警告

warning

注意

error

成功

success

information

イノコズチの一覧

いいね済み
103
のんちゃん
★ ひっつき虫シリーズ ヤナギイノコズチ 柳猪子槌かな? ヒユ科イノコズチ属の多年草 在来種  本州(千葉県以西)〜四国、九州、沖縄に分布 イノコズチのお仲間って3種類あって、  広く イノコズチって呼ばれている子は 日陰にいることが多く「日陰イノコズチ」と言うのが本名。 それに対し 日向に居てしっかり太い印象の子は 「日向イノコズチ」と言います。(詳細のくらべっこは割愛) で、もう一つは、日陰に居て 柳ように細い葉っぱが特徴の 「柳イノコズチ」 ⬅ 今回 ココ 赤塚公園の保護エリアで 見っけた子たち 日陰に居るし 第一印象は日陰イノコズチだろうなぁと思ってたんですが… 葉っぱをよーく見ると… アレレ?やけに細っいぞぉ〜  んんん??? たぶん ヤナギイノコズチかなぁと思ってますが、間違っていたら教えて下さい。 ➡ 完熟すると 薄茶色のカサカサになります。 この写真は 若い実ですが すでに 立派なひっつき虫! 花被片で果実全体を包んでいて、 その外側にある半分くらいの長さの2つの小苞。ちょっぴり外ハネになってるの 見えるかなぁ〜。その先っちょがトゲになってて ひっつくんです。 ( これも柳イノコズチだと思いますが、記憶違いで日陰イノコズチの果実かもしれませ。わかんなくなっちゃった。ごめんなさい。) ………………… 10/29 追記 やくしさんに 教わりました。 この子 ヤナギイノコズチ です。 びっくりしたのが、なんと!東京では ミズタマソウ と、同じように絶滅危惧種 Ⅱ類だそうです。 他のまだ心配ない地域では ↓ のような所で 出会えるでしょうね。 居場所は 丘陵地の湿った樹陰や平地の林縁。 特徴は  ・柳のような細い葉っぱ ・茎には稜(角)があって、切ってみると、切り口が四角形。さわってみるとゴツゴツしてる。 ・華奢な姿 ・花後 実がなると自分の重さに耐えかねて 倒れかかってる事が多い。 (?!倒れれば 背の低い動物の体にも触れやすくなりますね!あ、これは私の推測です。) どこにでもいる イノコズチのお仲間だなんて ちょ~適当なこと… 反省 & 貴重な出会いに感謝です。 立ち姿 撮影 2021 9/24 スマホ 都立赤塚公園 生物多様性保護エリア 果実 撮影 2021 10/23 スマホ 北区赤羽自然観察公園 ★ ひっつき虫シリーズ
47件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部