警告

warning

注意

error

成功

success

information

バラ しのぶれどの一覧

いいね済み
32
いいね済み
蒼空Blue
7.10 ①昨日今年最初の藪萱草が開花♡ ウィキペディアに拠れば… ワスレグサ科ワスレグサ属 学名Hemerocallis fulvaと分類されるようです ですので… ワスレグサ♡ 万葉集で歌われていました… 詠み人  不明(万葉集) 忘れ草    垣もしみみに      植えたれど       醜の醜草         なほ恋にけり   ②③④ネジバナ…と私は呼んでいます ウィキペディアに拠ると… ラン科ネジバナ属の小型の多年草 別名がモジズリ このお花も和歌に歌われて… 詠み人 河原左大臣「百人一首」 陸奥(みちのく)の   しのぶもぢずり     だれゆえに  みだれそめにし      われならなくに 今年は庭のアチラコチラで咲いています… ⑤薔薇 しのぶれど こちらはお花の名前をネームプレートに見付け… とても素敵に咲く好みのラベンダーブルーでしたからスッと出て来た和歌… 百人一首 平兼盛 しのぶれど    色に出でにけり      我が恋は       ものや思ふと        人の問ふまで 和歌の題材に…    遥かな古の人の心動かし… 今自分が見て感じる… 目の前にするお花が時を超えて… 何だか凄く心が動きます… そしてワスレグサの詠み人が見ることの無かった家のワスレグサの光景… 万葉の時代には日本に存在しなかったユリの木を背景に咲きました… 本来こんな2階家よりずっと高くなった木とワスレグサがコラボすることは無いでしょう… たまたま雑草山の上の方で咲いて… ユリの木の実生が枝払いしていなかったので垂れ下がってます^_^; 時空を超えて生き続ける植物達だなぁ…♡
いいね済み
217
いいね済み
フラン
こんにちは(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 今日はブルー系の薔薇を集めました💜💙 ①しのぶれど💜 青味を帯びた淡い藤色の「和」の雰囲気を感じさせるバラです💜 花名は平兼盛の和歌「しのぶれど 色に出でにけり わが恋は」の中の忍ぶ恋心をイメージしています💜 耐病性は普通でタイプ2です😊 ②リナルド💜 濃い紫の小さめの花が房で咲き、比較的花持ちが良く一株でグラデーションとなる コンパクトなバラです💜 名は中世の騎士の名前より。 耐病性は普通でタイプ2です😊 ③ブルーバユー💜 淡い青紫色の中大輪花が数輪の房になり、花つきが良いバラ。丸い花弁がふんわりと開き優しい印象です。ほのかなティーローズの香り。 耐病性は弱くタイプ3です😣 ④ノヴァーリス💜 青バラ系品種の中でも、非常に病気に強い品種です。花名は「青い花」の作者で18世紀ドイツの詩人で小説家の名前です。 ブライトヴァイオレットの花は、中輪で花弁が多く良く咲きます💜 耐病性は非常に強く タイプ0です😀 ⑤リベルラ💜 ライラックラベンダー色から淡いシルバーになる大人かわいい色合い💜 花びらは 幾重にも織り込まれたレースのように繊細でとても花付きが良い💜 花名はギリシャ周 辺の水域に生息する青いトンボからʚïɞ.•*¨*•.¸¸💜 耐病性は普通でタイプ2です😊 *️⃣ガサガサの汚い手のひらが写りこんでゴメンなさい😩🙏 🏷美しく青きドヨウ💜💙 ˚✩∗*゚⋆💙。˚✩☪︎⋆。💙˚✩˚✩∗💙*゚⋆。˚✩💙☪︎⋆。˚✩˚💙✩∗*゚⋆💙。˚✩☪︎⋆💙。˚˚✩˚✩∗*゜
187件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部