warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
親株の一覧
投稿数
381枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
73
空知
千代田姫さん 1枚目pic親株 2枚目pic子株 親株の根元から子株が沢山出てます 群生株になるの楽しみです😊 3枚目pic 斑入りベビーサンローズ ローズピンクのお花が咲きました 初めて見たけど可愛いお花でした😁
52
Rucco
ハオルチア オブツーサ 親株とその子どもたち。😊
53
Miyutan
ガジュマル🌱 挿し木した子の親株🌿 春になって丸坊主にしてからちょっとずつ新芽が生えてきた💕🌱 1本残してた葉っぱも、新芽が出てきた後切り落としたけど、今度は横に伸びてきた🌱😂 これはこれで、なんだかジブリっぽくて可愛い🌱😂💕 また長くなってから整えよう🌿✂️ 今はぐんぐんまた大きくなってね〜🫶🏻💕
84
AN3
こんばんは😄 今日は朝から曇り空でお昼前から夕方まで強めの雨が降りました☔ 今日は雨で庭で写真撮れないから玄関ポーチに置いてる交配待機中の親株達を撮ってみました🙌 レッドプラム(熟柿)、写真で見ると真っ赤だけど実物は紅色なんですよ〜。 崩壊前の不吉な紅葉ではありません🤣 黒檀エボニー、もう少し黒くなってくれると良いんだけど🥲 交配するので待機中です🤭 シャーロット、そう言えばシャーロットで交配した事ないなと思ってこちらも待機中です😆 真珠姫、昨年の春に交配したんだけど発芽してなかったので今年もチャレンジ😅 ミルクティー、凄い好きなんですよね😊 親株はデカベリアになってるけど🤭 ちょっと厳し目管理でいくとめちゃくちゃ綺麗になる子です😍 苗が大きくなると花茎を抜くのにも枯れ葉を取るのにも握力めっちゃいるんです💧 指に力が入りません🥲 何度鉢を落としそうになったか🤣 皆様、苗のサイズは程々が良いですよ〜🤣
28
みん
苺の花第一号が咲きました
104
こぼれだね くん
原種と一緒に大和園さんでリーズナブルで激カワの子を親株としてお迎え🤗 交配したので写真は雄しべを取っちゃっています😅 もちろん‼️ パステリッシュストレインと交配✌️ あとラベルの名前が笑えるんです😆 「dd クリーム系 シャモジ弁」‼️ しゃもじ弁…あったんですね🤭 僕は飛行機のジットエンジンに見えました✈️🔥🔥🔥
64
キキ
2024.11.17 2日連続で登場のミルクコンフェッティちゃん こちら購入1ヶ月目の親株 まばらにならず次々と新葉が展開♪ 良い子だ🥰 新葉が開く前のクシャクシャした状態が好きかも🦆❤️
32
PaPi
赤岩オブ錦の親株です
74
空知
千代田姫さん💚 上のpicは子株です 下のpicは親株です 親株さんはかなり大きくなり下に子株沢山います (今回は写してないです😅) 前は子株バラしたんですが今はそのまましてます そのままの方が成長してる感じなんです🤣
37
さくら母(はは)
✅ホヤ(サクララン) キョウチクトウ科(ガガイモ科) 可愛い🩷 キュート🩷 ホレボレ🩷 🙇♀️でも残念 名前がわかりませぬ ご存知の方 教えて下さいませ🙇♀️ ーーーーーーーーー ホヤ(サクララン)の原産地はオーストラリアや熱帯アジアに200種類程存在しているそうだ 私は 今 このサクラランの沼にどっぷりハマり中 約15、6種類 育てている中の一株が 待望の開花\(^-^)/ ーーーーーーーーー 📝ホヤのメモメモ📝 学名Hoya carnosa 英語名Wax Flower つる性常緑多年草で、自生地では1~2mほどに成長するそうだ 見てみたいなあ 和名は「サクララン」だけど ランの種類じゃない 以前のもっと以前 育てていた サクララン(カルノーサ リップカラ〜だったか、、)の花は 桜のようなそれは美しく可愛い桜色だった ホンマ ワックスフラワー🟰蝋細工のようだった 🌸 この子も赤っぽくて可愛い ホヤは 6ー10月が開花期らしいので 今年のうちに他の花も見てみたいなあ ※最後の一枚も マイブームの✅ストロビランテス 最近の様子、 良い色です いっぱい増やしたいので 挿し穂をとって 挿し木中です(⌒▽⌒)/ 10月になって急に肌寒くなってきた 皆様 ご自愛下さいm(._.)m
