warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
そろそろ冬支度の一覧
投稿数
117枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
44
torosora
イチゴの苗の寒さ対策の季節です。今年はヤシの実の繊維を敷いてみました。敷き藁とどちらがいいのか?風邪で飛びにくいような気がする。。¥^^
24
torosora
パンジーも今年の見納めかな・・・このかぶはブルーパンジーだったんです。 また、来年春にお会いしましょう。。¥^^
32
torosora
冬の寒さには耐えられでしょうか❓プリムラ初購入ですが・・・。。¥^^
25
torosora
葉牡丹が中央に周りにチュウリップを植えてみました。春までちょっと寂しいけれど待ち遠しいです。
16
torosora
ミニバラもいよいよ冬支度ですよ。かわいい葉っぱも枝もチョッキンちょっきんしてしまいました。来年春にはぐんぐん新しい枝が伸びていっぱい葉っぱが茂って沢山花が」さくといいなぁ・・・。。¥^^
34
torosora
ナスの冬越し挑戦中なんですが、葉っぱが実ってきました。少しナスっぽく紫色になってきたような。。¥^^
32
torosora
昨年、植えたイチゴの苗がそろそろ冬支度です。一年目は何とか冬越しできました。今年はもっと優しく育てたいですね。。¥^^
78
もふもふ
冬支度を始めたけどなかなか進まないのは、多肉がかわいくなってきてるから☺️ ついつい眺めてしまいます 一年中外に出せたらどんなに楽なのか😄
98
ふぅちゃん
こんばんは☁️ 庭の小菊が咲き始めました。 蕾ちゃん可愛らしいですよね。 💜こぼれ種のブロワリアが咲いてます。 キタテハが休んでました。 このまま、成虫で越冬ですね。
62
ふぅちゃん
こんばんは☁️ 庭の小菊が咲き始めました。 蕾ちゃん可愛らしいですよね。 💜こぼれ種のブロワリアが咲いてます。 キタテハが休んでました。 このまま、成虫で越冬ですね。
180
タユキ
おはようございます☀ ①ユリを植えました。来年が楽しみです。😊 ②こぼれ種から咲いています。🌸
30
craftshi.m
3ヶ月ほど前にお迎えしたパキラ。 光の当たる向きとか、葉のバランスとか考えながら育ててきたので、なかなか良い形に育ってるのではないかと思ってる😎
28
craftshi.m
下に垂れる植物が欲しくてたまらなかったので、リプサリスを買いました。 1つ買ってしまうと、他の品種も欲しくなるのは僕の悪いクセです🙄 次はラムローサが欲しい…
24
雀
だるま菊 優しい色あいが好きです💟
32
雀
トランペットリリー しろ やはり高さがあると 見映えしていい❗️ 白が好き💖🤗
57
9387.3
午後から冬支度を少し🤏 ハウス内にビニールの二重掛けをしました〜今シーズン暖冬だってことなので、かなりゆっくりしてますが… そんな作業の合間にパシャリ 💥T’s001 Grex💥 パウダリーな肌がお上品なアガベ🎶
54
ジャッカル
少し前に最低気温が一桁になる予報で急遽部屋に移動。一旦葉が落ちたのに部屋の暖かさで新しい芽が出てくる。毎年このパターンで植物の体力を落としてないか心配になる。
21
雀
おはようございます🍁 って まだおやすみ中ですよね✨ 余りにも早く寝すぎと足の 浮腫熱で目覚めてしまいました、 実家からの美味しい秋の便り 今から菊は湯がき冷凍します!
69
みどりのみどり
鉢上げして屋内に入れてもらうのを待ってるコ 植え替え鉢増しを待ってるコ 移植定植を待ってるコ 剪定を待ってるコ 雪囲いを待ってるコ いっぱい居てます カレンダーとにらめっこです 冬がゆっくり来てくれるとありがたいんだけど
64
eve
室内に移動開始〜! これで6鉢浮かせられるってねദ്ദിˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ とりあえず大物も3鉢移動させてみたけど…全部が入り切る気しない! 去年より確実にギュウギュウだぞ(°𖥦° ;) 明日もお天気良いみたいだけど朝晩が冷えるからなぁ。 後悔するのイヤだからダメにする前になるべく早く入れてあげないと。 テトリス的な…
101
こまりねこ
アルテシマと🐸ちゃんのおいど そろそろ冬眠しないと寒くなるよ~!
28
craftshi.m
我が家のテレビ周り。 もっとわさわさと植物だらけにしたいが、そろそろ窓辺やと寒いので移動させんとあかんなぁ…
58
こまりねこ
まだまだ元気! コリウス💕 本当に良い色💕💕 しおんの花びら、ハツユキカズラの枯れ葉が落ちてきて、いよいよ秋本番です。 葉っぱはがっちりと硬くなっています。
46
こまりねこ
ばあば管理のポインセチア。 真冬は雪でどろどろに溶け、春に芽吹き、真夏は、カラッカラに乾燥で葉っぱはほぼ全滅。 この子の生命力は素晴らしい💕💕 今さらながらですが、私の部屋の外に置いたので、これから過保護に育てます🙆🙆
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
117
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部