warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さい花の一覧
投稿数
18348枚
フォロワー数
59人
このタグをフォローする
36
yoyo
軽井沢花散歩🌸🚶♀️🎶 これはハナタデでしょうか⁉️ タデ科イヌタデ属の一年草 別名 ヤブタデ 日本全土の山野の林内や林縁などのやや湿ったところに多い。 高さ30〜60cm。茎の下部は地をはう。 葉は互生し、卵形〜長卵形で、先は急に細くなり尾状にとがり、中央部に黒っぽい斑紋があるものが多い。 托葉鞘は筒形でふちに長い毛がある。 花序は細長くのび、紅色〜淡紅色の小さな花をつける。 ふつう花をまばらにつけ、先端がやや垂れる。ときに、やや密に花をつけることもある。 そう果は3稜形で光沢のある黒色。 花期は8〜10月。 可愛いぽちぽちかのお花、拡大して良〜く見ると、タデ科らしい可愛いお花なんですね🌸🎶
35
ミ〜❣️
🟠🟠🟠は、まだ元気なのにぃ〜(*´꒳`*) もう、次の🟠の為にお花ちゃんが少しだけ、 咲いてきたっちゃ(^^ゞ 寒いのには、弱いから、もう少し寒くなったら、家の中に入れたらぁ〜 🟠🟠🟠になってくれるんかなぁ〜(*ơ ᎑ ơ )?
13
のぷう
仙人草
54
ビビ⋅アン
庭のギンモクセイが咲きはじめてた♪ *花言葉*あなたの気を引く・初恋 ゚+。:.゚*.:。+゚☆+。:.゚*゚.:。+゚ 金木犀はまだ咲いていないけど…!?
47
アメリリ
ペラルゴニウム シドイデス💕 咲ききった花をカットしましたがいつのまにかまた一本咲いていました😊 ステキな花ですが花全体も撮りたいけど花が小さいし、デモ、シルバーのもみじ葉も撮りたいし、ピントが難しい・・💦😅
155
yoyo
軽井沢花散歩🌸🚶♀️🎶 サラシナショウマもまだ咲いていました🤍🎶 キンポウゲ科サラシナショウマ属 の多年草の植物。山地に生えており、夏から秋にかけて、白い小花を穂のように咲かせる。 花期は夏から秋にかけて(8 - 10月頃) 総状花序に長さ5 - 10 cmの花柄を出して、多数の白い小花が咲く。花穂の長さは20 - 30 cmあり、ひとつひとつの花が細かいため白いブラシのように見える。 花には両性花と雄花がある。 花は花弁と萼片は早く落ち、長い雄しべが残って目立つ。 花穂には特有の香りがある。 又々、クンクン👃しませんでした😰💦 でも、近づいただけでは匂ってなかった様な🤔 左上:ちょっと膨らんでいる雌しべが分かりますか⁉️ 両生花です 右上:丸っこい萼片がまだあります 右下:雄蕊がブラシの様です 左下:全体の様子です サラシナショウマは山の夏の花のイメージがありましたが、 今頃出会えて嬉しい花散歩でした🤍🚶♀️🎶
51
ミ〜❣️
ママ友の所に、💖の苞からにょ〜〜いんと 伸びてぇ〜 かわゆい💛のお花が咲いていたっちゃꕤ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ 初めて👀みて感動したっちゃ‥🥺💕 ママ友は、ジンジャージンジャーって何度も言うから、生姜の花かと思ってしまったっちゃ(^^ゞ 🔍ググったら、ショウガ科だけどぉ〜ちゃんと名前が分かって、スッキリしたっちゃ(^^ゞ
173
yoyo
軽井沢花散歩🌸🚶♀️🎶 イタドリの白い花も満開でした🤍🌿🎶 場所を変えれば小さな果実にも会えました🤍🎶 まるでお花の様なイタドリの実です🤍🎶 タデ科ソバカズラ属の多年生植物 花期は夏から秋(7 - 10月)。 雌雄異株で、葉腋と枝先に白か赤みを帯びた小さな花を多数つけた円錐花序をだして、枝の上側に並んでつく。 花被片は萼片5枚のみで、花弁がない。 雄花は漏斗形で小さく、雄しべが萼片の間から飛び出すように長く発達しており、萼片は雄花よりも雌花の方が大きい。 また、白い雄花は数日で枯れ落ちる。 雌花は、先が5裂する。 雌株は、花が終わると 外側の3個の萼が翼状に広がり、果実を包む。 果実は風によって散布される。 分かりにくいpicですが、 上が雄蕊が飛び出している雄花🤍 下がわんさか実った果実です🤍🎶
127
sac
ひとめぼれしてしまったアンスリウム ちゃんと育てなきゃ!
52
グランマ
蕾が沢山着きますが、ポトン、ポトンと落っこちます。気温のせいなのか? 根詰まりなのか? 水の浸透は悪くなって来てるかなぁ🤔
39
グランマ
こんにちは😃 この白いポッチンはお花? 少し開いて来ました♪
49
sakura
今年もたくさん咲いてくれたアメリカンブルー💙💙💙 今年の夏は、朝お水をあげても夕方には葉が丸まってしまうほど過酷な日々でした🥹 最近はお花の数もだいぶ減ってきました😅 サフィニアのように薄めの肥料や置き肥をあげたら、こっちはお花よりも葉っぱが元気になりました💪 葉っぱが元気でも嬉しいわ〜🥰
90
みるきー
自然探勝路から…最後は野菊🤍💚 えっ…ブラキカムにそっくり👀✨ わが家のは夏越し失敗だったけど🥲 野菊にも沢山の種類があるみたいですね😌🍀🍀🍀🍀
322
オシャレさん
おはようございます🌞 ホヤリップカラー💄🩷 今年は沢山の蕾が咲いて🤗
124
サッチン
早乙女花❣️ ヘクソカズラの別名はとても清楚な感じですね❣️👍
264
オシャレさん
おはようございます🌞 花散歩 斑入りヤブラン🌱🌸
62
Gyon
アケボノソウ
48
Gyon
カラスノゴマ
23
minminmam
私のサクラランさん、初めて咲きました🤩 実家に株分したのは、何回も咲いているのに、もともとの私の株が咲かなかったけど、やっと待望のお花、咲かせてくれました👏 嬉しすぎます💓
74
みるきー
自然探勝路から続きます🍀🍀 アキノキリンソウ💛 昨年はお花が終わりかけの時を見て、虫こぶを実と勘違いしたっけ………🙄💦 手持ち花火みたいで、可愛いな。
92
ジャクリーヌデュプレ
⭐︎ミズヒキ⭐︎ うちの庭では ほぼ雑草扱いでとにかく抜きまくるのですが3ミリくらいの花を 見つめていたら結構可愛いことに 気がついてアップで撮ってみました😉 まだまだ暑いですねー🥵 ではまた明日〜👋
32
ばばちゃん
昨日より大きく撮ってきました‼️ ハイニシキソウは這いニシキソウ、アレチニシキソウは荒れ地ニシキソウなんですね😅 葉っぱの真ん中の茶色い筋がコニシキソウの名残とか…。 皆さんに教えて頂いてアレチニシキソウにしました‼️ ありがとうございます❣️
112
kasumi
今年のウチョウランの種の フラスコ蒔きを依頼しました❗️ お花を見れるのは3年後です🌸
48
グランマ
蕾の時期が長〜い😮💨 でも大きくなりましたよ♪
前へ
1
2
3
4
5
…
765
次へ
18348
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部