warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サボテンWSの一覧
投稿数
43枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
216
くるみ*
昨日はオンラインレッスンを朝日カルチャーセンター横浜教室をお借りして行うことが出来ました 半年ぶりのオンライン講座でした❣️ オンラインレッスンだとみんなの作品をこちらからは見ることが出来ないので、少し不安な面あるのですが、 レッスンの終わった直後から 早速、SNSなどの投稿でたくさんの方々の完成した作品を見ることが出来、そしてどの方もきれいにかわいく作ってくれていて、一安心 & 感心しています😆💕💖 写真をpostしてくれた方々、 ありがとうございました🥰 おかげで不安も吹き飛びました🌈 昨日は予定時刻の14時にスタートをして 時間通り進んでいるけど、なぜか今日はコメントが少ないなぁ なんでかな?🤔❔ とお話をしていたら、終了時刻間際にコメントが送信できないトラブルが発覚💦 みんなの質問などにお答えできる時間も少なくて、本当にごめんなさい🙏🙇♀️💦 もしご参加いただいた方で、なにかご不明な点や聞きたかったこと、分かりにくかったところ、等、あればInstagramのDMや私のオンラインショップのお問い合わせ欄等から質問してくださいね🥰👍 あと、ご参加いただいた方は1週間、作り方の動画をYouTubeで何度も視聴することが出来ますので、是非見て貰えたらと思います❣️ まだまだお話したいことは、たくさんあるのですが、長くなるので、また別の機会にしますね💗 猛暑の夏が続いていますが、皆様体調に気をつけて夏を乗り切りましょう✨
210
くるみ*
朝日カルチャーセンターオンラインレッスンにお申し込みいただいた皆様✨ ありがとうございました💕💖 本日より遠方のご参加者様より順番に教材の発送を開始しております📦📦📦✨ お届けは木曜日から金曜日になる見込みです💕 受け取り後は箱を開封して、中をご確認ください💌 (箱の中には封筒があり、その中にはメッセージカードがありますのでそちらを見ながら確認してくださいね😊) 明日も残りの発送があります📦📦📦✨ たくさんの人と7/31(日)、オンラインレッスンで楽しく作品が作れますように✨ 思いを込めながらひとつひとつ箱に詰めておりますので、お届けまでもう少しお待ちくださいね🥰📦💝✨
249
くるみ*
6月26日(日)は 朝日カルチャーセンター立川教室で 『サボテンの箱庭WS』を開催しました🌵🌸 とても暑い一日でした☀️ 季節は梅雨を通り越して夏日和 みんなで一斉に干した洗濯物たちもよく乾きそうでしたね👕👚👖🩳👗🍃 新作の風船『バルーンピック』もついに登場しました・.。*・.。* 🎈 🎈 🎈 🎈 🎈 お空に飛んでいくバルーンのガーデンもとても可愛いです❤️ 今回の作品はサボテンが8個も入っていて寄せ植えするのが少し難しいのですが、 皆さんとても上手に植えられていて 今回のWSも、とても可愛いガーデンを作ってくれました❣️❣️ 最後は時間がなくて急ぎ足になってしまい💦一緒に作品の写真撮影できない方も結構いて本当にごめんなさい🙏🙇♀️ ご参加くださった皆様ありがとうございました💗 次回の立川教室でまたお会い出来ますように・.。*・.。*☺️💕
198
くるみ*
🍒くるみガーデンの物語🥥 なんて可愛い植物たちなんだろう🪴✨ わたしがサボテンを育てはじめたのは今からちょうど10年前になります🌵✨ 多肉植物の方はもう少し前からハマっていました🪴🌱🍀 色々な種類を集めてはお庭やベランダなどで育てていました🎶 当時は今に比べるとサボテンや多肉植物を多く扱っているお店がとても少なくて、なかなか手に入れにくかったので、そうなると、余計に種類をたくさん集めたくなったものです✨ 多肉植物たちを育てていると、 どの子もそれぞれのペースで成長したり、赤ちゃんができたり、種をつくったり、 紅葉したり、お花を咲かせたり🌸、 中には成長の超ゆっくりな子もいたりして それぞれの子たちのもつ個性と触れ合いながら、とても楽しい物語がいくつもありました✨ そんなお話も交えながらのレッスンも来月あります。 6月26日立川のLUMINE9階にあります『朝日カルチャーセンター 立川教室』で小さな可愛いサボテンの箱庭を作ります。 ご都合つく方、ぜひ一緒にに作りましょう🥰💕 朝日カルチャーセンター 立川教室 ☎️ 042-527-6511