56
空知
宝草錦さん 1pic 子供ちゃん 2pic親株 親株にまた子株が …でも色がねっ😅
59
さくら母(はは)
大雨の被害に遭われた皆様 心よりお見舞い申し上げます ーーーーーー 涼しくなってきました 彼岸花がそろそろ 終わりかけています 今日のUPは ✅ストロビランテス (ウラムラサキ) キツネノマゴ科 イセハナビ属 多年草 他の葉っぱ☘️で こんなメタリック調の 鮮やかな色 ってあんまし(あまり)見た事ないかなあ 写真じゃ実際の色をお見せできんくて(できなくて) 残念😢 画像 1、2枚目は挿し木株 3、4枚目は親株 5枚目 パリコレみたいなモデルは この子達を育てている親、、ワタクシです ふふふふ🤭🤭🤭🤭
261
グリーンライフ
こんばんわ!🌃 いつも植替え(鉢増し)しなくっちゃ💦と思ってる間に開花🌸期に…! 蕾もあるので又植替えは延びました!😅
243
ちょみ
剪定したゴムの木さんたちの親株もかわいい新芽が出てきました😊いい感じになりそうです〜
144
かずこ
こんにちは🌥 庭の挿し木で育ててるマーガレットのお花と色んなゆりです☺️ 順調に育ってます✌️ 2枚目は挿し木のマーガレット✨ 3枚目は親株のマーガレットお花はカット✃しました✨
103
シズン
何鉢かに分けわけした碧魚連さん の親株~🐟 🏷トトの日🐟 参加させて頂きます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” お水飲んで~(/◎\)ゴクゴクッ・・・ お日様浴びて~(*>∀<)ノ))☀️ パクパクしててとっても元気!
114
mukku-tan
👉👈すいません。 もう一枚良いですか🙇💦 4月の健康診断に向け今日はウォーキング🚶に。。。 ①、②の頂き子株の我が家の雷神 ②、親株 我が家の雷神さんの親株見てきましたぁよー(*≧∀≦*)✨ すっ、すっごい事になっていました😆! 親はお花が咲き★になられる感じですが、周りは。。。 もう雷神の群衆です(*^^*)💕 やっぱり、この地域ではお外でも平気そうな気がしてます。 って、雷神さんが平気ならほぼ全種類外でも平気なのでは🙄??って思ってしまいますが、地植えと鉢植えではまた違いますもんね💦 良いもの見すぎて、テンションが上がってまぁーす🤠♪
27
出目
23年佐藤園芸見学会③ 親株の中に初めて見る珍しいドラキュラの株もありました。 今年、お店で見たら購入したいですね
23
出目
23年佐藤園芸見学会② 江原ビオラが元の育種らしいので同じ系統の横浜セレクションと似ているものもありました。今年も買いたいですね。
31
出目
23年佐藤園芸見学会① 今年、佐藤園芸さんへ訪問した際の親株です。今月店頭に並んでいる苗はこの親株達からとれた子供ですね。
26
あにちゃん
あに実生。フミリス カマルゴ。 韓国苗の「ヒューミリス」とおなじ表記ですが こちらは学名、関係ないと思います。
33
あにちゃん
コロラータ アテマハック。 紫がかった爪がいいです。 白いモンモンは薬剤散布跡。 立派な親株になるために。
72
Rucco
アガベ 王妃雷神 親子❣️❓ 姉妹❓❣️
87
cactus66
ビアポップの親株です🎶 大きくなってきました☺️ 8/13 pic
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
381
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部