warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シダレザクラの一覧
投稿数
769枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
60
piano2022
シダレザクラですが、花が終わった後、地面に着く枝を剪定するのみでほぼ何もしていません。 落葉後、枝のみになってから多少剪定するつもりです。 それにしても、厳しい猛暑で、既に葉っぱの一部が黄色くなってしまいました。
37
eliko
6/4に発芽したシダレザクラを植え替えました(╹◡╹) 植え替え記念にサクラ三姉妹の記念写真。 左から、 2年生ソメイヨシノ 2年生サクランボ(紅さやか) 末っ子の発芽40日のシダレザクラ🌸 暑さにめげずに元気です(^^)
160
うじきんとき
2023年6月17日 土曜日 17:15 大学時代のクラブ同期生らと温泉ホテルに来ています。No.2 枝垂れ桜が各所に植えられています。春は見事な桜が見られることでしょう。
45
eliko
シダレザクラのサクランボを拾ってきました🍒(^^) 種は小さいですね。5〜7mmくらいかな。 種の殻を割り、半分はプランタに、もう半分は冷蔵庫に入れました。 サクラはバラ科なので休眠打破が必要なのですが、経験上、殻を割って植えるとかなりの高確率で発芽します🌱 休眠打破は秋の種が冬を越し、春に発芽するためのシステムですが、初夏にできる種は休眠打破が必要ないのかもしれません。 さて、シダレザクラはどうなのでしょうか。 楽しみです(*'▽'*)
56
tottoko
美しい🌸シダレザクラ 毎年見るのが楽しみです 今日は久しぶりに暖かくなり、日も長くなり静かな公園で桜を堪能しました。🌸 🏷️2023年桜さくらサクラリレー
57
キキ
💕伊達市有珠善光寺💕 この時期は 観光バスも来ていますよ 石割りザクラ 樹齢200年を超える巨木が何本もあり その中でも 巨石を割って成長した桜🌸は 敷地の一番奥にある 枝垂れザクラ も見応えのある巨木 八重桜も沢山見られます 本堂の茅葺き屋根 1804年徳川家斉によって建てられた 蝦夷三官寺の一つ 今も現存している 国の史跡に指定 北海道遺産にもなっている この後は ツツジ 紫陽花などの時期にも とても綺麗です 秋は紅葉も🎃🍁🍄🌰
58
piano2022
今年もサルビア・ミクロフィラが咲き始めました。
55
piano2022
シダレザクラの木陰で、ニワゼキショウがたくさん咲いています。
11
Aito Toyoake
シダレザクラ 広島平和記念公園 広島県広島市 2023/4/4 Hiroshima Peace Memorial Park HIROSHIMA Hiroshima Japan 4/4/2023
420
栞
キラキラ光る 小川のほとりで🚶💚🌸☀️🙌✨️✨️
64
masako
まだ間に合いました🌸 今年の桜は早かったですね☀️ 枝垂桜 2023.4.9 撮影 生藤山
188
ihonma0528
松本市郊外「桜街道」で 📸 4月10日 ⬆️ ↘️安曇野、北アルプス展望場所で ↙️ 桜街道終点付近
168
ihonma0528
今日の松本城公園の木瓜、枝垂れ柳、枝垂れ桜 📸 4月10日
83
ヒロたん
近所と実家の町内のシダレザクラです。 ソメイヨシノにも引けを取らない美しさなんですが、先に咲いて花期が短いソメイヨシノが圧倒的にメジャーですよね。 多数に流されて、熱狂するけどすぐ醒める。 日本人の気質に合った花なんでしょうね。 私は変なヒトにはならぬよう、普通の端っこの方にいながらも、そうした風潮にささやかに抗って、へそ曲がり、いや独自の視点を持っていたいなぁと思います。 話が長ぇよ!
28
ぽん
122
まゆりん
花見山 足羽神社の枝垂れ桜 ライトアップされて 幻想的に浮かび上がっていました🌸 (4月1日撮影)
109
まゆりん
花見山 足羽神社の枝垂れ桜 今年は雪で一部の枝が折れてしまい 残念でなりませんでしたが 残った枝はまた 見事に咲いてくれました🌸
13
アス
82
fumi
歩いても歩いても、さまざまな桜が続きます 頭の中が桜だらけ🌸😆 今日は雨なので、picみて癒されてます
149
かよ
京都 原谷苑 何度訪れても夢の世界 どちらを向いても花🌸花🌼花🌸 ずっと良い天気☀️が続いてお出かけ日和でしたが今日は生憎の空模様 次は八重桜の出番ですね
222
ihonma0528
安養寺の枝垂れ桜(松本市波田) 📸 4月4日 樹齢 300〜400年
26
ジャカりん☆(りり㍉)
東京駅八重洲側のシダレザクラ🌸 下側からのぞくと、なんだかまとまってる ように撮れてしまうけど、 正面から見た姿は ぷらんぷらんだらりとよくしだれてます。 朝夜ひんやりしてても日中の気温の高さ は、葉桜へ葉桜へと進めていきますネ💦
34
owl
‘’花友さんとお散歩~♫‘’ 気持ちの良い青空~楽しいお散歩は、電線にとまった燕尾服姿のツバメさんを双眼鏡でしっかり覗いて…ルンルンで始まりました‥👣👣 上段→ セントウソウ‥林縁でセリのように密生した葉の上に花茎を伸ばして~まとまって、チイサナ白い花が咲いていました‥🤍🌿 アケビ‥花色が違って~どちらもステキ💕🎶 中段→‥ タンポポ‥綿毛を摘んで~青空にかざしてみました…まだ空を飛ぶには若すぎたかな‥🙄?! 花友さんが~「フーッ!!」飛びません(^^ゞ💦 シダレザクラ‥花友さんのお友だち(私も🙄?!)モンチッチおばさん宅のお隣のお寺さん~お花見が出来ました(*^^*)v 下段→‥ タチツボスミレ‥見事な群生、感動デス👏!! ヤマブキ‥竹ばやしを背に美しい‥💛🌿 ノヂシャ‥陽当りの道端を縁取って咲いていました~土筆も一緒に‥👍💕
44
やまりん
これは吉田城の鉄櫓です。 現在内部が公開中です つるし飾りが展示してありました。もちろん🏯の歴史なども😉 豊橋(とよばし)を建設したのが酒井忠次と知って、益々大河ドラマに興味がわきました。 ソメイヨシノは終わりましたが、枝垂れ桜が綺麗でした👍
前へ
1
2
3
4
5
…
33
次へ
769
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部