220
くるみ*
💛ワークショップのお知らせ💛 先日は朝日カルチャーセンター横浜教室でのWSのご案内をしましたが、6月は立川教室でもWSを開催します✨ 立川教室は立川駅ビルの『LUMINE9階』にありますので、アクセスも大変便利な場所です✨ 立川教室では赤ちゃんサボテンたちを使ってとても可愛いサボテンFARMの箱庭を作ります🌵👩🌾 サボテンFARMでは洗濯物が風に吹かれて畑のサボテンたちも心地良さそうです👚👕🩳👗🧦🍃 ワークショップでは久しぶりの登場の 『洗濯物のゆれる箱庭 』です✨ 小物は、洗濯物干し、方向指示看板、ウッドフェンス、蝶々ピック、ミニミニハウス2個、姫胡桃、もセットになっているのでかなりの豪華盤ですよ〜‼︎ WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター立川室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター立川教室☎️042-527-6511 3️⃣朝日カルチャーセンター立川教室(駅ビルLUMINE9階)の窓口にて直接のお申し込み ※ 完成した後は、みんなの作品を並べて、撮影タイムもあります📷✨ ※箱庭作りに使うピックやミニミニハウス、雑貨の販売もあります 2022年6月26日(日) 14:00~16:00 受講料(税込)会員 3,300円 一般 4,400円 教材費(税込)4,400円 設備費(税込)165円 沢山のお申し込みをお待ちしております✨ #朝日カルチャーセンター #朝日カルチャーセンター立川
205
くるみ*
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 森の中のとんがり屋根のお家🏡 ここには動物や植物の大好きな小人さんが住んでいます🌰🥥🐰🐻🦊🌷 お気に入りのガーデンではサボテンや多肉植物を何千種類も育てています🌵🍀 お家の横にあるどんぐりの貯蔵庫には森で集めた木の実や食べ物がたくさん入っています 〜📕 くるみガーデンの物語 より〜 2月13日朝日カルチャーセンターでの講座へ向けて準備中です🍄 秋から続いていたWSは6月までしばらくお休みの予定です❣️ 春は展示会や新しい挑戦に向けて活動します❣️❣️ 未来へ向かってがんばろう・.。*・.。*✨ ✨
224
くるみ*
こちらは日曜日に埼玉県で開催された 私のワークショップで作った 『サボテンの箱庭リース』の写真です🏡🌵✨ 皆さんお花の先生方💐で、サボテンを植えるのは初めての様でしたが🌵🌵🌵 サボテンの扱い方、サボテンを植える下準備の仕方、サボテンのレイアウトの仕方、サボテンの植え方、綺麗に植える方法、小物の使い方、仕上げの仕方、などを順番にお伝えしましたらスムーズに作ってくださり、 13種類もの赤ちゃんサボテン達の入ったカワイイ寄せ植え作品たちが誕生しました🌵✨ この作品はサボテンの森の中にあるお家をイメージしています 🌳🍎🏡🌳🌵🌳🌵 木の実があちこちに落ちてたり🌰 お庭には洗濯物も干しあります👚👕🧣 煙突付きの可愛いお家は私の父が作ってくれたものに、こちらでスタンプを押している共同作品です🏡 そんなこともワークショップ中にお話ししながら楽しく作りました😊💞 今後もいろいろな方と一緒に作品作りが楽しめたらいいなぁと思っています🌵☘️ 東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、あたりなら私も出張してワークショップが出来そうです✨ 是非お声をかけてもらえましたら、行きたいと思っています💖✨ よろしくお願いいたします✨
