warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
薔薇ライラの一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
16
シェラ❁薔薇とラックス
シベをチラ見せするなんて ライラ……なんてあざとい子‼️()
36
シェラ❁薔薇とラックス
言葉が要らないなと思った🥺💕
20
シェラ❁薔薇とラックス
昨日来た大苗…🥺💕 だってずっと欲しかった品種だったの パリスもフリュイもキルケも そしてシェエラザードが母親ならば 是が非でもライラを…… うん、勿論、全部欲しかったんですね♪ |彡サッ!
41
しげちん
ロサオリ ライラ
40
miwa.t
4月27日 おはようございます☀ やっと、晴れてきました〜😊🎶 ライラさんダマスクのいい香りがしてます💕😍
37
しげちん
ロサオリ ライラ
47
dedi
去年挿し木したライラさん。 春夏と蕾をつけてはとられておりましたが、そろそろいいだろうということで咲いていただきました。 本家のライラさんより小ぶりの花ですが、香りは同じくらい強いです。
20
クサガメかめこ
秋バラシリーズ その6 ライラ 豪華な色合い。 たっぷりな花弁がこれでもか、と言わんばかり。
298
リベカ
🌹8月のバラ園より 今月も残りわずか🤍 *月曜日にはバラを* 左上から時計回りに エドガードガ カミーユピサロ アイスバーグ ライラ コンスタンツェモーツァルト マチルダ セントオブウーマン
12
クサガメかめこ
凄いでしょう、この色😍 自然の作り出す深い色味。 秋にはシックな濃いビロードに咲く。 秋も楽しみ🌹
10
クサガメかめこ
ライラ。 花弁が細かくダリアのよう。 秋には深い赤に咲く。 春は濃いピンク。
18
クサガメかめこ
今朝のお庭 まだ梅雨に入らないからちらほらバラが咲き、私としては1番好きな風景🥰 緑濃く 元気をもらえる風景 2階のベランダから猫のジンちゃんを抱っこしながらボケ〜ッと眺めるこの時間が最高。 このお庭に所狭しと植わっているバラ。 タグが20個しかつけられない😭😭😭 もっとあるんだよー。 サニーアンティーク ジャックカルティエ プシュケ ラプチットポワール アブラカタブラ そして、名前わからないミニバラが一つ。 つるばらの、 モンジャルダンエマメゾン エーデルシュタイン あとはエントランスと西側 ウェーイ✌️
92
おかーしゃ
今日は我が家の真紅の薔薇を2種ご紹介🌹 ロサオリエンティスの薔薇 ライラ 以下ショップより引用しちゃいます↓ 2016年新品種 。ライラとはアラビア語で「夜」。千夜一夜物語(原名=Alf layla wa layla)に登場するふたりの長き夜物語をイメージしたバラ。深い闇のような紫を帯びた黒赤色は、弁先が尖ったエキゾチックな花型と相まって情熱的。ダマスクにライチなどフルーツ香が混ざる強香種。樹勢が良く、強健に育ちます。 交配親はシェエラザードにオデュッセイア。 ↑🙄🎯 コレ読んで、ジャケット写真見たら、もう……(*⁰▿⁰*) で、今我が庭で初開花(*´ω`*人) どれどれ、クンクン *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* コリは…ジュード様を少しまろやかにしたような、ワタクシの大好きなライチのかほり…✨ ライラという名前の由来もおかーしゃゴコロを鷲掴みっっ しかも、しかも、蕊が黄金っっ あ。だめ。興奮して血圧急上昇。 備忘録 開花No.27
106
うふふ
ライラ🌹 母親 シェラザード 父親 オデュッセイア 名前はアラビア語で 夜を意味します 青みが入る黒赤、波状弁咲、フルーツ系の強香。 ライチの香 病気に強い🥰 シェラザードもオデュッセイアも迷ってお迎えできてなかったので娘ちゃんお迎えしました🥰 今は陽がさしてます☀️が☁️予報 お願い☔降らないで〜🙏 あっ火曜日🏷 真っ赤な火曜日🏷 付けさせてね❤️ 見てくださってありがとうございます💕 (❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ
12
クサガメかめこ
なんかへんてこ。 ライラが開花。 深みある濃いピンクでいい香り。
16
knirasan
ついにライラが咲きました♪ これで我が家のベランダバラ園の6種全部咲きました。
38
dedi
バラ二番目の開花はライラさんでした。 今年もいい赤紫色。そして毎度驚く強い香り。外に干した洗濯物の柔軟剤くらいの強さです。
30
dedi
うちのバラ、ライラさん、蕾が大きくなって来ました。 今のところ順調ですが、油断できないのがライラさん。 今年はいつもより多くお薬かけてます。
34
dedi
最近あったかくなって来たので、バラたちにかけていた不織布オープン! うちは関東ですが、割と冷え込む地域なので、まだまだ根本の不織布は外せません。 でも、来週また寒波が…大丈夫か!?
39
dedi
ライラさんとミントティーさんの蕾がついたままなかなか開かないので、痺れを切らして切り花に。 このままあったかいところで咲いてくれるといいのですが… そろそろ冬剪定もあるのでちょうどいいかな。 しかし。冬剪定は一大イベントなので、気持ちと気合ガーデン充実したタイミングで行いたいってことにして、 とりあえず来週頑張ろう😑
82
dedi
ライラさんの花が開きました。 普段はベランダにいらっしゃるのですが、窓を開けると部屋の中まで匂いが漂ってきます。 秋バラは春、夏と違って色が濃いですねー 今年はこれで終わりでしょうが、また来年に備えて休んでもらいましょう。
75
dedi
2ヶ月前夏バテやらハダニやらにやられ、元気がなかったライラさん。 無事に復活し、花をつけてくれました。 毎年、毎シーズン何かしらにやられはするものの、なんだかんだ復活も早いライラさん。 いつもバラの病害虫の勉強になっております。
36
dedi
うちのバラ(ライラさん)。 夏バテ?で大分弱ってましたが、バラの先生たちのアドバイスに従い、活力剤だの、エアレーションだので、少しずつ元気を取り戻してきました。 新しい葉っぱにもテカリが戻ってひと安心です。 後は冬まで英気を養ってもらいましょう。
31
dedi
ライラさんとミントティーさんに花がつきました。 この二本、花の色が真逆なので(赤紫と緑)みてて楽しいです。 ちなみにライラさんは香りが強く、一輪咲いただけでもいい香りがします。 ベランダの窓開けると、咲いたのがわかるくらいですかね。
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部