warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タカオヒゴタイの一覧
投稿数
42枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
102
なる
タカオヒゴタイ(高尾平江帯) 10/31、タカオヒゴタイを楽しみに出かけましたが毎年見られる場所はその日1日だけが工事の為通行止め、解放されるのは午後5時の張り紙⚠️ こんな事もあるんですね〜😓 でも、別の場所でとても綺麗なタカオヒゴタイに出逢えました🙌 いつも虫喰いの葉っぱなのに葉っぱも美しく、🎻の胴部のように両縁の中央部が湾入しています♪ 高尾の神様ありがとうございます✨ 📷 2024/10/31
87
ペロ
①2年前から見たいと思いながらやっと会えたタカオヒゴタイ初めましてです🔰高尾と冠してますが神奈川県、山梨県も分布域です。 ②総苞片の先端は細くて、鋭く尖ってます。開出したり、ゆるく反り返ったり。クモ毛が目立ちますね ③④これが有名な葉っぱなのか〜❣️茎の下の方の葉はバイオリン状に葉身がえぐれます。えぐれる深さは様々あるようでした 10/27高尾山 メモ📝 ▪️神奈川県、静岡県に分布するキントキヒゴタイはタカオヒゴタイの変種
148
やよい
タカオヒゴタイ(キク科)神奈川県より 2024.10.30撮影📲日本固有種🇯🇵 雨続きでも、咲いていたようで、もう終盤です🌸 高尾山ではありませんが、神奈川県にもあります😎👍🏻 4️⃣枚目のバイオリン型の葉っぱが特徴です🎻
413
ジュリアーノ
今日2枚目は高尾山で初対面の タカオヒゴタイ(高尾平江帯)💜 キク科トウヒレン属で本州西部、山梨県に分布する多年草🌿 高尾山で最初に発見され明治42年(1909年)に命名🌿💜🌿 日本固有種で絶滅危惧種Ⅱ類⚠️ ①お花は径2㎝程の紅紫色の筒状花のみの頭花で総苞は 長さ2㎝弱の釣鐘形🌿💜🌿 ②満開の一輪と可愛い蕾🌿💜🌿 ③草丈35~60cm🌿💜🌿 ④まだまだ蕾の株も🌿🟢🌿 ⑤下の葉は広卵形で中央部が深く切れ込むバイオリン形🎻 花期には虫食いだらけと言われますが未だキレイに残っていました🌿 🏷️秋色の青い花2024 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️山野草マニア 昨日の高尾山で🏕️2024.10.24
88
なとぷー
タカオヒゴタイ 今年も、会えました。 家族で来ていた子どもたちが、 「わあ、パチパチしてるー」と、お母さんと写真を写していました。 ロープの中で、安全に見守られた タカオヒゴタイ。 葉も、お花も綺麗でした。 蕾もたくさんあったので、これからも、楽しめそうです。 10.21📷
184
saki(咲)
タカオヒゴタイの花が咲き始めました、クルクル巻きが可愛いです💜🌿 タカオヒゴタイの花は1909年に高尾山で発見された日本固有種で東京都では準絶滅危惧種に指定されています。 自生地は東京都西部、神奈川県山梨県等限られた地域にしか咲かないようです。 花径は2cm位で筒状花のみの頭花 総苞は1.8cm位の釣り鐘形 5️⃣ 根生葉と茎の下部に付く葉は長さ7〜11cm位の卵形で縁に鋸歯があります。 葉の中程が大きくえぐれていて、バイオリン🎻のような形が特徴です。 キク科 トウヒレン属
83
ひめだか
タカオヒゴタイ 🌸🍀🌸 高尾平江帯のお花が咲いていました♪ 下葉は枯れ込みが多く辛うじて1〜2枚特徴的な葉がありました☘️ 高尾平江帯 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
2
あんこ
79
まるちゃん
未だ望みの可愛い姿に会えず今年は諦めていたナンバンハコがまだ咲いているという情報で目的の公園に行ってみました。 何とか咲きたての花を撮ることが出来ニンマリ😁 おまけに完全な開花を見たことがなかったタカオヒゴタイもにも出会えました。 キク科 トウヒレン属 筒状花のみ 和名の由来 トウヒレンの仲間で発見が高尾から 葉はとても特徴のあるバイオリン型だそうですが今回沢山の葉を見るとその通りではありませんでした😅 ①2輪のタカオヒゴタイ ②蕾 ③真上からの姿 ④キチョウ 雄 秋型 少し前行った東高根森林公園でキチョウを初めて見ました。飛んでる速さが半端なく撮れるとは思っても見ませんでしたが羽化直後で羽を乾かしている?じっとしているキチョウを撮ることが出来大満足。🎶 キチョウはシロチョウ科 キチョウ属 モンキチョウより少し小さめ 食草は豆科 萩が沢山ありよく見るとキチョウがあちらこちらであ飛んでいました。
153
saki(咲)