219
くるみ*
💛前の続きの お知らせです💛✨ ✨✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✨ 10月31日(日) お友達の @yoshittpi ちゃんが主催する 『多肉とサボテンのオープンガーデン 2周年&倉庫リニューアル記念イベント🎪』 会場 よしっぴランド こちらに参加することになりました❣️ ご興味のある方は GSユーザー @yoshittpi ちゃんの投稿をご覧ください❣️ くるみガーデンは午前と午後にWSを開催します🪴☁️🏡🌷 参加されるにはyoshittpiさんへのお申し込みが必要となります。 こちらは午後のワークショップ内容です🌵 (画像の小さなサボテンのミニチュアガーデンを作ります。 鉢の色は、ピンク、アイボリー、水色の中から、お好きなものを選べますよ🎀) ②13:30〜 10名様 ②ミニチュアサボテンガーデン🌵 価格3500円 @Piece of Mind Takayuki Kato さんのミニチュアモルタルPOTとKurumi*gardenの箱庭コラボの《ミニチュアサボテンガーデン》WS 鉢のsize・・・φ50×H20mm こちらのミニチュアモルタルプランターに Kurumi*gardenの小さなサボテンの箱庭を作るワークショップは午後にやります。 ❤️お問い合わせやお申し込み方法は @yoshittpi ちゃんが本日投稿したページをご覧ください🌷 (Instagramでも見ることが出来ます) ※こちらの会場は個人のお庭が会場のため、入場人数に制限がある場合があります 予めご了承ください 青空の下でのWSはひさしぶりです☀️.° 晴れた空の下で開催出来たらいいな✨ ◡̈*♡.°⑅\(* ॑꒳ ॑* )/☀️.°🏡🌳
225
くるみ*
昨日の🌵ワークショップで 生徒さんが作ったお庭のアップです 箱庭は小人になったつもりで 小さな世界をお散歩すると楽しいですね🎶 街灯ピックとベンチピックを使って 素敵なコーナーを作って下さいました🥰 こんな場所でのんびりしてみたいな・.。*・.。*
226
くるみ*
昨日は朝日カルチャーセンター横浜教室で 『教会のサボテンガーデン』のWSでした 🌵🌵⛪️🌵🌵 参加してくれた皆様ありがとうございました☺️ レッスンの後には完成した皆さんの作品を 毎回この様に並べて撮影する事が多いのですが くるみガーデンの作品たちが並ぶと いつも町が出来たような景色になります✨ 🏡🏡⛪️🌳🏡🏡🏡🌵⛪️🏡 皆さんの作ったお庭はどのお庭も1つ1つその方の感性が加わりとても素敵な風景になっています。 今回は街灯ピックやガーデニンググッズピックも新たに加わり、 皆さんとても楽しくお庭を作ってくれていたので私も見ていてとても楽しかったです♡ 教会の近くにミニミニハウスを建ててタウンを作ってくれた方、教会の前に畑を作ってくれた方、読書の出来る街灯&ベンチコーナーを作ってくれた方、蝶々の遊ぶお花の花壇を作ってくれた方、皆さんがそれぞれ思い思いに楽しんで自分らしい箱庭を作ってくださって本当に嬉しく思いました🥰 昨日は本来であれば来られるからもいらっしゃったのですが、緊急事態宣言中ということもあり 教材だけ発送という方も何人もいらっしゃいました☺️ ニュースを見ると宣言延期などという話も聞こえてきます 秋には減少傾向になっているといいなと、普段から感染予防をしていくことくらいしか出来ないのがもどかしいのですが 昨日会えなかった皆様とも、今のこの状況が落ち着きましたら、再びお会い出来るのを楽しみに待ちたいと思います☺️💕 教材をお待ちの皆様へ🎀 近日中に発送するので少しお待ちくださいね 作り方の作成動画もがんばります そして 昨日参加してくれた方でご希望の方にも私の作成動画を見ていだけるようになればと思っています🎥💕
210
くるみ*
