警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉植物茎挿しの一覧

いいね済み
24
Greenthumb
05月12日にした茎挿し実験の結果を忘れないうちに…。 写真の上が普通の草花用の土(の使い回し)で、下が多肉植物用の土(の、以下同文😆)で、どちらも根付いた。 同じように乾いて見えた時に、同時に水をやってスタートしたが、当然ながら草花用の土の方が、乾きが遅かった。 そのため、水やりの回数には差が出た。 逆に、根付きは多肉植物用の土の方が早かったと思う。先に新芽が出てきたので。 きちんと記録を取らなかったので、差が何日とは言えない。 また、新芽が出てきても、それが即発根とは言えないと思う。葉挿しでも、芽が吹いても発根せずに終わる場合もあるから。 しかし、そっと茎を揺すってみると、土の重さで茎が動かないのとは違ったドッシリとした感じがした。 これは、挿したばかりの時との比較なので、その感覚は、実際にやってみないと分からないと思う。 結論:早く発根させたいなら、やはり多肉植物用の土に挿すべし。 草花用の土でも発根するが、梅雨が始まっていたら、水をやったらアウトだったのじゃないかと思う。 土より水より、自分ではコントロールできない、気温と積算日射量と湿度が重要だと結論づけた。 つまり、時期を逃すなという事だっ!😆 増やしたいなら適期に忙しいという事を覚悟して、適期を逃したら、無駄な抵抗はせずに被害を最小限に留めるべし。😆
いいね済み
22
Greenthumb
落っこちていた茎を挿したら、ちっこい花が咲いた。😀 (鉢はDAISOの多肉用だから、どんだけちっこい⁉︎) 葉に白い縁取りがあるし、端っこはピンク色だけど、「こんな多肉、見覚えがないなぁ」と思いながら挿してから、1週間も経っていない。 一昨日かな、鉢から落ちてカラカラに乾いているのを再度挿して水をやっておいた。 真ん中がなんか赤くなったなぁとか思っていた。 これはどうもベビーサンローズだが、親株の葉には、今全然縁取りが無い。 元々そうだったのか🤔、 今春植え替えた時、ブツブツ根を切ってしまったので、斑を入れてる場合じゃないよと、せっせと葉緑素を作ったせいなのか不明。 てか、思い出せん。🤣 (去年の写真を見直したら、7月に咲いていて、葉は斑入りだった。😓) 調べると、斑入りは秋に縁がピンク色に紅葉するとある。 これから梅雨に向かうんですが?😳 そもそも、親株を切ったのは3ヶ月も前のはずで、切った先端は捨てたはず。😬 なぜ、簀子の上にポツンと落ちていたのか、ナゾ。🙄 葉無し、茎だけの2本もこのままで育つかな? 斑入りになったら楽しいなぁ。😆 追記: 今日、夕方になってから親株を確認したら、斑入りになっていた!😳 1日で気が変わっちゃったの⁉︎
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
10件中 1-10件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部