✨ 森森さんが以前コメントで是非見てみたいと言っていたキヨスミイトゴケがいたから満足〜😆 割とメジャーなコケしかいないのがね… まあ高速降りてちょっと山入ったとこだから💦 帰りの渋滞は地獄だった…(笑) ①ホソバオキナゴケ&カガミゴケとか?? ②ホソバオキナゴケ ③ホソバオキナゴケ&カガミゴケとか?? ④キヨスミイトゴケ ⑤ツルチョウチンゴケ
88
なでしこ
💠今日のお花 ユキヤナギ 緑地公園でユキヤナギと枝垂れザクラのコラボでとても綺麗に咲いていました🤍🩷 ④ハルリンドウ💙 ⑤苔がじゅうたんのように一面に生えていてとても綺麗でした💚 過去picで投稿
61
日が沈むまで
こんばんは🌠 今日は苔玉&何がなんだかわからなくなった苔トレーです🌿 ずっとやってみたかった苔玉✨ 撮るときに噴霧器かけたのに、チリチリに(笑) 乾燥しすぎだろ🤣 間違えて日向においてしまい…一部黄色くなってしまいました☆(笑) 梅雨に復活するかなぁ…🤔 そして…2枚目は初登場の苔トレー この冬はあまり調子がよろしくなかったのからか、なぜか直立茎が全くあらず… 1枚目はもう一枚のトレーの物を使いました! ホントはコツボゴケonlyだったのですが…気づいたらシノブゴケも混じってて(笑) 胞子から来たのかな?? 自然の神秘を感じました✨
63
日が沈むまで
コケコケtime🌿 携帯カメラだからカメラよりも下手くそなのは許してね😋 コツボさんの胞子体初めてみた😲 まだ膨らみができる前だからかな?なんか面白いね🤣 あとさぁ、地面にホソバじいちゃんが生えてたんだよ♪ あっ、見た目めちゃくちゃシッポゴケに似てるけどね、根元の方はホソバだから、ホソバです(?) いやぁ、もうね、感動🥲 感動の一言に限る!!(?)
57
さんぽ
冬山歩きは苔が美しい 晴れていても細雪がずっと舞っていて溶けた雫は苔の恵みキラキラ✨
49
さんぽ
冬山は茶色いですが 足元の苔は生き生きしています コウヤマンネングサ(高野万年草)
69
日が沈むまで
残り22日 写真は甲武信ヶ岳のpicです♪ やっぱいいよなぁ甲武信ヶ岳✨ 何回行っても飽きない自信がある🤣
62
日が沈むまで
過去半年間の写真🖼️をまとめてみました(もっとあるけど20枚に絞りました) やっぱコケが1番多いな🤣 そりゃそうだ!笑 今年はどこ行こっかなー アッ!天城山まとめなきゃ💦
56
日が沈むまで
明けましておめでとうございます🎍🐍 今年もどうぞよろしくお願い致します🙇
55
日が沈むまで
久しぶりの苔time🌿 さすがに遠出はしたくないので近場の緑地へ🚲💨 いつもの場所に行ったら… まさかの芝刈り機おじさん参上(笑) 「ちょっちょっちょっちょっと待ってw」ってなって思わず下をチェック🤣 コケは大丈夫でした😌 「もぉ〜ビックリさせて〜」って思いながら探索を再開✨ 1,2枚はいつものところで撮った写真♪ 他はいつもとは違う場所で撮りました💃 やっぱ自然ってbeautifulだよね♪ そういえば…シノブゴケがいなかった…ような…?
44
日が沈むまで
公園のコケシリーズ🌿 日陰なので写真が暗いのは許して💦 ①なんとかゴケ(?) ②なんとかゴケ(?) わからないけど①はアオギヌとかかなぁ🤔って思ってます✨ 分かる人いたら情報提供お願いします💃
46
日が沈むまで
やべー💦 クリスモスのやつせっかく作ったのに忘れてたぁぁ〜🤣 お許しください💦 写真はスギゴケとミズゴケとフジノマンネングサ、イワダレゴケのアソートです!
38
日が沈むまで
世の中が今年の紅白で荒れているので苔の写真載っけておきます。 ちなみに私は塾の宿題で荒れてます(笑)
47
さんぽ
ミズゴケ(水苔) 赤く色づきはじめました
40
日が沈むまで
日陰の木にびっしり 姿を変えず、今日もひっそりと暮らしているでしょう
49
さんぽ
シモフリゴケ(霜降苔)‥多分💦 日当たりの良いガレ場にモフモフ群生していて白黄緑で霜が降りたみたいに見えました
58
さんぽ
お久しぶりに出逢えました❣ コウヤマンネングサ(高野万年草) 数年後のコロニーが楽しみ
50
さんぽ
苔の土台はバスケットボール位の石でした
37
さんぽ
雫苔 2pic 登山中 風穴から吹き出る涼風でひと休み 湧き水は苔を伝ってゆっくりと雫を作っていましたよ
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
978
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部