8月もあと3日 先週は暑かったですね❣️ 私はワクチン接種(1回目)を無事に行ってきました☺️ 腕が痛くて思うように作業が出来なかったけれど今は普通に近い状態に❣️ 今日は朝日カルチャーセンター横浜教室でWSです⛪️🌵 神奈川県下に緊急事態宣言が発令されているため、会場にお越しにならず、教材の発送をご希望くださった方もいらっしゃいます📦📦📦 やはりこの状況下なので仕方がないことなので、お越しになれない方のために 動画で『教会のサボテンガーデンの作り方🌵』を説明をしようと考え、一昨日から少し早起きして作成しています📹🎬 教材の発送をご希望いただいた方は拙い動画ですが、お家で作る時の参考になればと思い作成中です💪☺️💕 なんとか早めに完成させて、発送を行いますので少しお待ちいただけたらと思います🙇♀️🎥 まずは今日感染対策をしっかり行い、皆さんと楽しく作品を作ってきたいと思います🌲⛪️🌵✨
228
くるみ*
今日は本当なら FowerVillageさんで BOTANICAL MARKET SUMMERが開催される日でしたね 夏らしく シーグラス💠や貝殻🐚を使ってこんなサボテンの海辺の景色を みなさんとお手軽WSで作ろうかなぁ~と思ってたのですが💦 この状況ではしかたがないので、この作品を眺めながら波の音を想像しています🏖🐚☀️ 白いモケモケのサボテンが 何だか夏の入道雲に見えちゃう私💭💭 今回は残念でしたが また次の機会にみなさんとお会いできる日を楽しみにしています✨( ´ ▽ ` )ノ
186
くるみ*
昨日は朝日カルチャーセンター横浜教室で開催された 「🌵サボテンの箱庭リース 🏡」 のワークショップへたくさんの方のご来場をいただきありがとうございました❤️ 3月のWS以来 久しぶりということもあり、とても緊張して当日の朝を迎えましたが、 たくさんの方々の支えのおかげで今回も楽しい時間を過ごせることとなりました💚 午前と午後、合わせて約40コ程の可愛いサボテンガーデンが新たに誕生しました✨🏡 (午前中はバタバタで私は撮影出来ず写真なくて💦ゴメンナサイ) ワークショップ作品の 15個のサボテンを寄せ植えするのは初めての方には少し難しいかも? 🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵 と不安に思っていたのですが💦 それもみんなの作品を見たら不要であるとわかりました😊👍 広~いお教室でプロジェクターを使いましたので、私の植える手元も生徒さん達に大きな画面を通して見てもらえましたし、設備やスタッフの方々もとても素晴らしくていつもながらとても進行しやすかったです😊💕 私の作った 🦋バタフライピック 🦋✿*:・゚がとても好評で良かったです💛 心配や緊張から解放されてお腹がすいた帰り道に食べたご飯はとても美味しかったです😋🍴💕 ホッとしたのもつかの間😂💦 今週は16日からミニチュア写真の世界展 in 静岡 が始まります❣️❣️ お近くの方はぜひ足をお運びくださいねm(_ _)m💕💖 💚ミニチュア写真の世界展 in 静岡 開催日時:7⽉16⽇(⾦)〜8⽉1⽇(⽇) 10:00〜20:00 ※最終⽇のみ18:00閉場 会場:静岡パルコ 地下1階特設会場 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 入場料:⼀般 500円(特典ポストカード付き) 学⽣ 400円(特典ポストカード付き) ※保護者同伴に限り⼩学⽣以下⼊場無料(単独⼊場は不可)
215
くるみ*
~🌵ワークショップの準備🏡~ 日曜日に朝日カルチャーセンター横浜教室でサボテンの箱庭リースを作るので サボテンを集めていたら 箱庭リースの周りにサボテンの森ができました🌵🌵🌵🌵🌵 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 ご参加くださる皆様❤️ 明日はみんなで楽しく サボテンのお庭を作りましょう 🏡🍎🌳🌵🌰🍒🥥🌵 ҉٩(*´︶`*)۶ ҉
247