紅紫色のタカオヒゴタイの花、青紫色の蕊が綺麗です💜🌿 山地の林に生える多年草で、日本固有種です。 1909年に高尾山で発見され命名されました、東京都では絶滅危惧種に指定されています。 花径 2cm位 総苞は1.8cm位の釣鐘形 根性葉と茎の下部に付く葉は長さ7〜11cmの広い卵形で柄が長く、縁に大きな鋸歯がある。 葉の中程が深くえぐれていて、バイオリン🎻のような形が特徴です。 花が終わると白い綿毛になり種が風で飛ばされます。 キク科 トウヒレン属
416
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今朝は初めて出会え感動の 多分ヒゴタイ🌿🩷💜🌿 ②キク科トウヒレン属🌿🩷🌿 ③↙バイオリン型の葉っぱから タカオヒゴタイかなぁ❓️ 東京都の絶滅危惧種だそう💡 ④こちらは多分タイアザミ🌿🩷 お花と葉っぱが大きく違います🌿 ⑤昨日の御岳山では 初めて宿坊ランチと古民家カフェでコーヒーを☕ お菓子の上の黒いのは花豆🫘 お水が良いので全て美味し😋 🏷金曜日の蕾たち 🏷煌めきの金曜日 🏷山野草マニア ①②③⑤昨日の御岳山で🏕️ ④先週の御岳山で🏕️
92
garden eiji
高尾山のタカオヒゴタイ✨ 着いた頃にはもう夕暮れ時。遠路はるばるたどり着けました😆 暗いからか、写真にこの花の良い紫色は出てませんけど、クールな感じでこれも良いでしょう(?) 愛してください、見守ってください、いつまでもこの場所で🌟 11月3日 高尾
78
なとぷー
タカオヒゴタイ 蕾を見つけた時は、天にも昇る気持ちで、お花が咲くのを待っていました。 次に逢ったのは、一週間後、なかなか美しく撮ってあげられず、その場を離れられませんでした。 出逢えたことに、感謝でした。 もう、タカオヒゴタイも終盤。ずっと咲き続けてくれて、ありがとう。 また、来年ね。 一枚目 蕾、10.6 二、三枚目 花、10.14 四枚目 葉 10.14 五枚目 花 11.5 高尾山
108
niko
タカオヒゴタイ キク科トウヒレン属 久しぶりの高尾山⛰️ 未だ咲いていて感激しました💓😊 葉はバイオリン状にくびれた形です 分布: 関東地方南西部 花期: 9〜10月 東京都 絶滅危惧II類(VU)
132
なる
タカオヒゴタイが咲き始めました♪ 帰省してる間に終わってしまわないかと心配でしたが、今年の暑さのせいか開花が遅れ気味? 今年も美しい姿に逢えました🙌 📷2023/10/25 高尾山
162
やよい
タカオヒゴタイ(キク科)神奈川県より 2023.10.28撮影📲日本固有種🇯🇵 東京の高尾山で見つかったので、高尾名が付いてますが〜、此方にも御座います😚♪♪ 上葉と下葉は形が違い、下葉はバイオリンの形だと言われています🎻 ※試験的に5枚投稿してみます📝 鮮明に撮ったつもりですが…
70
avec
高尾平江帯/タカオヒゴタイ かな? 下部の葉がバイオリンの形の様に湾入🎻
84
snow
ちょっとピンぼけで、終盤😅 来年こそ❗️
55
みっちー
この時期はあまり花が咲いてないけど 綺麗な薄紫のこの子はなんて名前なんだろう?
165
なる
タカオヒゴタイ キク科 ・山地の林のふちや林内に生える多年草 ・高尾山で最初に発見され、1909年に命名されたトウヒレンの仲間。 ・花は直径2㌢ほどの頭花で、茎の上部に赤紫色の花を数個つける ・花の総苞は長さ1.8㌢ほどの釣鐘形で、総苞片の先は鋭くとがる ・根生葉と茎の下部につく葉は長さ約7~11㌢の広い卵形で、柄が長く、ふちに大きな鋸歯がある ・葉の中ほどが深くえぐれていて、バイオリンのような形になるのが特徴ですが、花の見頃には、特徴ある葉は大抵虫食いだらけで、なかなか葉と花が綺麗に揃っているのを見るのは難しいです。 チーム高尾山のメンバーお2人が投稿されたのを見て、 お2人の歩きそうなルートを歩いて来ました。 咲き始めの綺麗な姿に逢えたのは、チーム高尾山のお2人のおかげです♫ 感謝致します🙇♀️ ありがとうございました。 やはりチーム高尾山なら毎年タカオヒゴタイには逢いたいですよね〜🙌😊
77
ゆりりん
タカオヒゴダイ? 年に1〜2度会う花友さんの選んだ道を歩いていたら、あっタカオヒゴタイ!! うん?葉の形が でも高尾山だし花は同じだしタカオヒゴタイに決定👍 え?誰かの投稿に似ている? 同じ所かな??? 今回の高尾山も色々な花や実に会えて幸せな1日でした😆
142
garden eiji
歩き始めて間もなく会えて、高尾山 神!と思いました🌟 この日会えたのはこのひと株。来年も会えますかねー😊 ところでなんの花だっけ?😆場所柄からタカオヒゴタイかな、でも葉っぱはバイオリン型じゃないし…。 詳しい方、こっそり教えてくださいねー😊 10月1日 高尾
92
ひままりん
💚 タカオヒゴタイの葉っぱ 💚 高尾平江帯 また新しい場所で見つけました✧︎⋆*✨ 特徴 → 下部の葉がバイオリン型🎻♪ 5月初旬撮影 (️ 📝 お花 → 2021.10.10 投稿📷 )
140
順子
前へ
1
2
次へ
42
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部