warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
次郎丸ほうれん草の一覧
投稿数
28枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
88
増形/バッタくん。
プランターのほうれん草と、小松菜の様子です。😃 畑の小松菜は陽当たりがよくないので、未だ小さいけど、プランターのほうは陽当たりの良い場所に移動しています。ほうれん草は畑の方が育ちが良いです。直根が深く養分が吸収出来るからかなあなんて思っています。😃☺️
39
dp106
今シーズンのほうれん草たち。 1枚目:10/20に蒔いた次郎丸ほうれん草、絶賛収穫中です。 2枚目:11/5に蒔いたちぢみほうれん草、発芽率が悪くて12月に追い蒔き。。。 3枚目:12/8に蒔いて透明マルチのベタがけとトンネルした次郎丸。病気対策に有機石灰かけてます。
35
jellyfish
「野菜遺産」治郎丸ほうれん草です。なかなか大きく成長しないので放置気味でしたが、もうこれ以上の成長が見込めないためここでストップしました😂種もまだ残ってるので、また今度挑戦したいとおもいます!
103
銀月
次郎丸ほうれん草 野菜遺産プロジェクト、頑張っていますよ♪(野菜たちが)
32
jellyfish
「野菜遺産」プロジェクトの治郎丸ほうれんそうです。なんだかずーっとヒョロヒョロで倒れてます😂笑 もう少し頑張って大きくなってねー!!
188
ずぶた
おはようございます。晴れ、19.5℃、爽やか・ちょうどいい。洗濯日和ですが、ハヤトウリのグリーンカーテン、枯葉がたくさん残っているので脚立を出して整理、小さな実もできてました。次郎丸ほうれん草の余り種蒔き、35日目、間引きするほど発芽してないので、プランターに植え替えてみました、成長するかなぁ〜。🥰😸😸☺️😋
34
GOOS
昔ながらのほうれん草の種のカタチに改めて驚く! これは、まきにくい!指に刺さるし!
36
GOOS
ここは、夏に🍅を栽培していた花壇です 大葉春菊・ほうれん草🥬用に苦土石灰100gとマグァンプK100gを入れて掻き混ぜて播種 肥料の選定に悩みました🤔 夏野菜にマグァンプKを色々と使いましたが、一つの疑問? が出てきて、トマト・キュウリで感じた事なのですが 水分の多い野菜だと皮が硬く、あまり美味しくはない? 野菜遺産のカブの品種ではありませんが あえてカブを栽培してみて、どのような味になるのか? を感じてみたいです 野菜遺産の種まき3号
20
jellyfish
「野菜遺産」プロジェクトでいただいた治郎丸ほうれんそうです✨本葉が出てきました🌱ヒョロヒョロっとしているので水やりのたびに倒れて心配😅なんか思ったよりスカスカなのでまだ間引きしてません
16
full
一方、次郎丸 ほうれん草はようやく芽生え😅
84
銀月
野菜遺産プロジェクト参加者募集に応募したところ、たくさんの種が届きました! ありがとうございます♪ 今朝はいい具合に雨なので、種蒔き。 カブ、大根、白菜は裏庭の畑に、 オカヒジキ、ほうれん草、ゴボウは借地菜園に。 どの袋もけっこうたっぷりタネが入っていたので、芽が出なかった場合に備えて半分くらい残しました うまく育つといいな 大浦太ゴボウは今の時期に蒔くと収穫は来年の春、当地の気候で冬越しができるのか?やや不安です…まぁ、ダメだったら残りのタネは春に蒔いてみよー
148
ずぶた
おはようございます。晴れ、23.8℃、10:40爽やか・ちょうどいい。2日間、たばこお祭りで孫とブラブラ、ポケモンgoしてたので投稿はお休み。レタス・サラダミックス、5日目発芽。次郎丸ほうれん草、6日目発芽。ルッコラ、5日目発芽。わさび菜、5日目発芽。のらぼう菜、10日目発芽。バターナッツカボチャ、7号収穫。赤オクラ2本収穫でした。😍🥰😻☺️😸😋
59
GOOS
私も野菜遺産プロジェクトに参加します🙋♂️ 野菜作りを趣味にしていますが まだまだ知らない品種・美味しいのだろうけど食べた事も無い品種は沢山あると思っていて、変わった品種、評判の良い品種を探しては栽培していて、自分の嗜好がプロジェクトに似ているのもあり応募しました この中で、大葉春菊🌿は作った事あります 風味が強く美味しかったけど、関東では中々見かけないので 近隣の方からの受けがあまり良くなかったのが残念でしたが 春菊🌿好きのお爺さん👴🏻がいるのでアプローチしてみます
165
ずぶた
おはようございます。薄曇り、27.4℃、9:20ムシッと暑い。パッションフルーツ、HB-101に浸けて挿し木します。202305有効期限の100均野菜の種蒔きしました。ストロベリーキャンドル、4日目で発芽し始めました。庭に咲く花たち、秋明菊、トレニア、赤オクラです。😍🥰😻😸😋☺️
165
ずぶた
おはようございます。薄曇り、19.3℃、9:20ちょうどいい、昨日の花粉量58個やや多い。雨上がりのマイさくらは、5分咲き。次郎丸ほうれん草、132日目、急に大きくなり薹立ちあり、収穫しました。100均早生オクラ、19日目、発芽し始めました。100均早生ピーマンの種蒔きをしました。紫陽花の蕾を探してたら、てんとう虫🐞、蕾はまだのようです。ネモフィラ、昨日の雨でダラ〜リ、花は元気なようです。葉牡丹、薹立ち、蕾も膨らんで来ました。😍🥰😻☺️😸😋
156
ずぶた
おはようございます。曇り、1.7℃、8:48寒い朝、午後から雨のようです。100均の次郎丸ほうれん草プランター植え160日目、鳥さんたちに葉っぱを食べられてしまいました。場所を移して成長を待ちます。🥰😻😍😸🤗😊
127
sorata
わが家のプランター栽培🥬 簡易温室で育ててます🎵 ほうれん草次郎丸、はやどり小松菜、サラダミックス どれも種まきから約2ヶ月! 冬は成長がゆっくりですが、美味しそうになりました😃
26
ちいか
ほうれん草2種発育中です。
124
ずぶた
100均の次郎丸ほうれん草、収穫しました。ほうれん草は初めてでしたが、プランターに植えた種の数より収穫した数が多い、、増えてる〜😍🥰😸🤗😻😀😊
134
ずぶた
プランターで栽培している100均の次郎丸ほうれん草、最近🐦小鳥(スズメかなぁ〜)よく来てました、久しぶりに👀よく見たら🪴葉っぱが食べられてました。まぁ良いか暫く見ておきます。🥰😊😍🤗😻😸😀
120
ずぶた
おはよう御座います。100均の次郎丸ほうれん草、プランターで栽培、順調に成長してます。👀溢れ種からわさび菜も育ってます。😻🥰😍😊🤗
96
ずぶた
おはようございます。100均の次郎丸ほうれん草、11日目🌱発芽しました。春先のほうれん草は失敗しましたが、今回はなんとか大きくなりそうです。🥰😻😍😊
34
dp106
次郎丸ほうれん草を収穫しました。この時期でも虫がいるのか・・・
28
dp106
週末に収穫の葉菜たち。 ほうれん草と水菜は終盤です。
前へ
1
2
次へ
28
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部