くるみ*
~Kurumi*gardenの小さなお庭🏡~ 🌵サボテンの寄せ植えに 『くるみピック 』を挿すと こんな感じ🥥🌵🍒 ほらアヒルさんも見に来たよ🦆💕 ※くるみピックはサボテンや多肉植物達と仲良く寄り添うように挿してあげると馴染んで可愛いですよ🥥❤️
223
くるみ*
昨夜からすごい雨🌧 くるみピックを夜なべして 作っていたら💦😱 夜中にスマホから突然アラームが鳴り🚨💢 大雨による河川の氾濫や土砂災害の危険を知らせてきた💦 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌰🥥🥥 森の木の実たちは大丈夫かな? 各地で事故や災害が起きませんように🙏🙏🙏 ※私の作業デスクに置いている秋色アジサイは お友達のほんみゆちゃんからのプレゼント💜💙 いつもありがとう・.。*・.。*( *ˊᵕˋ* )💗
242
くるみ*
🌳🌳⛪️ 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 7月11日(日)は朝日カルチャーセンター横浜教室でのWSが近づいていますが、 今日は8月29日(日)に開催されるWSについてのお知らせです💚 7月11日はエンゼルケーキ型にサボテンのお庭を作ります🌵🏡🍎 そして、 8月29日はパウンドケーキ型に 『教会のサボテンGarden』を作ることに決まりました✨💫✧⛪️🌳 7月11日のWSを無事に終えるまで考える余裕は正直なところないのですが、正式に決まったので皆様にお知らせいたします😊💕💖 まだ夏は始まってはいないかもしれませんが 今年の8月最後の日曜日はぜひ教会⛪️🌳のお庭を作りながら、心穏やかに夏の終わりを楽しみましょう・.。*・.。*👒 サボテンを植えたことの無い初心者🔰の方にも1から丁寧にサボテンの寄せ植えの仕方を教えますので ご安心下さいね🥰❤️ 詳しくは朝日カルチャーセンター横浜教室のHPの方で、講師名『くるみ』とご検索をいただくか、横浜教室へお電話(045-453-1122)でも大丈夫です💛 7月8月は皆様と楽しくサボテンのお庭を作りたいと思います💕💖
219
くるみ*
~2way of House and door🏡🚪~ ✨ 気分で変えよう🎶 今日のミニミニハウスはどの向きにしようかな?🏡 お出かけの前には扉を閉めておかなくちゃね🚪 こちらの動画を撮りました📹💕 私のInstagramで見ることが出来ます✨💫✧😊👍 私のプロフィール欄のウェブサイト2をタッチすると とべますので良かったら動画も見に来てね~💕💖
247
くるみ*
🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵 🌵サボテンのミニリース🍒 小さな木の実🌰 バクリを添えて🥥
239
くるみ*
朝日カルチャーセンター横浜教室でのWSまであと二週間❣️❣️ この画像の 『サボテンの箱庭リース』を作ります🌵🍎🌵🌵 煙突つきのミニミニハウス、ウッドフェンスやアイアンフェンス、アーチにドア、看板、そして洗濯物干しまで👕👚🩳🧣 様々なアイテムを準備して 7月11日を楽しく迎えたいな😊✨💫✧ サボテンを植えたことの無い方🔰にも1から丁寧にサボテンの扱い方、寄せ植えの仕方を教えます😊💛 私の植える手元が生徒さんにもよく見えるようにプロジェクターも完備されている広いお教室ですのでご安心くださいね✨💫✧ そして朝日カルチャーセンター横浜教室より8月29日(日)にも、サボテンのWSを開催したいというお話をいただきました😊❤️ そちらはWSでは初めての作品となりますので ぜひチェックしてご参加くださいね・.。*・.。*( ´ ▽ ` )ノ❤️ 7月11日(日)のご参加もまだ残席が少しあるので受付しています❣️❣️ 詳しくは朝日カルチャーセンター横浜教室のHPか電話(045-453-1122)にてご確認ください❤️ 講師名「くるみ」で検索するとレッスン日時が出てきますよ🥰 当日は普段オンラインショップで、すぐにSOLD OUTになってまう くるみピック 🌰や くるみガーデンのミニミニハウス 🏡 等の販売も予定していますので、よろしければそちらも楽しみにしていてくださいね🏡🏡🏡🌰🌰🌰🎀 ・.。*・.。*°(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡ 横浜教室は JR横浜駅から直結で徒歩1分で行けるお教室です 雨の日も濡れずにお教室まで行けるのでアクセスも大変便利です✨💫✧
222
くるみ*
🌵サボテンの手のひらガーデン 🏡 昨日のドライフラワーのお庭が指先程度なので☝️ こちらは大きく感じるかもしれませんね😊✋ でも、小さなサボテン達がこんなに小さな世界に生きて、 くるみタウンの街や、 小さなお庭の景色を見せてくれる世界が 奇跡のように思えることもあります✨💫✧🏡🌵🌷🌵🌵🏡⛪️🌳 小さなセダム達も一緒にこの夏を乗り切ろうね🌱🌱🌱🌱*°⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✨💫
274
くるみ*
~🌵WSのお知らせ🌵~ 『🌳木の実の森のサボテンGarden🏡🍒🌵』 🌳🌳一緒に作りませんか?🌳🌳 ✨ 今回のために煙突付きのミニミニハウスもたくさん作りましたよ~❣️❣️ 3月に教室を開催していただいた 朝日カルチャーセンター横浜教室で 7月11日に 箱庭リースのワークショップを開催します💕💖 ✨ 容器はお菓子型 φ16cmの エンゼルケーキ型 🍩 を使用します🥄 実は既に募集は始まっていて 詳しくは朝日カルチャーセンター横浜教室 さんのHPで講師名『くるみ』と検索いただくか、もしくは下記に掲載した番号へお電話にてお問い合わせください❣️ サボテンをまだ1度も植えたことのない人🔰にも サボテンの植え方を1から丁寧に教えますのでご安心くださいね💕💖 ✨💫✧ 植え方のコツを1度、覚えると可愛いサボテン寄せが自分でも作れるようになりますね🌵🌵 サボテン箱庭の育て方やサボテンの管理方法のレクチャーもあります😊💕💖 7/11(日)みなさまと 楽しく箱庭作りができることを楽しみにしています🏡🌷🌵 ❤️朝日カルチャーセンター横浜教室❤️ 〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8階(横浜駅徒歩1分) TEL 045-453-1122 7月11日(日) 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~ 受講料 会員¥3,300 一般¥4,400 教材費 ¥4,000 設備費¥165
260
くるみ*
昨日はKurumi*gardenのオンラインショップにたくさんのご訪問ありがとうございました❣️❣️ 新しい🌵サボテンキットの販売をしてみましたがとても反響がよかったので、また再販したいと思います😊👍 今回、買えなかった方は次の販売までもう少しの間お待ちくださいね💕💖✨💫✧ 🌵🌵サボテンのミニチュアガーデンのお花が咲くとこんな感じですよ🌷 ~ミニチュア写真の世界展2021より~ 4/23(金)~5/16(日) 11時~18時 TODAYS GALLERY STUDIO
232
くるみ*
連休だけどお出かけはちょっと気が引ける💦 そんなゴールデンウィークになりそうなので🥲 お家に居ながら楽しめる✨ 『サボテンが山盛りのお庭セット』を作ってみました🏡🌸🌵🌵 キットになっているので、 ご自宅で気軽に小さなサボテンのミニチュアガーデンが作れるようになっています❣️❣️ サボテンを植えるのが🔰初めての方でも 説明書通りに作れば大丈夫です❤😊👍 (※Kurumi*gardenのオンラインショップでご購入できます❣️❣️) 本日、4月28日 語呂合わせだと よ(4)いお庭(28) 小さいけれど 大好きなお庭😊🏡🌵🌵🌸
前へ
1
2
次へ
43
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部